CGI
Message Area
 
 

Ouch.

This is still a bit of a hack. In an ideal world, clicking the save button should just give you a file save dialogue box and let you choose where to save your spanking new personal TiddlyWiki. Unfortunately doing stuff in web browsers is never that easy, and there's a couple of hoops to be jumped through. See below for a quick guide.



The steps to save your changes as a new, standalone TiddlyWiki are simple, but can be error prone.

1. Make sure that all the text is selected in the edit box above. Copy it to the clipboard.
2. Go back to the browser window showing your editted TiddlyWiki and save the HTML as a new file.
3. Open the HTML file in a text editor like Notepad. Scroll to the bottom and locate the marker lines picked out with a row of asterisks.
4. Select the text from just above that marker back up to the previous marker.
5. Paste the new text in.
6. Save the HTML file.
Suggestions or improvements welcome.

つづき交流ステーション(kamiWiki)
「人の輪をつなぎ・魅力をさがし」ませんか? ¶
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/tsuzuki01_s.jpg¶StartHere¶MainMenu¶¶つづき交流ステーションに戻る¶掲示板¶画像のアップ¶ツール集¶リンク¶関連リンク¶更新履歴¶¶http://rakusai.org/image/wiki/bg_05h.gif¶
ようこそつづき交流ステーションへ¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri2.gif¶京都の桜(平安神宮)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/46.jpg¶横浜公園チューリップ¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/44.jpg¶白い蓮の花(鎌倉・鶴岡八幡宮)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/24.jpg¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri2.gif¶¶新しくページを作るときは右上の「新しい紙」をクリックしてください。¶書き込みフォームが出てきますので、タイトル、本文をワープロ感覚で書いてみてください。「保存」押すと新しいページの出来上がりです。試してみてください。¶¶※このページは許可無く編集しないでください!!¶StartHere、MainMenu、SiteTitle、SiteSubtitleの各ページは削除しないで下さい。サイトのダウンの原因になる場合があります。¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri2.gif¶
つづき交流ステーション(KamiWiki)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/¶http://takmi.ciao.jp/upload/kouryu.jpg¶つづきパソピア(KamiWiki)¶http://pasopia.velvet.jp/sub/kamiwiki/¶http://takmi.ciao.jp/upload/pasopia.jpg ¶TaKMis(KamiWiki)¶http://takmi.ciao.jp/sub/kamiwiki/¶http://takmi.ciao.jp/upload/takmia.jpg ¶電縁サロン ¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/¶http://takmi.ciao.jp/upload/denen.jpg¶KamiWiki実験サイト¶http://tsuzuki.main.jp/kamiwiki/¶ようこそ幸子のKamiwikiへ¶http://syonets.com/kamiwiki/¶夢ネット・栄のKamiWiki¶http://syonets.com/kamiwiki/sakae/¶電子書斎フォーラム¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/hp/ass11/ass11.cgi¶写真アルバム¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/hp/view25/view25.cgi¶¶¶
区切り線¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri2.gif¶矢印¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/yajirushi1.gif¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/yajirushi2.gif¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/tsuzuki01_s.jpg¶¶http://rakusai.org/image/wiki/photo_b02m.gif¶
リンク集¶Wiki関連¶WalWikiの実験室¶http://takmi.ciao.jp/WalWiki2/wiki.cgi¶つづきパソピア(KamiWiki) ¶http://pasopia.velvet.jp/sub/kamiwiki/¶TaKMis(KamiWiki) ¶http://takmi.ciao.jp/sub/kamiwiki/¶電縁サロン (KamiWiki)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/¶つづき交流ステーション (KamiWiki)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/¶横浜市市民活動支援センター(KamiWiki)¶http://www.npo-c-city-yokohama.jp/kamiwiki/index.php¶地域情報「つづき」(PukiWiki版) ¶http://tsuzuki.main.jp/pukiwiki/pukiwiki.php¶PukiWikiを使ったBlogの使い方 ¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~pasopia/pukiwiki/pukiwiki.php¶PukiWikiを使ったBlogの使い方 ¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/pukiwiki/pukiwiki.php¶田園みどり共生国(FreeStyle? Wiki) ¶http://www2s.biglobe.ne.jp/~ouji/freewiki/wiki.cgi¶XOOPS関連¶つづきパソピア(XOOPS版) ¶http://pasopia.velvet.jp/xoops/¶横浜丘の手市民活動IT支援サポートプロジェクトTaKMi(XOOPS版)  ¶http://takmi.ciao.jp/xoops/¶地域コミュニティサイト地域情報「つづき」(XOOPS版) ¶http://tsuzuki.main.jp/xoops/¶電子書斎フォーラム ¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~pasopia/fshosai/¶電子書斎フォーラム ¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/fshosai/¶blogを使おう!(xoops版) ¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~pasopia/xoops/¶blogを使おう!(xoops版) ¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/xoops/¶Movable Type関連¶地域情報「つづき」(Movable Type版) ¶http://tsuzuki.main.jp/weblog/¶都筑の杜のブログ ¶http://tsuzuki.main.jp/tsuzuki/blog/¶都筑の杜インフォメーション ¶http://tsuzuki.main.jp/tsuzuki/info/¶都筑の杜 ¶http://tsuzuki.main.jp/tsuzuki/yomi/¶迷惑・悪徳メール事例紹介(インターネットを安全に楽しもう) ¶http://tsuzuki.main.jp/mt/net/¶その他¶田園みどり共生国 ¶http://www2s.biglobe.ne.jp/~ouji/¶田園みどり共生国(FreeStyle? Wiki) ¶http://www2s.biglobe.ne.jp/~ouji/freewiki/wiki.cgi¶田園みどり共生国のWeblog ¶http://tsuzuki.at.webry.info/¶電子書斎フォーラム ¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~pasopia/hp/ass11/ass11.cgi¶電子書斎フォーラム ¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/hp/ass11/ass11.cgi¶写真アルバム ¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/hp/view25/view25.cgi¶友人知人関連¶ようこそ幸子のKamiwikiへ ¶http://syonets.com/kamiwiki/¶夢ネット・栄のKamiWiki? ¶http://syonets.com/kamiwiki/sakae/¶ヒライー・ポッターのKamiWiki¶http://hiraipotter.or.tv/wiki/kamiwiki-0526/index.php¶ヒライー・ポッターのTiddlyWiki¶http://hiraipotter.or.tv/wiki/wiki.html¶
ここを掲示板として使いましょう。¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri2.gif¶鶴見川・鴨居歩道橋¶向日葵が咲いている土手です。¶http://tsuzuki.main.jp/tsuzuki/archives/himawari5019.jpg¶
2005.07.06 関連リンクにHP画面を追加した。ダイレクトリンク¶       を付けてみた。¶2005.07.05 アクセスカウンタを設置した¶2005.07.03 つづき交流ステーションのサイトにKamiWikiタイプのWikiを設置した。
→テスト
美しい花をお送りします¶¶SandBox
http://takmi.ciao.jp/upload/kouso013.jpg¶http://takmi.ciao.jp/upload/kouso014.jpg¶http://takmi.ciao.jp/upload/kouso015.jpg¶
-Multi UPloader-■ 概要¶http://php.s3.to/net/#up¶実行イメージ¶http://php.s3.to/net/multiup.htm¶¶複数ファイルに対応したアップローダーです。¶フォームはいくつでも増やせます。¶ディレクトリリストを表示します。¶パスワードによりアクセス制限します。¶¶電縁サロン専用アップローダー¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/multiup.php¶¶汎用アップローダー¶http://takmi.ciao.jp/upload/multiup.php
ユーザーごとサーバーにインストールする形式のSNSエンジン「Affelio」 ¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10213.html¶有限会社フィッシュグローヴは、ソーシャルネットワークサービス(SNS)エンジン¶「Affelio(アフェリオ)」Version 1.0を7月4日に公開した。個人ユーザーは無料で¶利用できる。「mixi」も連携できるようです。¶¶Affelio¶http://affelio.jp/ ¶¶SNS(ソーシャルネットワークシステム)が自分のサーバーに設置することが出来る¶ようになった。早速ダウンロードして設置してみました。設置は5分です。サーバー¶にアップロードする時間の方が掛かる。2.3MB位の大きな容量です。¶Xoopsによく似たインストール方法です。XoopsはPHP言語、Affelioはperl言語です。¶perlとmysqlが必要です。¶¶使い方は今ところ良くわかっています。そのうちに皆さんを登録してログイン出来る¶ようにしたいと思います。希望者は是非一報を!¶¶TaKMisのAffelio¶http://takmi.ciao.jp/affelio/¶¶ソーシャルネットワークサービスはどちらかというと登録された人々での情報交換など¶を主にするためのサービス(昔のパソコン通信のフォーラム的に感じ)です。不特定多¶数というよりは縁ある人々が集う場という感じがあります。友達の友達の輪を広げてい¶く感じになりますね。¶
KamiWikiを使ってみよう¶1.KamiWikiの入手方法¶¶KamiWiki¶http://rakusai.org/kamiwiki/¶¶から最新版のKamiWikiをダウンロードする。(現時点最新版)¶http://rakusai.org/kamiwiki/kamiwiki-0526.zip¶¶2.環境条件¶  PHPのサポートされたサーバー¶¶3.KamiWiki設置方法 ¶¶・ダウンロードしたkamiwiki-0526.zipを適当なフォルダに解凍する。¶¶kamiWiki(フォルダ)¶  index.php¶  file.php¶  kamiwiki.txt¶  sound.swf¶  tiddly.css¶5種類のファイルが展開される。¶¶・このファイル一式をWebサーバーにフォルダごとアップロードする。¶例(設置するサーバーのURLを下記とすると)¶http://pasopia.velvet.jp/sub/kamiwiki/¶¶kamiWiki(777)¶  index.php¶  file.php¶  kamiwiki.txt(666)¶  sound.swf¶  tiddly.css¶¶・ファイルのパーミッションを変更(サイトによって変わる場合がある)¶ ・kamiwiki.txtに書き込み権限を与えます。(666)¶ ・KamiWikiフォルダ(777)に書き込み権限を与えます。¶  (同一階層にバックアップファイル及びログファイルを作成するため)¶*この設定はaaa.livedoor、ロリポップの例です。¶これでサーバー側の設定はお仕舞いです。¶¶インターネットエクスプローラーで設置したURLのKamiwiki/index.php¶に接続する。¶(例 設置したURLが下記であれば)¶http://pasopia.velvet.jp/sub/kamiwiki/index.php¶¶デフォルトのKamiWikiが作成されていると思います。¶¶Webページの編集¶¶1.サイトのタイトルを付ける。¶  「SiteTitle」をクリックしてSiteTitleページを開く。「編集」をクリックして¶  本文のところに任意のタイトルを付ける。例えば「電縁サロン」等を記入する。¶  「保存」をクリックして完了です。¶    ヘッダー部分に大きな文字でタイトルが表示される「電縁サロン」ことを確認する。¶  これでタイトルの編集は完了です。¶   *SiteTitleの名前は絶対変えない。削除しないこと。¶2. サイトのサブタイトルをつける¶   「SiteSubtitle」をクリックしてSiteSubtitleページを開く。「編集」をクリック¶   して本文のところに任意のサブタイトルを付ける。例えば「横浜市都筑区を中心に¶   活動しているボランティアグループです。」等を記入する。「保存」をクリックし¶   て完了です。ヘッダー部分に小さな文字でサブタイトルが表示されることを確認す¶   る、これでサブタイトルの編集は完了です。¶   *SiteSubtitleの名前は絶対変えない。削除しないこと。¶3.トップページの作成¶   「StartHere」をクリックしてStartHereを開く。ここがいわゆるトップページにな¶   ります。「編集」をクリックして任意の本文を書き込む。また画像については¶   等画像のあるURLを指定することで表示されます。¶  (各ページ共通)画像の準備についてはFTPを使ってあらかじめアップロードしておく。¶   BLOGを使う。画像アップローダーを使う等の手段が考えられます。¶   「保存」をクリックして完了です。¶   トップページに書き込んだ内容が反映されることを確認してください。¶   *StartHereの名前は絶対変えない。削除しないこと。¶4.メインメニューの編集¶   「MainMenu」をクリックしてMainMenuを開く、「編集」をクリックして¶    Webのメインのメニューを箇条書きする。「保存」をクリックして完了です。¶   *MainMenuの名前は絶対変えない。削除しないこと。¶¶5.新規のページを作る¶   「新しい紙」をクリックして新規作成ページを開く、「編集」をクリックするとタイ¶  トル部分に日付、本文部分が白紙の状態で書き込みフォームが表示されます。¶  まずタイトル部分の日付を任意のタイトルに変える。(これは重要です。)¶   本文部分に任意のコンテンツ内容を書き込む。「保存」をクリックして完了です。 ¶  作成した内容が反映されているか確認する。¶¶このKamiWikiの特徴として同じ文字例えば「電縁サロン」という文字があると相互にリンク¶される仕組みになっています。これを使ってMainMenuにつけたタイトルとページをタイトル¶を同じにするとMainMenuからタイトルページにリンクすることが出来ます。¶本文中にURLがあると自動的にリンクが貼られます。
http://tsuzuki.main.jp/tsuzuki/archives/tsukushi12.jpg¶
ちょっと気になった二ニュースです。¶¶ブロードバンド契約数が2,000万目前に。FTTHの純増が初めてDSLを上回る¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/08/8342.html¶¶ADSLよりFTTHが多くなってきた。集合住宅向けの光が増えてきたようです¶ね。私の住んでいるところでも光の導入のための調査などをやっています。¶ただADSLでも十分速度が出ているので、今のところ必要性はあんまり無い¶のですが、世の中の流れでしょうか?¶¶ライブドア、「livedoor Wiki」ベータサービスを開始¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/07/8332.html¶¶PukiWiki、KamiWikiなどを紹介してきましたが、ようやく、レンタルタイ¶プのWikiが出て来ました。blogなどと同じでWeb上で簡単にホームページを¶作れるツールという位置づけが出来るかと思います。さて今年はWikiは流¶行るかな?¶¶フォルダに好きな色をつけよう「Rainbow Folders」¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/08/okiniiri.html¶¶先日、ある方と話していたときにWindowsのエクスプローラで見るファイル¶に拡張子などで色づけを変えられると良いね。ということを聞いていて、PC¶の事を知っている人ほど出てこない発想だと言っていたところ、フォルダだ¶けですが、色を付けることが出来るツールが出てきました。さてどうなって¶行くのでしょうか?¶¶ソフトの操作手順を示すヘルプの作成を支援「オペレーションキャプチャ」 ¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/06/operationcapture.html¶¶Clickレコーダー(5000円)¶http://www.gluesoft.co.jp/ClickRec/Default.aspx¶¶パソコン講習会、講座のテキストなどを作るのにClickレコーダーを使って¶いました。今度「オペレーションキャプチャ」なるツールが出てきました。¶これはフリーソフトウェアです。使ってみましたが非常にシンプルで使い勝¶手もなかなか良いです。また出来上がった画像も軽い。html、ワード等で保¶存出来ます。これは一押しのソフトだと思いますよ。
中途障害者地域活動センター「都筑むつみ会」に遊びに来ませんか?¶仲町台グルメフェスタ初日・7月22日(金)に、私たちの活動場所において製品作成の¶体験コーナーを設けます。¶都筑むつみ会メンバーが丁寧にお教えしますので、「犬型キーホルダー」「革コースター」¶「ステンシル入りふきん」などが、どなたでも簡単に作れます。¶お子様の夏の思い出づくりにもピッタリです。夏休みの自由課題のヒントになるかもしれま¶せん。¶¶また、当日に「アンクルン」というインドネシア楽器の演奏を行います。心地よい癒しの音¶楽とともに、私たちと交流の時間を楽しみましょう。¶¶   演奏時間:1:30 2:30 3:30(各20分)¶   演目:知床旅情/浜辺の歌/ペルシャの市場にて/水戸黄門 他¶¶みなさまの参加をお待ちしています!!¶¶  ☆ 日時:7月22日(金)13:00~16:00まで¶  ☆ 場所:都筑むつみ会(日興リブ2階,「養老の瀧」奥)です。¶  ☆ 費用:50円~100円(材料費のみ)¶☆ 問い合わせ:都筑むつみ会 ¶TEL 045-944-4997        ¶ホームページhttp://www1.ttcn.ne.jp/~mutsumi/¶  ¶
ジャズヴォーカル高樹レイのオフィシャルホームページです¶Rei's Room¶http://www.interq.or.jp/www1/tokyojaz/¶¶森の家・ジャズの夕べ 報告¶¶「森の家」開館事業¶森の家・ジャズの夕べ¶第一部 ボギー・ベース・オーケストラ(アマチュア)¶     クレッセント・シティ・ジュックメーカーズ(アマチュア)¶第二部 高樹レイ&トリオ¶     ボーカル 高樹レイ¶     ピアノ  久保田浩¶     ベース  佐藤正¶     ドラムス 安藤正則    ¶日時:平成17年7月9日(土)17:30~22:00¶¶¶つづきパソピア(Movable Type版)¶http://pasopia.velvet.jp/weblog/¶¶栄区上郷森の家の近くにありました。食べてみるとちょっと酸っぱい。でも美味しい。¶http://pasopia.velvet.jp/sub/view25/viewdata/18.jpg¶
都筑中央公園里山倶楽部¶http://www1.tmtv.ne.jp/~satoyama/¶¶2005.07.13HPリニューアルオープンです。御覧下さい。¶¶レストハウスには航空写真も展示されていますよ。¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/2.jpg
明日のブログ講座&交流会予定通り実施しますのでよろしくお願いします。¶まだ出席の連絡の無い方でも都合がつくようでしたら是非参加よろしくお願¶いします。(本当は出欠の連絡を頂けると有り難いのですが)¶¶ブログ講座&交流会¶¶日時:平成17年7月16日(土) 13:00-17:00¶場所:武蔵工業大学(横浜キャンパス)¶     横浜市都筑区牛久保西3-3-1 ¶     (横浜市営地下鉄中川駅徒歩5分)¶     武蔵工業大学のHP¶     http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/japan/indexie.html¶    ¶   ブログ講座は3号館4階「グループワークルーム」¶ http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/%7Ecis/outline/rooms.html#gw¶   交流会は4号館(食堂棟)1階「仮称ムサコウカフェ」  ¶¶プログラム:¶     1.ブログ講座        13:00-14:30¶       MovableTypeのブログ中心に使い方の実習¶¶       MovableTypeの使い方(参考)¶       http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/movable_type/index.html    ¶¶     2.交ステオフ会(交流会) 15:00-17:00¶       日頃なかなか顔を合わすことが出来ないので、いろいろ情報¶       交換や雑談・意見交換などで楽しいひとときを過ごしましょう。¶¶参加費:無料¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri2.gif¶武蔵工大(ムサコウカフェ)にて¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/6.jpg¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/5.jpg¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/4.jpg¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/3.jpg
TaKMiのCafe'@Saturdayのお知らせです。¶¶日時:平成17年7月16日(土) 10:00-12:00¶場所:山内地区センター¶   「あおばぱそこん横丁」¶   あざみ野駅徒歩5分¶¶主催:TaKMi¶¶内容:KamiWikiの雑談会¶¶参考サイト¶TaKMis(KamiWiki)¶http://takmi.ciao.jp/sub/kamiwiki/¶つづき交流ステーション(KamiWiki)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/¶つづきパソピア(KamiWiki)¶http://pasopia.velvet.jp/sub/kamiwiki/¶電縁サロン ¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/¶KamiWiki実験サイト¶http://tsuzuki.main.jp/kamiwiki/¶¶ようこそ幸子のKamiwikiへ¶http://syonets.com/kamiwiki/¶夢ネット・栄のKamiWiki¶http://syonets.com/kamiwiki/sakae/¶電子書斎フォーラム¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/hp/ass11/ass11.cgi¶写真アルバム¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/hp/view25/view25.cgi¶
自然は凄いことを実感出来るお話しを私の知人が書いてくれましたのでTaKMiのホームページにアップロードしてあります。このシリーズは1年をかけて完結?する予定です。(ほぼ週間になると思います)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/bbs39/bbsdata/1220-0.jpg¶¶横浜丘の手市民活動ITサポートプロジェクトTaKMi¶http://takmi.ciao.jp/sub/¶生き物こぼれ話¶http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index.html¶生き物こぼれ話(その1)¶http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index01.html¶生き物こぼれ話(その2)¶http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index02.html¶生き物こぼれ話(その3) ¶http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index03.html¶生き物こぼれ話(その4)¶http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index04.html¶生き物こぼれ話(その5)¶http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index05.html¶生き物こぼれ話(その6)¶http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index06.html¶生き物こぼれ話(その7)¶http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index07.html¶生き物こぼれ話(その8)¶http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index08.html¶生き物こぼれ話(その9)¶http://takmi.ciao.jp/sub/animal/index09.html¶¶
栄区上郷森の家の近くにありました。食べてみるとちょっと酸っぱい。でも美味しい。¶http://pasopia.velvet.jp/sub/view25/viewdata/18.jpg¶¶ユリの花です。¶http://pasopia.velvet.jp/sub/view25/viewdata/19.jpg
このkamiWikiは残念ながら画像をアップする機能を持っていません。そこで出来合のアルバムcgiを使ってアップする方法を考えてみました。(編集を押してソース文を御覧下さい)¶¶1.写真アルバムへアクセスする¶ 電縁サロンの写真アルバム¶ http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/view025.cgi¶¶2.投稿で画像をアップロードする。¶ アルバムに表示されることを確認する。アルバムの画像は絶対削除¶ しない。¶¶3.アルバムにアップされた画像のURLをKamiWikiの必要なページに¶  貼り付ける。(この場合写真アルバムの画像のファイル名に注意)¶¶例¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/1.jpg
たまりん場ハイク2005 H17.10.29(土)実施¶¶http://takmi.ciao.jp/archives/hiku2005-thumb.jpg¶¶たまりん場ハイク2005(都筑の緑道を歩こう)¶日時:平成17年10月29日(土)¶集 合:市営地下鉄中川駅前広場 9:30まで¶解 散:せせらぎ公園古民家    15:30頃¶参加費:500円/小学生以上 100円/未就学児¶     (資料代・保険料・おやつ・その他を含みます)¶持ち物:お弁当・すいとう・ビニールシート¶予定人員:120名¶申込み:松村 e-mail:mtmr@r05.itscom.net¶   小原 e-mail:obaray@s06.itscom.net¶主催:たまりん場ハイク2005 実行委員会¶後援:交流広場・たまりん場、 都筑区役所(予定)、 青葉区役所(予定)¶   (社)横浜ボランティア協会(予定)、 青葉区社会福祉協議会(予定)¶協力:わ創連都筑¶
blogを使おう!(MovableType版)¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~pasopia/weblog/¶ABS21(練習用)のブログ(Movable Type版)¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~pasopia/mt/abs21/¶電縁サロン¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~pasopia/mt1/blog/¶¶がHDD故障でf27に移転したはずなのに復活したみたいです。¶どうなっているのかな?¶----¶blogを使おう!(MovableType版)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/weblog/¶ABS21(練習用)のブログ(Movable Type版)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/mt/abs21/¶電縁サロン¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/mt1/blog/¶¶ライブドアのf26サーバー復旧しました。1ヶ月ぶり?¶ちょっと見たところです。¶¶電子書斎フォーラム¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~pasopia/fshosai/¶Blogを使おう!(xoops版)¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~pasopia/xoops/¶¶夢オンラインネット・栄のWeblog¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~syonet/weblog/¶幸子のe-情報¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~syonet/xoops/modules/news/¶¶ただ広告レスサービスを受けている人はf27に移転したので、近々¶f26のアカウントは削除されるようですが、今は動いています。¶¶まずはお知らせまで¶アクセス解析でf26からのアクセスしているページが多く出てきたので¶気がつきました。メール位くれると良いのにね。¶ またこれでいろいろ遊べそうですよ。¶¶サーバー情報¶http://www.aaacafe.ne.jp/bbs/server.html¶
2005.07.31¶絵文字はお断り「ケータイ小説」、北海道文教大が募集¶http://www.asahi.com/life/update/0730/005.html¶先生の平均年齢、小中高とも過去最高 文科省調査¶http://www.asahi.com/life/update/0728/004.html¶広がる教員のFA・公募 京都市と東京・杉並区を訪ねる¶http://www.asahi.com/edu/news/TKY200507250390.html¶中国最大のハッカー組織、近く日本攻撃の可能性¶http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050730i414.htm¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.30¶働く女性多いと高い出生率 男性の残業はマイナス要因¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1310897/detail?rd¶米国で人気集めるノート型パソコン 自分の分身とみなす人も¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1310442/detail?rd¶アクセスポイント1号機を設置!¶http://computers.livedoor.com/series_detail?id=16420¶総務省、2006年よりIP網を利用した地上デジタル再送信の方針を明らかに ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/29/8619.html¶2003年のコンテンツ流通市場は10兆8,604億円、ネット流通が急拡大~総務省¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/29/8618.html¶三重県の県民向け掲示板サイトに不正アクセス、フィッシング詐欺の踏み台に ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/29/8612.html¶地上デジタル、光回線で放送容認 審議会が答申¶http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY200507290357.html¶「バリアフリー駅」、全国主要駅の半数に 国交省調査¶http://www.asahi.com/life/update/0729/016.html¶専用端末でテレビへ動画配信 PC使わず高品位の映像¶http://www.asahi.com/life/update/0729/015.html ¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.29¶もうデジタル一眼はいらない?¶http://computers.livedoor.com/series_detail?id=16355¶第5回 ベクタープロレジ大賞¶http://shop.vector.co.jp/service/special/award/5th/¶今年2005年前半に最もユーザーから支持を得た商品¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.27¶中国のネット人口が1億人を突破、ブロードバンドが過半数に ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/27/8569.html¶マイクロソフト、ヒューストン新社長記者会見¶~3カ年計画「PLAN-J」を実行¶http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0727/ms.htm¶「4万ユーザーを獲得しなければ失敗」--ライブドアの公衆無線LANサービス¶http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20085783,00.htm¶NTT、多地点音声会議技術を開発-声の大小を自動補正¶http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200507270020.html¶高音質のデジタルラジオ放送、来年4月スタート¶http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20050726i415.htm¶ネット時代のジャーナリズム:理想の実現、まだ先か¶http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/net/news/20050426org00m300090000c.html¶ネット時代のジャーナリズム:シンポ開催 オーマイ・ニュースのオ氏ら激論¶http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/net/news/20050607org00m300106000c.html¶ネット時代のジャーナリズム:国際シンポの詳報第1回¶http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/net/news/20050610org00m300126000c.html¶ネット時代のジャーナリズム:国際シンポの詳報第2回¶http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/net/news/20050613org00m300059000c.html¶ネット時代のジャーナリズム:国際シンポの詳報第3回¶http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/net/news/20050614org00m300067000c.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.26¶高齢者って何歳から? 「70歳」半数、「75歳」2割¶http://www.asahi.com/life/update/0726/003.html¶高齢者人口過去最高、90歳以上百万人台 高齢社会白書¶http://www.asahi.com/health/news/TKY200506030102.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.25¶GRETECH JAPAN、期間制限なしで無料利用できる1GBのオンラインストレージ ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/22/8521.html¶総務省の2004年度競争状況評価、ADSLの構成比が低下でFTTHが上昇 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/22/8524.html¶シックス・アパート、個人向けライセンスパック「Movable Type 3」発売 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/22/8517.html¶「Googleローカル」の携帯電話版が登場、マップ機能も ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/21/8500.html¶IPAが教育現場でLinux導入実験、教員の80%以上が「授業に支障なし」 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/20/8471.html¶PCの高速化を巡る“果てしない追いかけっこ”¶http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/25/news005.html¶ソフマップ、オリジナルPC「牛丼」「バーガー」シリーズをフルモデルチェンジ¶http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/02/news073.html¶市区町村の情報化ランキング首位は兵庫県西宮市¶http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NPC/NEWS/20050722/165133/¶震度5強の地震により携帯で長時間の発信規制,メールも対象に¶http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050725/165207/¶日本の“音声通話”、利用率向上は可能か(前編)¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶日本の“音声通話”、利用率向上は可能か(後編)¶http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0507/19/news107.html¶興味ないはずが、なぜかハマった──au携帯でテレビ(前編)¶http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/06/news114.html¶興味ないはずが、なぜかハマった──au携帯でテレビ(後編) (1/2)¶http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/19/news082.html¶国内の電話網を全面IP化・総務省、2007年までに¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.18¶関東甲信、東海、近畿、中国が梅雨明け¶http://www.asahi.com/national/update/0718/TKY200507180175.html¶細木数子を降ろせ TBSの憂鬱¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1286081/detail?rd¶栄光いずこ 小室哲哉の台所事情¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1286077/detail?rd¶野茂に戦力外通告 「日本球界復帰はない」¶http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=994156¶味覚障害、国内に24万人 13年前の1.8倍¶http://www.asahi.com/life/update/0717/007.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.17¶ドイツ・ライカが経営危機 デジカメ市場進出遅れで ¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1285721/topics_detail¶http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050717k0000m020127000c.html¶コンビニ:生活に必要56.8%、青少年に悪影響も4割¶http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050717k0000m020036000c.html¶ライブドア照井副社長が語る「D-cubicが月額525円で提供できる理由」¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/07/15/8444.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.15¶2010年までに上り30Mbps級の次世代双方向ブロードバンドを9割の世帯に ¶総務省の研究会が最終報告書「次世代ブロードバンド構想2010」 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/15/8446.html¶電子国土ポータル ¶http://cyberjapan.jp/¶タブブラウザ「Sleipnir2」がベータ版に、RSSリーダーを搭載 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/14/8429.html¶Webメール選択の決め手は「安さ」「容量」「セキュリティ」 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/14/8423.html¶7月14日は「.mp3」の誕生日、今年で満10歳に¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/14/8414.html¶テレビで見られるブロードバンド放送ってどういうサービス? ¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/oshiete/10361.html¶富士通黒川社長、「ITを使って強い現場を作ることが企業の競争力の源泉に」 ¶http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2005/07/14/5740.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.14¶紙 2001 ver.1.95¶http://www.kamilabo.jp/2001/¶米Macromedia、「Flash Player」の次期バージョンとなるv8のベータ版を公開 ¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/13/flashplayer8beta.html¶Microsoft Updateが正式スタート、WindowsやOfficeのパッチを一括提供¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/14/8419.html¶【新製品レビュー】Adobe Photoshop CS2のフォトグラファー向け機能 ¶http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/07/14/1912.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.12¶NECインフロンティア東北工場見学記~国内生産の強みを生かす情報通信機器の生産拠点¶http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0712/gyokai130.htm¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.08¶ブロードバンド契約数が2,000万目前に。FTTHの純増が初めてDSLを上回る¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/08/8342.html¶ライブドア、「livedoor Wiki」ベータサービスを開始¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/07/8332.html¶フォルダに好きな色をつけよう「Rainbow Folders」¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/08/okiniiri.html¶6月の携帯・PHS契約数、ウィルコム好調で2年ぶりにPHS純増¶http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24684.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.07¶著作権侵害認め初の賠償…WinMX音楽交換¶http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20050707nt02.htm¶意欲そぐ恐れ VS コピーに警鐘¶http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20050629nt07.htm¶ソフトの操作手順を示すヘルプの作成を支援「オペレーションキャプチャ」 ¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/07/06/operationcapture.html¶MapFan Webに都道府県ごとの観光情報ページ、地域に応じた広告も表示 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/07/8308.html¶バックス、パッケージソフトの販売を14日で終了¶~日本FEPの創始者VJEシリーズ事実上の終焉¶http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0707/vacs.htm¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.06¶アダルトサイトを訪問したらデスクトップ上に「ご請求書.txt」が出現 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/06/8296.html¶ニフティ、150MBで月額2,940円の法人向けホスティングサービス ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/05/8285.html¶アクセラテクノロジ、ブログにおける商品の評判を検索する「AccelaNavi」 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/05/8283.html ¶ACCSの不正アクセス裁判で有罪判決が確定、元京大研究員が控訴取り下げ ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/05/8279.html¶平成電電など、Wi-FiとWiMAXを組み合わせたモバイル事業を11月に開始 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/05/8286.html¶ブログの記事やコメントなどを読み上げるソフトウェア「しゃべログ」¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10237.html¶スカイウェイブ、IP電話をASPで提供する中小企業向けサービス ¶http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/network/2005/07/05/5664.html¶ ¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.05¶Vectorがシェアウェア「Vocal Cancel」の公開停止、トロイの木馬と確認 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/04/8263.html¶「Vocal Cancel」公開停止の件について ¶http://www.vector.co.jp/info/050704_vocal_cancel.html ¶SoftEtherに不正なコードは見つからず ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/04/8257.html¶ブログ検索「Technorati.jp」が正式サービス、ブログ検索の標準を目指す ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/01/8249.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.07.04¶NEC、ネットブートに対応したデスクトップ・ノート型のシンクライアント端末¶http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2005/07/04/5649.html¶ユーザーごとサーバーにインストールする形式のSNSエンジン「Affelio」 ¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10213.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif
PC上でNOTAのようなことが出来るソフトウェアを見つけましたので紹介します。¶¶ デジタル・スクラップブック SVG Cats 2というソフトウェアです。¶紙2001のように手軽にメモを取ることができる。テキストだけでは無く¶、画像、PDFなどもOKです。また動きも軽快です。¶ Kamiwikiにも通じます。これはおすすめのツールです。試してみてくだ¶さい。チラシ作りなどにも使えそうです。¶¶マイクロソフト ONE NOTEというソフトウェアと同じような機能を持って¶いますが、格段に簡単なのて軽さではないでしょうか?¶ 最近重い重いソフトウェアがいっぱいありますが、この軽さは気持ち¶が良いですね。秀丸なみの軽快さで使えます。¶¶デジタル・スクラップブック SVG Cats 2¶http://www.sage-p.com/index1.html¶¶デジタル・スクラップブック SVG Cats 2 とは?¶SVG Cats 2 は、テキスト、手書きメモ、写真、グラフィックス、 Web、PDF ¶など、あらゆる情報やアイデアを、ツリー形式で効果的に整理できる新し¶いデジタルスクラップブックです。動作が軽快なので、会議や講義にパソ¶コンを持っていっても、メモを取るために人を待たせることがありません。¶フリーフォーマットのテキストや、図解作成機能、手書き機能により、自由¶で柔軟な操作でわかりやすい資料が作成できます。元々が図解エディター¶なので、清書にも耐えうるきれいな図解が簡単な操作で作成できます。¶検索機能やハイパーリンク機能により、収集した「情報」を効果的にあな¶たの「能力」につなげます。 ¶
最近ちょっとした知人から面白いツールを紹介して貰いました。¶「PopCorn」と言います。PushCorn(エンドユーザ向け入力支援)も用意されています。¶¶■ Webサイト自動生成エンジン「PopCorn」 ¶ http://www.mmdb.net/popcorn/¶¶「PopCorn」って美味しいの?¶     ---東北芸術工科大学未来デザイン学系専任講師¶      (現長野大学助教授) ¶           -PopCornワーキンググループ代表/前川道博¶●Webサイト自動生成エンジン/Multimedia Mapping支援/生涯学習支援ツール¶http://www.avcc.or.jp/itdesk/case/case11/case111.html¶¶「PopCorn」は自前のPC上のローカルサイトで動作するcgiプログラムです。¶材料とレシピを与えておくと自動的にhtml化した文書を作成してくれます。¶(材料とレシピは簡単ですが、包丁を使うときにちょっと工夫?=文法がい¶ります。)¶¶昨日、紫陽花を見に行ってきました。その時撮った写真をこの新しいツールで¶使って作ってみました。準備をしておくと数秒で作れます。出来映えは下記です。¶各ページ、ホームなどへのリンクを全て貼ってくれます。(この機能は良いですね)¶¶鎌倉散歩(あじさいマップ)¶http://www2s.biglobe.ne.jp/~ouji/kamakura/¶¶ブログにもアップしています。¶都筑の杜¶http://tsuzuki.main.jp/tsuzuki/blog/¶¶「PopCorn」で作ったイメージをMovable Typeをカスタマイズして¶作ってみました。これはローカルサイトは不要で、Webブラウザ上¶で出来ます。¶¶つづき交流ステーションのアルバム¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/mt/photo/¶¶------------------------------¶PopCorn(自動生成エンジン)はテキストエディタでデータベース的なもの¶を編集します。また用意した画像の一覧表などを作成します。表示させる¶データの順番などを作成します。(テキストで仕様書を作成する感じ)ちょ¶っと扱い方が難しいのでPushCorn(エンドユーザ向け入力インタフェース)¶が用意されています。¶¶ PushCornはサイトの中にインストールされているプログラムに沿って¶材料の調達、レシピを記入することで、入力作業が簡略化されているもの¶です。現時点ではこのプログラムは配布されていないので、このプログラ¶ムが用意されているサイトを借りることになります。¶¶現時点では未だ特長など良くわかりませんが、いつでも誰でも簡単にホーム¶ページを作れる事を目指しているソフトウェアだと言えると思います。¶ マウスで操作するより、キーボード(エディタ、ファイル管理ソフトをメ¶インに)を使うことの方が格段に多いので、昔のPCを動かせていた時代を¶思い出しながら、懐かしく使ってみました。逆にエディタとファイル管理ソ¶フトを使えればパソコンは動くことを再認識させられた気がします。(余談)¶¶PopCorn(自動生成エンジン)の今後の成り行きはどうなっていくか?興味が¶あるところです。いろいろなデータベースを持っている方など整理させるのに¶これを使うという手もありますね。ホームページにアップするのではなく、あ¶くまで自分のパソコンの中だけで使うと言うことも出来ます。¶ 市民活動団体の管理、人材の管理など、応用範囲はいろいろと考えられると¶思います。¶¶
NOTAワークショップのお知らせ¶¶今週7月30日(土)、31日(日)に開催される武蔵工業大学¶環境情 報学部のオープンキャンパスにあわせてNOTAワークショップ¶を行います。NOTAワークショップは、31日午後のみの企画となります。¶¶前半のパネルでは、都筑区、青葉区などのNOTAを使っていらっしゃる皆¶さんの他、開発者の洛西さん、企業関係者、大学関係者などによって様¶々な報 告がなされます。関心ある方はぜひいらして下さい。¶¶なお、参加ご希望の方は、パーティ参加、非参加も含めて上野までメー¶ルでお知らせください。¶nueno@yc.musashi-tech.ac.jp¶¶A. ワークショップ趣旨¶¶NOTAとはブラウザー上で、文字を自由に書き込めたり、図や絵が描けたり、¶リンク、アップロードも容易にできる新しいウェブツールです。¶ユーザサイドは、ブラザーがあるだけで、以上のことができ、かつ保存など¶の手間も必要ありません.¶絵を使ったチャットなども可能で、チャット的に使っていると、まるで、ホ¶ワイトボード上で遠隔的なコミュニケーションを行っているような感じです.¶¶洛西さんによって開発されたNOTAは、インターネット上で、様々な人にとっ¶てアクセスが容易で、発信可能なツールであり、様々な可能性を秘めたもの¶だと思います。¶¶最近、横浜市民グループ、大学などを中心にして、このNOTAが幅広く使われ¶始めています。¶¶こうした中で、相互に活動を可視化したり、地域内、地域間、地域と大学な¶どのネットワークを構築するための道具として用いられています。¶¶また、NOTAは、FlashのActionScriptとPerlを組み合わせて作られており、¶技術的にも、ユニークですし、また、夏以降、ActionScriptで作ったものを¶プラグインにすることも可能になるとのことですので、NOTA自身 オープン¶ソース的な展開の中で成長していくことも期待されます。¶¶このような状況の中で、NOTAを様々な形で使っているコミュニティ同士で、¶様々な社会的活動でのNOTAの使い方、技術的知識、将来性などに 関して交¶流を持つことで、さらなるNOTAの可能性を探っていくことは意義が大きいと¶思います。¶¶このようなことから、NOTAワークショップを企画しました。¶¶NOTAワークショップサイト¶http://133.78.124.22/nt/projects/user/NOTAworkshop/¶¶¶B. ワークショッププログラム(予定)¶¶1.パネル¶・NOTA運用例、運用のアイディア、技術的展開のアイディア¶   ・市民グループ¶   ・大学¶   ・企業¶・開発者による技術的な展開の可能性、運用の展開のアイディア¶・ビジネス的な展開の苦悩と可能性¶・NOTAネットワークの形成¶¶2.ワークショップ¶ グループごとに、各ブースで、NOTAを用いた活動の紹介。¶3.パーティ¶ 午後6:00より 会費2000円(武蔵工大横浜キャンパス カフェ)¶¶C. ワークショップおよび展示日時¶7月31日(日) 午後1時から5時頃まで¶¶ワークショップ場所¶武蔵工業大学横浜キャンパス 3号館 グループワークルーム¶¶日時:7月31日(日)¶午後1:00から午後5:00まで¶¶場所:武蔵工業大学環境情報学部¶3号館4階 グループワークルーム¶¶交通アクセス¶ http://www.yc.musashi-tech.ac.jp./japan/access/index.html¶
WORDの原稿をホームページにするには¶xxx.doc(原稿)ファイルWORDで開く、「名前を付けて保存」をクリックする。¶「ファイルの種類」webページ(*.html;*htm)、ファイル名を適当(半角英数字)¶(ここではindex.htmlとする)につけて保存する。¶ するとマイクロソフト特有のタグを含んだindex.htmlファイルとindex.filesフォ¶ルダが出来る。¶index.filesフォルダの中にWORDで使用していた画像などが保存されている。¶¶インターネットエクスプローラーでindex.htmlファイルを開く、本文を選択して¶コピーする。秀丸、TERA PAD等を開くコピーしたファイルを貼り付ける。¶ これでマイクロソフト特有のタグ、属性は削除されています。テキスト文書に¶なっている。¶¶ここでホームページビルダーを開いて通常のホームページを作る。その時の原稿¶として上記のテキスト文書を使用する。また画像についてはindex.filesフォルダ¶の中にあるjpg、gifファイルを使用する。ファイル名は変更すること。¶¶-------------------------------------¶ WORDにもhtml化する機能を持っていますが、「名前を付けて保存」でhtmlファ¶イルを作ると一応ホームページとして見ることが出来るファイルが出来上がるの¶ですが、フォント、大きさなどの不要なタグが一杯ついてきます。通常のページ¶の4倍位の大きさになってしまいます。インターネットエクスプローラーでは大¶抵問題なく見ることができるのですが、その他のブラウザではおかしくなってし¶まう場合があります。(HTMLの文法W3Cに準拠されていない文法で作っている¶から)そのため上記のような方法でWORDの中からテキスト文書と画像を抜き出し¶て置いて、使う必要があります。したがってホームページを作る場合原稿はテキ¶ストと画像ファイルを別々に用意しておいた方が作りやすいです。
つづきパソピア¶平成17年8月のコーヒーサロンのお知らせです。¶月日:平成17年8月6日(土)¶時間:10:00~12:00¶場所:都筑区役所1F都筑区民活動センター¶予定:パソコン談義¶   インターネット談義¶   スキルアップ講座¶   電縁サロンと連携企画について¶   座布団講座について¶   その他¶お気軽に参加してください。無料です。¶但し、コーヒー代250円です¶¶電縁サロン(KamiWikiを使ったページ)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/¶¶つづきパソピア¶http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶つづきパソピア(Xoops版)¶http://pasopia.velvet.jp/¶
書名:ブログ自由自在¶   Movable type上級カスタマイズ術¶著者:藤本壱¶出版社:技術評論社¶発行年月日:2005.06.15¶定価:2880円+税¶¶前から気になりながら買えなかった本ようやく買いました。XOOPSもPHPの¶本などを買い込んだので勉強する暇が無かったので。¶¶Movable type(MT)の使いこなし方を書いたちょっと上級向けの本です。¶MTはサーバー設置型では多数使われているブログです。カスタマイズする¶ことで、いろいろと応用範囲の大きい使い方が出来ます。ブログの初歩的¶な本、MTの設置の仕方などの本は大分前から出回っていますが、ちょっと¶自分流のブログ、使い勝手をちょっと変更したい等を知りたいときに適切¶な参考書が無かったのですが、この本は懇切丁寧に説明してくれています。¶またサンプルファイルなどもWebからダウンロード出来るようになってい¶ます。スタイルシートの変更で見た目を変えることは比較的簡単ですが、¶分類、カテゴリーなどのデーターを整理してみせるなどを行うときに、¶参考になる本です。MTタグなどを使って自由自在にMTを改造してみません¶か?¶¶ ちょっと参考にチャレンジしたスケジュール表です。¶¶都筑の杜スケジュール¶http://tsuzuki.main.jp/tsuzuki/archives1/2005/07/index.html¶http://tsuzuki.main.jp/tsuzuki/info/¶¶こんなこともできますね。なかなか面白い。
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/8.jpg¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/9.jpg
神奈川区   幕末あんぱん  日本堂 ¶都筑区    竹の子サブレ  亀屋万年堂¶保土ヶ谷区  ホドドック   ぱぱぱん
都筑の杜のスケジュール¶http://tsuzuki.main.jp/tsuzuki/info/¶
転送転載大歓迎¶---------------------------¶「環境ボランティア参観日」参加者大募集!¶¶この夏からボランティアをはじめよう。¶環境ボランティアをはじめたいひと、待っています!¶横浜市内で活動している「環境活動団体」と「環境ボランティアをはじめたい市民」¶が出逢う!! 一度にたくさんの団体に出会える! 環境ボランティア参観日!¶¶¶●日時 :2005年8月7日 13:00-17:00 ¶○内容:講演会「環境ボランティア活動をやってみよう!」¶    お見合いタイム:団体のブースを訪れて、直接話をして、自分にあった活動¶    をみつけよう!¶    交流会:ざっくばらんにお話ししましょう。¶¶●場所:横浜市開港記念会館 (日本大通り駅徒歩2分、関内駅徒歩10分)¶●申込:氏名・住所・℡を、横浜市市民活動支援センター ¶ ℡045-223-2666  Fax045-223-2888 ¶E-mail:y-sien-c@npo-c.city.yokohama.jp ¶○詳しくはこちらへ!¶http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/kyoudou/volunteer_sankanbi/¶●主催:横浜市環境創造局・横浜市市民活動支援センター¶
転送転載大歓迎¶--------------------------¶『交流カフェ』開催案内¶¶『交流カフェ』は、各分野で活躍されているコーディネーターが、分野を超えた幅広い¶テーマでナビゲートします。¶講演会やシンポジウムと違い、「参加された方々の交流」にポイントをおいて、軽食¶を取りながら気軽に話が出来る場を演出していきます。¶市民活動団体・NPOどうしの協働と交流のきっかけづくりになればと思っておりま¶す。¶¶各回テーマ設定がありますが、そのテーマに関連した人を募集するわけではありませ¶ん。¶今までまったく関わったことのない分野からの参加こそ、大歓迎です! ¶¶市内の様々なスポットの紹介も兼ねて異なる会場で開催します。¶今年度は6回開催予定です。¶ 第1回の案内は以下の通りです。¶¶1)内容: NPO/市民活動の交流拠点 をテーマにお茶を飲みながらお話しませんか?¶コーディネーター;服部 一弘 氏¶        (たろさん バイクと車椅子を乗りこなす社会実業家)¶2)日時:2005年8月6日 (土) 14:00~16:00¶3)会場:animi (みなとみらいにあるバリアフリーカフェ)¶  http://www.animi.jp/¶〒220-0012横浜市中区みなとみらい4-2-7 アルカエフ1階)¶4)参加費:\\1,500 (軽食とワイン等の飲み物つき)¶¶問い合わせ先:横浜市市民活動支援センター¶(〒231-0062横浜市中区桜木町1-1-56みなとみらい21クリーンセンター5階TEL:¶045-223-2666/FAX:045-223-2888)¶¶5)申込方法:電話、FAX、Eメール、来館にてお名前、連絡先¶      (電話またはEメール)をお知らせください。¶¶主催:横浜市市民活動支援センター¶URL:http://www.npo-c.city.yokohama.jp¶共催:バリアフリーカフェ「animi」¶http://www.animi.jp/¶¶次回以降の予定テーマ¶ 第2回 NPO/市民活動とイベント&アート¶ 第3回 NPO/市民活動と防災&安全¶ 第4回 NPO/市民活動と情報発信¶ 第5回 NPO/市民活動と環境¶ 第6回 みんなでつくる市民活動支援センター¶ご連絡をお待ちしております!¶
2005.08.27¶なぜ、ネットで選挙運動ができないのか¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1362943/detail?rd¶急増中! 気になる男性更年期障害って・・・?¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1362942/detail?rd¶「livedoor 地図」に航空写真の表示機能追加、ルートマップ検索機能も¶http://computers.livedoor.com/series_detail?id=17586¶ライブドア、地図情報サービス「livedoor 地図」に航空写真とスクロール地図でのルート検索機能を追加¶http://corp.livedoor.com/pressroom/pressrelease/content?id=781¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.25¶エキサイト創業者に聞く、Wikiブームの実情¶http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20086562,00.htm¶ニュースをオープンソース化せよ--Wikiの挑戦¶http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20080258,00.htm¶@wiki( アット ウィキ )無料 wiki レンタルサービス - みんなでホームページを更新・編集するなら@wiki!¶http://atwiki.jp/¶livedoor Wiki(ウィキ)¶http://wiki.livedoor.com/¶社説:DVD規格不統一 くたびれもうけがまた続く¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶アッカ、下り最大50.5Mbps、上り最大12.2MbpsのADSLサービスを開始¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/25/8900.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.24¶個人情報保護で存在感強めるネット・コミュニティ¶http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20050823/166705/¶ライブドアの公衆無線LAN「livedoor Wireless」速攻レポート¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/10601.html¶100万人突破の「mixi」、深まる自信¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/23/news063.html¶【技術の流れを読む・HDD編その3】携帯型音楽プレーヤで活性化¶https://bizboard.nikkeibp.co.jp/bp_techon/article/NEWS/20050823/107830/¶未来の無線通信を想像してみる¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶次世代DVD:HD、BDの両陣営、規格統一を断念¶http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20050823org00m300099000c.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.23¶04年の世界ビール生産量¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1353604/detail¶ポッドキャスト急成長の兆し ニフティ「配信数、想定の数十倍」¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/22/news030.html¶グーグル「Google Desktop 2」公開--デスクトップの“サイドバー”に進出¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶「総選挙にブログが影響」と半数¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶IT教育:情報教育を多角的に論議 情報処理学会¶http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050822k0000e040057000c.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.22¶ポータルサイト「NAVER」が閉鎖¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/19/news066.html¶モバイル戦国時代(第1回):新規参入がもたらす破壊と創造¶http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/18/news080.html¶総務省が打ち出した地デジのIP、衛星再送信実験――その真相は?¶http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/19/news021.html¶ストリーミング映像配信とは?¶http://www.comworks.co.jp/modules/streaming08/¶ストリーミング映像の配信¶http://www.svs.ne.jp/home/svs/home/stream/stream_04.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.18¶統計値とは裏腹に、苦戦が続く国内メーカー¶http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0818/gyokai131.htm¶ソーテック、主要部門を東京に移転。中国法人も清算¶http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0817/sotec.htm¶JR秋葉原駅に新出口がオープン¶http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0817/akiba.htm¶デジカメ「一眼レフ」絶好調、「コンパクト」は苦戦¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶PC内のファイル検索は「デスクトップ検索」にオマカセ!¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/net_recipe/¶3ペイン構造のRSSリーダーを搭載した「Sleipnir 2.00 beta3」が公開 ¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10739.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.15¶「鶴亀メール」が「秀丸メール」に名称変更 商標権侵害で¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/09/news063.html¶「憲法に戦争放棄を」 元外交官、終戦直後に首相へ書簡¶http://www.asahi.com/national/update/0814/OSK200508130084.html¶ブロードバンド事業は「無理しない」と孫社長、利益重視の方針鮮明に ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/10/8779.html¶「Yahoo! BB ADSL」の500万加入が目前に ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/10/8773.html¶“ADSLのアッカ”は終了~決算説明会で坂田社長「新フェーズ移行宣言」 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/09/8752.html¶日本のADSLは世界一低価格、IP電話は料金体系に違い~総務省調査 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/09/8753.html¶イー・アクセスのADSL加入者数、四半期の純増は1.7万件に ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/09/8749.html¶楽天市場の個人情報流出、カード情報10,026件を含む36,239件に拡大 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/08/8722.html¶多様化する個を集めて新しい価値を生み出す「Wisdom of Crowds」 ¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/alphageek/10709.html¶デジタルコンテンツ白書、iTMSの登場で音楽配信サービス市場拡大を予測 ¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10695.html¶最新68機種のすべてがわかる!春の最新デジカメ大研究2005¶http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050426/112093/¶高性能ながら低価格の交換レンズを探し出せ! デジタル一眼レンズ購入ガイド¶http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050715/112835/¶デジカメなに買う? チャートでチェック! 2005冬¶http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/sugoroku/04winter/¶デジタルカメラの種類と特徴をマスターしよう!¶http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20050711/112776/¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.12¶マナーの悪さ目立つ中国人観光客 大声で話すと苦情も¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1332038/detail?rd¶充電不要?永久に使えるケータイ¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1332040/detail?rd¶遅ればせで釈明 上沼恵美子の神経¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1332411/detail?rd¶砲丸投げ大遅刻でやり投げに“飛び入り”¶http://sports.livedoor.com/other/other/detail?id=1119935¶21歳までの子育て費用1300万円 国民生活白書¶http://www.asahi.com/edu/news/TKY200508120154.html¶大学進学率 ¶http://www.hrr.mlit.go.jp/library/hokuriku2003/hokuriku2002/s1/1-07/04bunkyou/16singakuritu/16singakuritu.html¶4年制大学進学率の上昇、私立比率の上昇、補習教育費増加などが寄与¶http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2005/0704/637.html¶平成16年度学校基本調査結果(要約)¶http://www.pref.kagawa.jp/toukei/zuiji/school/h16kakuhou001.htm¶平成17年度学校基本調査速報 ¶http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/04073001/index.htm¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.08¶荏田南連合自治会トライアルサイト¶http://www.geocities.jp/edaminamirengo/index.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.06¶離婚で有名になった奥菜恵の前夫 ¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1323725/topics_detail ¶明徳監督が不祥事隠ぺいを弁明、被害者に金銭も¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1323339/topics_detail ¶世界が広がった! ホンモノのパノラマ(ワイド)写真が撮れる ¶http://computers.livedoor.com/series_detail?id=16762¶村上信夫氏(帝国ホテル元料理長) ¶http://www.sankei.co.jp/news/050805/dea009.htm¶歌謡界に「露出注意報」発令¶http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1324627/detail?rd¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.05¶ユミルリンク(株)¶http://www.ymir.co.jp/¶サイバーエージェント(株)¶http://www.cyberagent.co.jp/index.html¶渋谷ではたらく社長のblog¶http://shibuya.ameblo.jp/¶IP電話の「新常識50」(前編)¶http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/TIS/denwa/20050802/1/¶日本国内で「iTunes Music Store」がスタート、価格は1曲150円から ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/04/8677.html¶Napsterが音楽配信サービスで日本進出、タワーレコードと合弁会社¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/04/8678.html¶ニフティが音楽配信サービスに参入へ、SD-Audio形式で携帯電話向けに ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/04/8696.html¶エイベックス、携帯電話と連動した転送回数無制限の音楽配信サービス ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/04/8695.html¶オリコンなど音楽配信サービス各社、一部レーベルの楽曲料金を値下げ ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/04/8683.html¶USEN、音楽配信サービスの中心価格帯をiTMSと同額に値下げ ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/04/8685.html¶総務省、2004年度の国内音声通信の利用動向を公表¶http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25148.html¶音声トラヒックからみた我が国の音声サービスの利用状況¶http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050804_3.html#bs¶PC出荷が企業・家庭ともに好調、今後も続くとの予想-IDC Japan調査¶http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2005/08/03/5882.html¶NEC、「身につけられる」手のひらサイズの小型・軽量サーバー¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶IT教育:LAN整備は4割 来春までの目標達成困難に¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶音楽:中高年の購入者が増加、55%が30歳以上 世界統計¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶学校の情報化:ネットデイサミットin柏¶http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050804k0000e040082000c.html¶京都精華大:全国初の「マンガ学部」開設 来春 ¶http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050730k0000e040020000c.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶2005.08.03¶「mixi」のユーザー登録数が100万人を突破、「GREE」は20万人を突破 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/03/8662.html¶NTT地域会社の光ファイバ加入者回線シェア、近畿では5割を切る県も ¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10594.html ¶地上デジタル放送:携帯向け放送、来年3月開始¶http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050803k0000m020125000c.html¶NTT:グループ再連携、和田社長に聞く--「情報通信の変化に対応」¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶NTT:分割・再編から6年-和田紀夫社長に聞く¶http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050802k0000m020111000c.html¶羽田ダウン、電源監視に落ち度 工事で警報役立たず¶http://www.asahi.com/national/update/0802/TKY200508020422.html¶地上デジタル放送:携帯向け放送、来年3月開始¶http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050803k0000m020125000c.html¶ライブドア、公衆無線LAN「livedoor Wireless」試験サービス開始¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10557.html¶「2005年Q2の世界携帯電話市場,出荷台数は前年同期比16.3%増」,米調査¶http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050729/165523/¶成果主義は失策だ」¶http://premium.nikkeibp.co.jp/itm/int/03/¶auはどんな姿勢でFeliCa事業に取り組むのか¶http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0508/02/news047.html¶IT専門家を襲う「職の衝撃」¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶IT教育:小学生がプログラミング 千葉・おゆみ野南小¶http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/photojournal/news/20050802k0000m040002000c.html¶IPセントレックス¶http://www.ebc20.com/melma/v019_1.html¶
地域のタウン誌 地域ダスに都筑ACの活動が!¶http://pasopia.velvet.jp/tsuzukiac/das/index.html¶¶地域ダスの手に入らない地域の方は是非御覧下さい。¶
Solaris 10 OS ダウンロード開始¶http://jp.sun.com/products/software/solaris/10/¶2005 年2月1日より Solaris 10 オペレーティングシステムの無償ダウン¶ロードが可能になりました。¶¶書名:Solaris 10 完全攻略ガイド¶出版社:インプレス¶発行年月日:2005.07.11¶定価:2250円+税¶¶大分前からSolaris(UNIX OS)が無償ダウンロード出来ることは知って¶いたが、ホームページだけでPCにインストールして使うにはちょっとハ¶ードルが高いと感じていた。たまたまこんな本を見つけたので買ってみた。¶DVD-ROM、CD-ROMにSolaris 10が付いている。¶ インストールの仕方から各種設定の仕方が懇切丁寧に説明されている。¶これを見れば出来そうである。読んでみるとLINUXとほぼ同じ程度でインス¶トール、設定も出来るようです。LINUXと同じようにGUIも使えそうです。¶ 日本語変換にATOKも使える。ちょっと試してみたくなった。さてPCをど¶うするか?¶ 自前のサーバーのOSとしてSolarisを使えるというのは良い環境になって¶きた。その分勉強は必要ですが、無料で本格的なサーバーを構築出来るよ¶うになった。暇を見つけてチャレンジしてみよう! 
転送転載大歓迎¶---------------------------¶PCサポート隊募集¶¶横浜市市民活動支援センター (桜木町)では、¶市民活動をしている方々のIT化をバックアップするために、¶PCサポート隊を結成します。¶その活動場所は支援センター4階ITサロン。(新設です!)¶下記内容の活動に参加していただける方々を大募集! ¶¶PCサポート隊募集要項¶http://www.npo-c.city.yokohama.jp/¶¶活動内容  ●市民活動を支援する各種講習会の企画、実施¶       (ホームページ、チラシの作成法、会計帳簿の使い方や名簿¶        管理方法など)¶      ●サポーターの募集、市民団体への広報活動¶      ●ITサロンの運営 (ITやパソコンなんでも相談に応じる・¶       PC機材管理)¶      ●支援センターのホームページ運用サポート¶募集人員  定員は現時点では設けていません¶関わり方  ボランティア(無償)¶条件    上記の活動するうえで必要なパソコンスキルのある方¶      メールにて連絡がとれる方(携帯メール不可)¶活動場所  横浜市市民活動支援センター(桜木町)4F ITサロン¶説明会¶    日時: 8月24日(水)午後6:30~午後8時30 ¶ 場所: 横浜市市民活動支援センター4F 研修室2 ¶      http://www.npo-c.city.yokohama.jp/suport/center/access.html¶¶申込方法¶下記項目を、支援センターのアドレスまでメールにて申し込んでください。¶①氏名¶②住所¶③電話番号¶④メールアドレス¶⑤主に活動できる時間帯 (平日・休日)(午前・午後・夜間)(その他)¶    例)平日 水曜日の午後~¶E-mail:t.iizuka@npo-c.city.yokohama.jp¶締め切り日 申込締め切り日:8月31日(水)¶¶※申込時に頂く個人情報は、横浜市市民活動支援センターの本事業、また横浜市¶市民活動支援センターからの連絡用以外には使用いたしません。¶¶【問い合わせ先】¶横浜市市民活動支援センター (担当 飯塚)¶〒231-0062 横浜市中区桜木町1-1-56みなとみらい21クリーンセンター5階¶      Tel:045-223-2666  Fax:045-223-2888¶   E-mail:t.iizuka@npo-c.city.yokohama.jp¶     HP:http://www.npo-c.city.yokohama.jp¶¶以上です。¶
都筑区民活動センターメールマガジンの区民活動リレーメッセージ¶につづきパソピアの紹介を載せて頂きましたので、みなさんに紹介¶します。¶¶-----------------------------¶“パソコンのハテナ?どうしたらいいの?を楽しく解決!!”¶¶                      つづきパソピア¶¶ つづきパソピアは、パソコンを利用して市民活動をしているボラ¶ンティアグループです。会則、会費といったものは何も無し、自分¶が出来ることを出来る範囲でやることをモットーに、入会、退会も¶自由、来るものは拒まず、去る者は追わずで活動しています。毎年¶1~2回武蔵工業大学横浜キャンパスと共催のパソコン講座、誰で¶も参加自由のコーヒーサロン(毎月第1土曜日の午前・都筑区民活¶動センター)・パソコンなんでも講座(毎月第3日曜日)・座布団¶講座(不定期開催)を開いています。みんなでワイワイ、ガヤガヤ¶・・。気軽に語り合う場。新しく都筑区民になった方も、ずっと横¶浜市に住んでいる方も気軽に参加してください。¶¶ 3月のコーヒーサロンでは、NOTAの学習、ブログの体験、I¶P電話を利用して、カナダ・大磯・パソピアの楽しい同時会話を体¶験しました。メンバーからは、マジックのチョウチョウの折り方を¶伝授されて、パソコンと違う未知の世界に真剣に取り組んだりして¶います。これまでのパソコン講座の受講者や飛び入り参加もあり、¶毎回10~20名ほどの方が参加しています。コーヒー代は、25¶0円。パソコンのハテナ?どうしたらいいの?などなんでも気軽に¶相談できます。土曜日の朝、なんやかやと楽しい時間をご一緒に!¶次回の開催日時など、パソピアのお知らせは、HPをご覧下さい。¶¶URL. http://pasopia.velvet.jp/¶E-mail. pasopia-it@freeml.com¶                      ¶#. NOTA(ノータ)とは?¶ ブラウザ上でホームページ作成ソフトの機能が、簡単に利用でき¶るツールです。¶¶#. ブログとは?¶ ブログ(blog)とは、ウェブログ(weblog)を省略した言葉で、¶日付入りのページを中心としたウェブサイトです。¶¶#. IP電話とは?¶ インターネットの回線を使う電話サービスのことです。¶
2005.08.06現在¶PukiWiki.org のアクセス状況について (DNS登録の仮削除)¶http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=7519¶¶PukiWiki公式サイト ¶http://pukiwiki.org/ (現在アクセスできません) ¶http://221.245.246.245/ ¶¶PukiWiki開発サイト ¶http://pukiwiki.org/dev/ (現在アクセスできません) ¶http://221.245.246.245/dev/ ¶¶PukiWikiプロジェクト プロジェクトサマリ ¶http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/
コーヒーサロンのお知らせ¶つづきパソピア¶平成17年9月のコーヒーサロンのお知らせです。¶月日:平成17年9月3日(土)¶時間:10:00~12:00¶場所:都筑区役所1F都筑区民活動センター¶予定:次回講座の件(時期、内容)¶   パソコン談義¶   インターネット談義¶   スキルアップ講座¶   電縁サロンと連携企画について¶   座布団講座について¶   その他¶お気軽に参加してください。無料です。¶但し、コーヒー代250円です¶¶電縁サロン(KamiWikiを使ったページ)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/¶つづきパソピア¶http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶つづきパソピア(Xoops版)¶http://pasopia.velvet.jp/¶¶今後の予定¶平成17年10月1日(土)10:00~12:00¶平成17年11月5日(土)10:00~12:00¶
電縁サロン・つづきパソピア(PCステップアップ教室)¶  (ファイルの整理の仕方・NOTAの使い方)¶¶日時:平成17年8月21日(日)13:00から17:00¶¶場所:みずきが丘管理組合集会所 2階大会議室¶   横浜市都筑区荏田南5丁目20番¶   荏田近隣センター、荏田東郵便局隣。    ¶   地図(http://qrl.jp/?191336)¶ ¶内容:ディスクトップがアイコンで一杯になっていませんか?¶   皆さんのファイルの整理の仕方を披露して頂きながらファイル整理法¶   を考えてみたいと思います。¶   ・デジカメで一杯写真を撮ったけれど目的のファイルが探せない。¶   ・マイドキュメント・マイピクチャが一杯に¶   ・エクスプローラの使い方   ¶¶   Webブラウザ上でホームページが簡単に作成出来るNOTA、Kamiwikiなど¶   の紹介、使い方¶   ・NOTAの紹介¶   ・Kamiwikiの紹介¶   ・使い方¶¶  ・前回のデジカメ・画像処理の復習、質疑応答など¶¶   プロジェクターを使った講座にしたいと思います。¶   (月一回の予定で定期で開催予定。次回は7月中頃)¶¶講師:王子 全主 その他希望者大歓迎¶¶定員:20名程度¶¶費用:カンパをお願いします。¶¶申し込みは8月20日(土)までに¶つづきパソピアpasopia-it@freeml.comまで¶¶なお、会場は駐車場がありませんので、バス、自転車、徒歩等でお願いします。¶¶対象者:電縁サロン、つづきパソピアメーリングリスト参加者他。¶
「電車男」¶最近はテレビでもやっていますね。¶みなさんは「電車男」って知っていますか?2chで有名な物語です。電車の中で酔っぱらいに絡まれている女性を助けた気弱な男。助けられた女性との恋の物語がリアルタイムで進行していくというなかなか面白い現象です。ネット上で経過を報告しながら、多くのギャラリーの応援、忠告、提案などを受けて、女性とつきあっていくという進行です。 昔の純文学の恋愛小説とは全く違うアプローチかな?¶¶「電車男」に見る2ch文学の可能性¶http://blog.japan.cnet.com/umeda/archives/001285.html¶¶興味ある方は読んでみてください。なかなか止まらないので、時間のあるときに¶http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.html¶
Open Alexandria-Visitors-オープンソース・ソフトウェアを紹介¶http://www.openalexandria.com/¶KinoWiki¶http://kinowiki.net/¶SiteDev¶http://phpspot.net/php/sd/?%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8
防災情報トップページ¶http://www.city.yokohama.jp/me/bousai/¶鶴見川洪水避難地図を作成しました¶http://www.city.yokohama.jp/me/bousai/hmap/index.html¶京浜河川事務所_浸水想定区域図検索・表示システム(GIS)¶http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/disaster/gis/index.htm¶地震マップ¶http://www.city.yokohama.jp/me/bousai/jisin_map.html¶液状化マップを作成しました ¶http://www.city.yokohama.jp/me/bousai/ekijouka_map/¶わいわい防災マップ¶http://wwwm.city.yokohama.jp/bousaimap/
「人間死ねば仏になる」  林 暁宇¶http://www.gokuraku-net.org/teraisan/teraisan/kouen/kouen10.htm¶「林 暁宇」¶http://www.ne.jp/asahi/cuckoo/art/sub65.htm¶私にとって大切な仏事    講師 林 暁宇 ¶http://www.syoutoku.or.jp/syoutokuji/syoutokuzi/zihou/1999houonkou/houonkou.htm
{転送・転載大歓迎}¶@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@¶¶環境活動団体設立・ノウハウ研修    《参加者 募集!》¶¶ノウハウを身につけよう!¶環境活動団体を設立しようと考えている方から、すでに環境に関する活動をしていて¶運営方法などで課題を抱えている団体の方まで、活動の熟度に応じたノウハウを¶習得できる研修会を開催します。是非ご参加ください。¶(チラシURL:¶http://www.npo-c.city.yokohama.jp/suport/kankyo/kankyouknowhow/index.html)¶¶【コースと対象 】¶ ①入門体験コース:環境活動団体を設立しようと考えているひと。 ¶               【形式】講義+体験   ¶ ②団体経営コース:環境活動団体を運営する中で、「様々な悩み」を抱え課題解決に向け¶             取り組もうとしているひと。¶               【形式】講義+グループワーク¶ ③環境まちづくりコース:環境活動を進めていて、学校、企業、行政など他分野の¶                団体との積極的な関わりを求めようとしているひと。 ¶¶¶               【形式】事例報告+フリーディスカッション¶ ※詳細はチラシをご覧頂くか、お問い合わせください。¶¶【日時】:10月16日~11月10日 ¶    (全5日間)各コースにより必須参加日、選択可能参加日が異なります。¶¶【会場】:横浜市市民活動支援センター¶      http://www.npo-c.city.yokohama.jp/suport/center/access.html¶¶【定員】:各コースとも30名(定員超過の場合抽選で決定します。)     ¶¶【申込方法】:①氏名(団体名)¶        ②電話番号¶        ③住所 ¶        ④希望コース¶        ⑤研修会応募動機(あなたの目標)・テーマの中で知りたいことや事前¶    の質問を明記のうえ下記いずれかの方法でご連絡ください。¶    【持参/本チラシをFAX・郵送/E-mail】¶¶【申込締切り】:9月26日(月)¶¶【参加費】:無料 (※入門コースのみ一部実費あり)¶¶【問い合わせ先】:横浜市市民活動支援センター¶¶  〒231-0062 中区桜木町1-1-56みなとみらい21クリーンセンター4,5階           ¶  TEL:045-223-2666 FAX:045-223-2888         ¶   E-mail:y-sien-c@npo-c.city.yokohama.jp¶ URL :http://www.npo-c.city.yokohama.jp¶¶   ¶¶
つづきパソピア¶平成17年10月のコーヒーサロンのお知らせです。¶月日:平成17年10月1日(土)¶時間:10:00~12:00¶場所:都筑区役所1F都筑区民活動センター¶予定:2006年2月、3月の講座の件(内容、進め方等)¶   パソコン談義¶   インターネット談義¶   スキルアップ講座¶   電縁サロンと連携企画について¶   その他¶¶お気軽に参加してください。無料です。¶但し、コーヒー代250円です¶¶電縁サロン(KamiWikiを使ったページ)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/¶つづきパソピア¶http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶つづきパソピア(Xoops版)¶http://pasopia.velvet.jp/¶¶今後の予定¶平成17年11月5日(土)10:00~12:00¶ ¶ ¶
電縁サロン・つづきパソピア(PCステップアップ教室)¶  (NOTAの使い方)¶¶日時:平成17年9月25日(日)13:00から16:30¶¶場所:みずきが丘管理組合集会所 2階大会議室¶   横浜市都筑区荏田南5丁目20番¶   荏田近隣センター、荏田東郵便局隣。    ¶   地図(http://qrl.jp/?191336)¶ ¶内容:Webブラウザ上でホームページが簡単に作成出来るNOTA、Kamiwikiなど¶   の紹介、使い方¶   ・NOTAの紹介¶   ・Kamiwikiの紹介¶   ・使い方¶¶   ・フリーソフトウェアのダウンロードの仕方、インストールの仕方など。¶¶   ・最近いたずらメール、迷惑メール、SPAMメールが多くなっていませんか?¶    対策法などについてみんなで考えてみたいと思います。¶¶¶  ・前回のファイルの整理、質疑応答など¶¶   プロジェクターを使った講座にしたいと思います。¶   (月一回の予定で定期で開催予定。次回は10月中頃)¶¶定員:20名程度¶費用:カンパ(約100円程度)をお願いします。¶¶申し込みは9月24日(土)までに¶つづきパソピアpasopia-it@freeml.comまで¶¶なお、会場は駐車場がありませんので、バス、自転車、徒歩等でお願いします。¶¶対象者:電縁サロン、つづきパソピアメーリングリスト参加者他。¶
2005.09.16¶「それより“HDD搭載音楽携帯”が欲しい」という声に、誰が応えるか?(前編)¶http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0509/13/news026.html¶「それより“HDD搭載音楽携帯”が欲しい」という声に、誰が応えるか?(後編)¶http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0509/14/news014.html¶BREWの特徴を生かしたビジネスアプリとは¶http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0509/09/news084.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶¶
DokuWikiの紹介¶¶DokuWikiは、wiki系のwebコンテンス管理システムです。特にアクセス管理が充¶実しています。¶ユーザ登録はメールでアドレスを確認し、ユーザー名パスワードを付与できる¶ので、グループで書き込み閲覧できるが、他の人には出来ない。一般に閲覧出¶来るページとするなどの設定ができます。ページ毎の細かい管理も可能になっ¶ています。もともと英語のツールですが、日本語にも対応しています。ただ設¶置、使い方は英語なのでちょっとやっかいですね。¶ 誰か翻訳ページを作ってくれると有り難いなぁ!¶¶DokuWiki(ダウンロードのページ)¶http://www.splitbrain.org/Programming/PHP/DokuWiki/index.php¶DokuWiki(インストールのページ)¶http://wiki.splitbrain.org/wiki:Install¶¶**Wiki【ウィキ】¶ Webブラウザから簡単にWebページの発行・編集などが行なえる、Webコンテ¶ ンツ管理システム。WebサーバにインストールしてWebブラウザから利用する。¶¶DokuWikiを設置してみよう。インストールのページを参照しながら貧弱な英語¶力で試し試し設置してみました。¶ ¶1.ダウンロードのページから dokuwiki-2005-07-13.tgz(2005.09.18現在¶  最新)をダウンロードする。その後適当なフォルダで解凍をする。¶  dokuwiki-2005-07-13フォルダに解凍される。¶  (圧縮がtgzで行われているのでこれを解凍出来るツールで解凍を)¶¶  フォルダ名をdokuwiki-2005-07-13→dokuwikiに変更する¶  (適当なフォルダ名)¶¶2.FTPで設置するサイトにdokuwikiフォルダごとアップロードする。¶  (その前に)¶  ・xxx.xxxx.php.distをxxx.xxxx.php変更する¶   (拡張子distをphpに変更)¶¶[dokuwiki]¶ ├ [conf] ¶ │ ├ .htaccess ¶ │ ├ acl.auth.php.dist →  acl.auth.php ¶ │ ├ acronyms.conf ¶ │ ├ custom.conf ¶ │ ├ dokuwiki.php ¶ │ ├ entities.conf ¶ │ ├ interwiki.conf ¶ │ ├ local.php.dist →    local.php ¶ │ ├ mime.conf ¶ │ ├ smileys.conf ¶ │ ├ users.auth.php.dist → users.auth.php ¶ │ └ wordblock.conf ¶  ¶*acl.auth.phpは、権限を設定するためのファイルで、グループとユーザに¶ 許可する権限を定義する。¶*users.auth.phpは、各ユーザの情報を設定するためのファイル。¶*local.phpはdokuwiki.phpで定義される設定情報を上書きするためのファイル。¶conf/local.phpをテキストエディタで編集して、アクセスコントロールを¶ 有効にする(その他の設定も)。 ¶¶$conf['lang'] = 'ja'; // 日本語化¶$conf['start'] = 'KoshigoeWiki'; // WIkiのトップページ名前空間 ¶$conf['title'] = 'KoshigoeWiki'; // Wikiのタイトル ¶$conf['useacl'] = 1; // アクセスコントロールを有効にする ¶$conf['openregister'] = 1; // ユーザ登録の方法がわからなかったので、¶               公開登録を一時的に有効にする ¶¶$conf['autopasswd'] = 1; // 登録の際にパスワードをメールで送ってもらう ¶$conf['defaultgroup'] = '管理者グループ'; ¶         // 登録時に自動的に設定されるグループ名を指定しておく ¶$conf['superuser'] = '管理者ユーザ'; ¶            // 管理機能を利用できる様にユーザ名を指定しておく ¶¶¶3.FTPで設置するサイトにdokuwikiフォルダごとアップロードする。¶4.dataフォルダにchages.logファイルを作成する。(空のファイルでOK)¶5.パーミッション(アクセス権限)の設定¶  dataフォルダ以下を777に設定する。(これは設置するサイトによって違う)¶ ├ [data] (777) ¶ │ ├ [attic] (777) ¶ │ │ └ _dummy ¶ │ ├ [cache] (777) ¶ │ │ └ _dummy ¶ │ ├ [locks] (777) ¶ │ │ └ _dummy ¶ │ ├ [media] (777) ¶ │ │ └ [wiki] (777) ¶ │ │ └ dokuwiki-128.png ¶ │ ├ [meta] (777) ¶ │ ├ [pages] (777) ¶ │ │ └ [wiki](777) ¶ │ │ ├ dokuwiki.txt ¶ │ │ ├ playground.txt ¶ │ │ └ syntax.txt ¶ │ └ .htaccess¶¶http://takmi.ciao.jp/dokuwiki/index.php?do=check ¶でチェックしてみよう。(URL:は設置したサイト(http://takmi.ciao.jp/)¶になります。)¶¶エラーが出てれば赤でメッセージ。 ¶緑のメッセージはOK¶黄色は多分警告¶¶エラーの内容を見ながら1行ずつつぶして行く。大抵はパーミッションの変更¶で修正可能だと思います。緑、黄色メッセージならば¶¶dokuwikiを設置したサイトにアクセスしてみよう。¶http://takmi.ciao.jp/dokuwiki/index.php¶¶ログインボタンが出てきたら設置はほぼ完了、¶新規にユーザーを登録する。ユーザー名、名前、メールアドレスをいれれば、¶メールでパスワードが送られてくるので、ユーザ名、パスワードでログインする。¶¶この状態で一応OK。ただこのままだと誰でもユーザ登録出来てしまうので、¶¶conf/acl.auth.phpを編集して、一般ユーザ権限を閲覧のみにし、管理者グループ¶を追加しておく。タブ区切りで記述し、左から名前空間・グループ名・権限レベル¶(権限値の総和)¶ ¶dokuwiki.php の $conf['openregister']= 0;  0に設定¶¶acl.auth.php の一番下を ¶* @ALL 1 ¶* @admin 16¶¶に設定して保存。FTPでアップロード。これで設置は完了です。¶¶設置について参考にさせて頂いたページ¶DokuWiki ¶http://tokyo.atso-net.jp/pukiwikip/?DokuWiki¶DokuWiki と KamiWiki を 設置してみました¶http://tokyo.atso-net.jp/index.php?UID=1124690235¶¶
PukiWiki¶http://pukiwiki.org/¶は全く別の業者になってしまいました。ドメインの更新手続き漏れのためとのこと。¶¶新しい移転先は¶¶PukiWiki¶http://pukiwiki.sourceforge.jp/ です。¶¶DNS名 PukiWiki.org の喪失について (DNSの問題に関する状況) -- (2005-09-09) ¶残念ながらドメイン pukiwiki.org は失われました。これに伴い、避難先であった¶サーバー 221.245.246.245 のデータを http://pukiwiki.sourceforge.jp/ に移行¶させました。¶¶pukiwiki.org存亡の危機 ¶http://slashdot.jp/articles/05/09/07/0923246.shtml?topic=74¶
全世界のメールの5割から6割は「迷惑メール(spam mail)」といわれています。¶あなたのメールアドレスあてに「逆援助専門出会い系サイト」、「見事お客様が副賞¶を当選されました!」「こちらの3名の女性から好みの女性をお選び下さい。」海外¶から商品の売り込みのお知らせが届いたり、アダルト広告が届いたりしていませんか?¶¶ 迷惑メールは、許可無く受信され受けたくないメール。 宣伝メール、架空請求、¶カード番号調査、お誘いメールと偽ってカード番号を不正に取得しよう。と思う者な¶ど悪質なメールまで。無作為にメールを送りつけ、ちょっとでも反応があれば徹底的¶に悪さをしようと狙っています!¶¶誰にも教えていないのに、突然広告メールがとどいてませんか?¶英語のメールが増えていませんか?¶文字化け等(中国、韓国アジア諸国から)のメールが来ていませんか?¶from:が自分のメールアドレスになっているメールなどが来ていませんか?¶その請求は架空請求じゃない!?¶迷惑メールがどうしてくるか、どんな事をしているか 知識をつけて、しっかり対¶策しましょうね!¶ ¶迷惑メール対策 やってはいけない5つの事¶1.迷惑メールへの返信 ¶ アダルト広告、不明の懸賞、出所に心当たり無い怪しいメール。可愛い女の子からの¶お誘いメール、儲け話などなどいくら「解除はここ」と書かれても不用意に返信したり¶クリックしてはいけません!¶その行為でそのメールアドレスが使われているメールアドレスということを記録してい¶ます。(生きたメールアドレスの収集に躍起になっています)当然そのメールアドレス¶は売ることができるアドレスになって、それ以外の所からもどんどん送られる種をまく¶ことになります。 ¶¶2.迷惑メールを他人に送る事 ¶ 「こんなメールがきたんだけど??」ついつい送りたくなるかもしれないけど、不用¶意に送ることは第三者への迷惑行為です。広げる行為は絶対にやめましょう。¶ ¶3.迷惑メールを送ってきたと思う人への通知、警告等は行わない。 ¶ ¶ 本当に送り先が迷惑メール業者か?迷惑メールのほとんどは、送信者のアドレスも名¶前も偽装してきます。時にはあなたのメールアドレスを名乗られているかもしれません!¶こんなメール送るな!気持ちはわかりますが、絶対に相手にならない、無視をしましょう。¶目に見えない相手に無闇に返信はしないようしましょう。¶ ¶4.メールアドレスをむやみにネットにさらさない! ¶ インターネットで友達と交流。ついついメールアドレスをホームページや、掲示¶板に書いてしまいがち。でも書いちゃダメ!!ホームページにはメールアドレスを¶書かない。掲示板にも自分のメールアドレスは書かない。書かないといけない掲示¶板には近づかない。専用のソフトなどを使いプログラムで自動的にメールアドレス¶収集しています。悪徳業者があなたのメールアドレスを狙っていることを肝に銘じて¶おきましょう。¶¶5.内容を信用しない! ¶ 「あなたは○月○日にご購入になったXXの代金をお支払いいただいてません。」¶とか、「システム変更の為カード番号を再度入力してください」とか。「パスワード¶を教えて」とか架空請求に、詐欺事件が多発しています!誤って支払う人がいるから¶、彼らははびこるのです。おかしい、怪しいと思ったら、近くの人に相談しましょう。¶1000人に1人、1万人に1人でも騙されて、金額を払い込んでくれるだけで元が¶取れる商売?(詐欺)です。十分調査しましょう。メール、電話では問い合わせはし¶ないとこ。この場合もやっぱり無視が一番です。¶¶¶迷惑メールの対策について¶¶迷惑メールの対策方法として¶1.プロバイダー側で対策をする。¶  プロバイダーのオプション契約でのサービスを利用する。¶  受信拒否設定をする。¶¶2.クライアント側での対策¶  ・メーラーを選択する。Outlook Expressは使わない。¶  ・迷惑メール対策機能のあるソフトウェアを使う。¶   (ウィルス対策ソフトウェアに組み込まれている。) ¶  ・メーラーのフィルタ機能を使う¶¶等が考えられますが、決定打は有りません。上記のプロバイダー側、クライアン¶ト側の対策を組み合わせて取る必要があります。¶¶プロバイダー側での対策についてはご契約のプロバイダーのサービスを選択して¶適切なオプション契約をしましょう。¶自分の方で取れる対策は¶・メーラーを選択する¶・迷惑メール対策機能のあるソフトウェアを使う。¶・メーラーのフィルタ機能を使う¶¶の3点位かなと思います。¶¶a)メーラーを選択する¶Outlookはいろいろと問題のあるメーラですので、この機会に別の物を使うのも¶一つの選択肢として検討しても良いのではないかと思います。¶代表的なメーラーを紹介しておきます。¶電子メールソフト(メーラーとも言う)の紹介¶http://pasopia.velvet.jp/sub/mail/mailer.htm¶¶Thunderbird(無料のメーラー)お勧めかな? ¶http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/mailer/thunderbird.html¶¶b)迷惑メール対策機能のあるソフトウェアを使う。¶ ウィルス対策ソフトウェアに組み込まれている迷惑メール対策ソフトも各社から¶いろいろ出ていますが、気をつけないといけないのは自分のマシンの性能にあった¶ものを選ぶということだと思います。ウィルス対策ソフトはどんどん肥大化と複雑¶化してきていますので、高性能マシンでは問題のないものでも、ちょっと古いマシ¶ンではメールが受信出来ない等のトラブルも起きます。適切なウィルス対策ソフト¶を選びましょう。Windows98、Meでも動作するタイプを選択すれば安全かなと思い¶ます。¶¶c)メーラーのフィルタ機能を使う¶メーラーには「表題」、「発信者」「宛先」「本文」「CC」「TO」「BCC」¶「x-sender」等のキーワードを設定することで、作成したフォルダに転送する。¶ゴミ箱に転送する。機能があります。今までは受信するメールを整理するために¶使用していたものですが、これだけ迷惑メールが増えてくるとこの機能を使って¶迷惑メールを振り分けることで迷惑メールをフィルタリングすることも一つの対¶策だと思います。¶¶ ただ迷惑メールといっても主観的なものですので、自分の主観に基づいてフィ¶ルタリングするキーワードを設定する必要があります。¶¶例えば:いつも同じアドレスから送られてくる迷惑メールの場合¶    from:xxx@vvv.co.jpをフィルタリングしてこのメールを迷惑メールフォ¶    ルダ又はゴミ箱に移動させる。現実的にはほとんどアドレスの一部を変¶    えて送ってくるのでほとんど効果が少ない。¶    よく使う方法: @yahoo.com @hotmail.comを設定しておく。¶    このプロバイダーはほとんど迷惑メールの発信アドレスとして使われて¶    いるので(私の場合)¶¶    表題:未承諾広告を設定しておいて振り分ける。未承諾広告というのは¶    日本国内の法律で広告を送る場合「未承諾広告」を付けないといけない¶    という決まりがあるので、ただ最近の迷惑メールはほとんど国内でない¶    ので、これもあんまり有効な手段になっていないようです。¶                     ¶    最近増えているメールアドレス info@¶    FROM:info@を設定しておいて、振り分ける。時たまプロバイダー等からの¶    連絡などが振り分けられる恐れがあります。(ホームページ更新時期の案¶    内など)¶¶    本文の中のキーワード¶¶ 迷惑・悪徳メール事例紹介(インターネットを安全に楽しもう)2004.12から¶    迷惑メールを集めたホームページ¶ http://tsuzuki.main.jp/mt/net/¶¶    その最近の60日分をキーワード解析をしてみました。¶    キーワード出現頻度解析¶    http://www.searchengineoptimization.jp/tools/keyword_density/¶出現頻度の高いキーワード¶メール、紹介、貴方、poker、女性、トラック、投稿、バック、コメント、円、私、¶会員、様、当選、続き、頂き、サイト、from、万、推薦、お誘い、招待、逆、その他¶援助、迷惑、方、希望¶¶ フィルタリングをかける「本文」キーワードとして上記の組み合わせを設定し¶てみる。それなりの効果はあり。但し時間とともにキーワードが変化してきている。¶そんな場合Thunderbirdは学習をしてくれるのでちょっと便利かな。¶¶といった感じで、試行錯誤しながらこの大量の迷惑メールをどうするかいろいろと試¶しています。みなさんはどんな対策を取られていますか?¶¶番外編¶1.メールサーバーの一覧を見る¶Wemailというメーラーがあります。このメーラーにはメールサーバーの一覧を見る機能¶があります。メールを受信する前にメールサーバーの一覧を見に行きます。表題、月日¶from、が一覧で見ることが出来ます。そこで迷惑メールと思われるメールをその一覧か¶ら削除してしまっておいて、その後受信するという対策方法もあります。¶ これは効果は抜群ですが、いちいち自分で確認しないといけないので面倒というデメ¶リットがありますね。¶¶Wemail¶http://www.ntes.co.jp/WeMail/¶¶2.Webメールを使う¶ 上記と同じですが、プロバイダーに寄ってはメーラーで受信するだけでなく、Web上で¶ メールを確認することが出来るサービスを行っています。私の使っているbiglobeでは¶ ウェブリメールというWeb上のメールサービスがあります。¶¶【ウェブリメール】 操作性抜群のWebメール、会社や外出先で手軽にメールチェック¶ できます!複数アドレス対応! ¶¶ まずこのメールサービスにログインして、迷惑メールと思われるメールを一気に削除¶ しておいて、その後メーラーで受信する。という方法もありますね。¶¶
ホームページにメールアドレスを公開することで問い合わせ、コミュニケーシ¶ョンの機会も多くメリットも多かったのですが、最近ではメールアドレス収集¶ロボットが活躍して昼夜を問わずアドレス収集しています。迷惑メールの種に¶なっていることも事実ですね。¶¶ WEBページにメールアドレスを「素」のまま公開するな!¶HTMLエンティティ生成¶http://takuki.com/dennou/91-HTMLent.htm¶¶等にもあるようにメールアドレスを公開するときは¶¶1.暗号化して公開する¶¶暗号化をするツールとしては¶a)フリーソフト(現在作者のホームページにアクセス出来ない)¶ メールアドレス収集を困難にする「HTMLエンティティ生成」がバージョンアップ¶  http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/03/13/htmlentity151.html¶¶b)Web上で暗号化してくれるツール¶ HTMLエンティティ化¶ http://hp.vector.co.jp/authors/VA022023/javascript/make_html_entity-ja.htm¶ HTMLエンティティ作成¶ http://gadd9.com/soft/entity.html¶¶設置例¶田園みどり共生国(お問い合わせ)・・・ソースファイルを見て下さい。¶「HTMLエンティティ生成」を使用して暗号化しています。¶http://www2s.biglobe.ne.jp/~ouji/¶¶c)Javaスクリプト作られたツール¶ メールアドレス収集ロボット対策¶ http://www.tamageta-conda.dyndns.org/~nojima-ke/jswh/jswh02.html¶¶2.メールアドレスを画像(gif)にする¶¶3.問い合わせフォームを利用する。¶¶a)CGIフォームメール¶Yomi-Mailer [フォームメール送信スクリプト]¶http://yomi.pekori.to/yomi-mailer.html¶¶設置例(つづき交流ステーションのお問い合わせ)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/mail/y_mail.cgi?id=tsuzuki¶¶等の方法が考えられます。暗号化ツールを使って暗号化する方法が手軽ですね。¶ただCGIが使用出来る環境ならば問い合わせフォームを使う方法の方が対策ベター¶かなと思います。¶¶ ロボットに収集されるから即削除も癪ですからこんな対策を取っています。¶いろいろと応用編が考えられると思います。みなさんはいかがでしょう。¶¶
つづき交流ステーションでは先にキャラクターを公募ました。¶全国皆さんから応募をいただきました。その作品を下記URLに掲載しています。¶また、皆さんの投票を参考にして、交ステのキャラクターを決定したいと考えています¶本日より25日より、ウェブ投票を開始しました。(締め切り10/24)¶¶下記URLより投票して頂ければ幸いです。みなさんの協力をよろしくお願いします。¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/station/info/vote/index.html¶
Adobe Reader、動作が重くて困っていませんか?¶今度「Foxit Reader」というソフトウェアがリリースされました。使ってみま¶したがAdobe Readerとは違って非常に軽快です。(非商用はフリーです)¶¶独自エンジン搭載で高速起動するフリーのPDF閲覧・印刷ソフト「Foxit Reader」 ¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/27/foxitreader.html¶¶Foxit Reader for Windows¶http://www.foxitsoftware.com/pdf/rd_intro.php¶よりdownload nowをクリックしてpdfrd.zipをダウンロードして、適当なフォルダ¶に解凍する。¶¶日本語に対応させる為には「FPDFCJK.BIN」をダウンロードしてFoxit Reader.exe¶と同じフォルダに入れる。Foxit Reader.exeをクリックすると起動出来る。¶¶------------------------------------¶IE(インターネットエクスプローラー)と同じWebブラウザですが、最近シェア¶をアップしています。IEより使い勝手が良いのではないでしょうか?¶これも軽いですよ。¶¶Firefox 日本語版¶http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/firefox.html
以前から紹介していましたWebブラウザFirefox、メーラーThunderbirdを¶IE(インターネットエクスプローラー)、OutlookExpressから乗り換える方法¶を書いた本が出版されています。(センター南の有隣堂で見ました)¶¶Firefox+Thunderbird 乗り換え&活用最強ガイド¶http://www.gihyo.co.jp/books/syoseki-contents.php/4-7741-2363-3¶Thunderbird 日本語版¶http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/mailer/thunderbird.html¶Firefox 日本語版¶http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/firefox.html¶¶¶MS Officeと互換性のあるOpenOffice(オープンソフト)の入門書がダウンロード¶出来ます。¶「OpenOffice.org」v2.0のフルカラー入門書PDFが日本ユーザー会で無償公開 ¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/27/ooo2colormanual.html¶OpenOffice2.0セミナーテキスト制作プロジェクト¶http://openoffice-docj.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=2%2E0%5Fseminar%5Fdoc¶日本:OpenOffice.org日本ユーザー会¶http://ja.openoffice.org/¶¶¶WebブラウザOperaの広告が付かないバージョンが無料でダウンロード出来ます。¶Opera.comへようこそ¶http://jp.opera.com/¶
茨城県立健康プラザ¶http://www.hsc-i.jp/hsc/index.htm¶¶脳卒中危険度予測ツール(EXCEL)が無償でダウンロード出来ます。¶健康診断時のデータを入力すると、5年後の死亡率などを予測してくれます。¶改善値を入れると死亡率などが変化して、どの項目に注意すれば良いかを示し¶てくれます。気になる方はダウンロードして試して見てはいかがでしょう。¶¶Picasa2日本語版¶http://picasa.google.co.jp/¶¶パソコンの中の写真を勝手に整理してくれます。レベル調整なども出来ます。¶PC内のアルバム閲覧ソフトとしても使えます。googleより配布されています。¶これも無償のソフトです。軽くて軽快なのがとても気に入りました。¶ 変な写真をPC内の隠しファイルにいれておいても全て表示してくれますの¶で覚えのある方はご注意を!¶
2004.10~2005.9までのアクセス解析です。(写真をクリックすると鮮明になると思います)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/11.gif
第10回 あおばチャリティーコンサート¶¶日時: 2005/10/23/Sun/PM 2:00開演~4:00¶場所: 青葉公会堂¶チケット: 500円¶主催: あおばチャリティーコンサートの会¶後援: 青葉区役所・青葉区社会福祉協議会・青葉区連合自治会¶     青葉区商店街連合会・(株)緑山スタジオシテイ¶¶出演: N.O.C奈良北オカリナクラブ¶     WING(Vocal&Piano)¶     プリンセスサウンズ(大正琴)¶     ever(ボーカルデュオ)¶     遠藤 文子(演歌)¶     下恩田囃子¶     カウントセイノーオーケストラ(Jazz)¶     北原 惇介・常盤 靖郎(オカリナ、リコーダー)¶     鼓粋(和太鼓)¶¶コンサートの収益金は、青葉区社会福祉協議会の善意銀行に寄付されます。¶¶詳しくは¶♪everHP¶http://f41.aaa.livedoor.jp/~ever/¶をご覧下さい。¶
地獄耳の検査 ¶平均的な人間の耳は20Hz~16000Hzくらいまで聞こえると言われています さてあなたは? ¶http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se372904.html
ブログというには誰でも知っている位に普及してきたと思います。自分でもブ¶ログを使っている方も多いと思いますが、最近はやり(これから普及する)に¶なると思うWikiという(前からあった)のを紹介してみたいと思います。¶¶ 今までは自分のサイトに設置して使うタイプがほとんどでレンタルWikiという¶のはほとんど無かったのですが、livedoor WikiというレンタルWikiというサー¶ビスが始まっています。(無料)¶¶Wiki【ウィキ】¶ Webブラウザから簡単にWebページの発行・編集などが行なえる、Webコンテンツ¶管理システム。WebサーバにインストールしてWebブラウザから利用する。¶----------------------------------¶下記にアクセスして、登録することによって即、使えるようになります。¶¶livedoor Wiki(ウィキ)¶http://wiki.livedoor.com/¶¶ウィキって何?¶http://wiki.livedoor.com/guide/¶livedoor Wiki(ウィキ)の書き方¶http://wiki.livedoor.com/howto.html¶ウィキをはじめてみよう!¶http://wiki.livedoor.com/guide/start01.html¶¶レンタルWikiを作ってみました。¶¶田園みどり共生国Wiki¶http://wiki.livedoor.jp/pasopia1/d/¶¶-----------------------¶使ってみての感想¶¶つづきパソピア(KamiWiki)¶http://pasopia.velvet.jp/sub/kamiwiki/¶¶に比べるとログインが必要。画像のアップロードは簡単。ページの凍結機能が¶ある。仲間を登録することが出来る。みんなで書き込みも出来る。Wikiルール¶を覚える必要がある。(至って簡単)¶ 動作の軽快さはかなり軽快。広告は無料だから仕方がないが、ちょっと気に¶なる。デザインは複数個のテンプレートから選択出来る。¶ メモ書きなど便利。¶¶その他のWikiの紹介¶Wikiの定番(PukiWiki)¶地域情報「つづき」¶http://tsuzuki.main.jp/pukiwiki/pukiwiki.php¶Blogで遊ぼう!(YukiWiki)¶http://www2s.biglobe.ne.jp/~ouji/yukiwiki/wiki.cgi
*食の安全を考えるシンポジウムの案内¶食の安全問題で消費者がもっとも気になることは、¶添加物、残留農薬、輸入食品などです。¶これらについて制度を含めて安全対策がどのようになされているのか¶理解を深めるよい機会と思います。¶¶「食の安全を考えるシンポジウム」¶日 時:10月28日(金)午後1時から4時30分まで(受付12時30分から)¶場 所:横浜市開港記念会館¶    (JR関内駅下車 徒歩7分、みなとみらい線日本大通駅下車 徒歩すぐ)¶定員:400名(申し込み制)¶詳しくは、下記HPをご覧ください。¶http://www.city.yokohama.jp/me/eisei/syoku_anzen/28/171028.pdf¶
1.元に設定に戻したい。¶¶先日、紹介したFireFoxをインストールするとメールに書かれている¶URLをダブルクリックするとFireFoxが起動します。¶ それを元のIE(インターネットエクスプローラー)が起動する¶ようになおしたい場合は¶¶「マイコンピューター」→「フォルダオプション」→「ファイルの種類」¶拡張子 html、htmがFireFoxの設定になっているので、IE(インターネ¶ットエクスプローラ)に設定して下さい。¶¶Firefoxをインストールすると自動的にhtml、htmがfirefoxに設定され¶ています。¶¶ファイルをクリックして起動するというのはこのフォルダオプションの¶設定によってアプリケーションを選ぶようになっています。¶これからも新しいソフトをインストールすると勝手に設定変更される¶場合がありますから、その時はここの設定を変えてみてください。¶¶2.Firefoxのフォントを設定する¶ FireFoxのデフォルトのフォントでは気に入らないという方は下記の¶ ようにするとフォントの設定を変更することが出来ます。¶¶「ツール」→「オプション」→「フォントと色」ボタンをクリック¶フォントを設定する言語「日本語」¶proportional 「serif」又はSanas-serif¶serif    「MS Pゴシック」等、好みに合わせて¶Sanas-serif 「MS ゴシック」等、好みに合わせて¶Monospace  「MS 明朝」等、好みに合わせて¶¶詳細は¶http://www5.atwiki.jp/install_firefox/pages/18.html¶¶¶3.「自分仕様」のWebブラウザを作ろう¶ IEと違って自分の好きなようにカスタマイズ(改造)が出来ます。自分だけの¶ Webブラウザを作るのも楽しいのではないかと思います。¶¶Firefoxの改造テクニック!~カスタマイズ&拡張機能 開発ガイド¶http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1805-8/4-8399-1805-8.shtml¶¶Firefoxの改造テクニック!~カスタマイズ&拡張機能 開発ガイド ¶・著者:大浦淳 ¶・定価:2,625円(税込) ¶・A5判 268ページ ¶・ISBN4-8399-1805-8 ¶・発売日:2005年09月16日 ¶¶■内容紹介¶Webブラウジング進化論! ¶人気のWebブラウザ「Firefox」に新機能を追加することは、何も開発者だけに¶許された特権ではありません。 ¶本書では、Firefox人気の秘訣ともいえる、カスタマイズと拡張機能の作成方法¶について解説します。 ¶user.js、userChrome.css、userContent.cssに記述を加えるカンタンな改造方¶法から、新しい機能を追加できるオリジナル「拡張機能(extension)」作成手¶法までを実践的な利用シーンより紹介。 ¶本書を試すことで、まさに「自分仕様」のWebブラウザを構築できるようになる¶でしょう ¶¶
GoogleMapsEditor¶http://hsj.jp/gme/¶GoogleMapsAPIを利用した地図コンテンツをプログラムなしで作成できる編集ソフトです。¶¶GoogleMapsEditorというホームページ作成ツールが無料でダウンロード出来ます。これは¶GoogleMapsを利用する形になっています。¶¶簡単にいうとGoogleMaps(Googleの地図サービス)のURL、画像等をhtmlに自動的に取り込¶んだページを作成してくれるツールです。(手書きでやっても出来るのですが、それには¶いろいろな知識、技術が必要です)¶¶これを使用するためには¶http://hsj.jp/gme/#Download¶から¶インストーラ(MSI)パッケージ¶http://hsj.jp/gme/GMESetup.msi¶¶をダウンロードして、自分のパソコンにインストールします。インストール後起動すると¶設置したいURLを聞いてきます。(自分のホームページURLを入れる)¶ Google MapsAPI keyを取得(googleのアカウントの無い人は新規登録する)することで¶使用出来るようになります。使い方は至って簡単、取り込みたい地図の住所をいれること¶で、位置情報などを取り込んでくれます。¶詳しい使い方は¶GoogleMapsEditor¶http://hsj.jp/gme/¶¶最後に作成した情報をhtmlとしてはき出してくれるので適当な名前を付けて保存する。¶それを自分のホームページにアップロードすることで完了です。¶ 自分のホームページには地図情報、画像等一切アップロードしなくて、Googleの¶サイトデータをリンクで表示する形になっています。¶¶試しに作ってみました。ご参考まで¶¶地域情報「つづき」¶http://tsuzuki.main.jp/map/tsuzuki.html¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/12.jpg¶¶これはいろいろと応用範囲があると思います。¶
KDDI、メタルプラス大幅減収もau事業好調で利益は過去最高¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/21/9579.html¶Google EarthとGoogleローカルで、地図と衛星写真を楽しむ! ¶http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2005/10/21/¶「ファミリーパソコン」はどこに行った?¶http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/24/news008.html¶ウォークマンの未来(前編)¶http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/21/news004.html¶ウォークマンの未来(後編)¶http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/24/news003.html¶¶¶SNSとは¶http://www2s.biglobe.ne.jp/~ouji/yukiwiki/wiki.cgi?SNS%a4%c8%a4%cf¶研究対象としての「mixi」¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news040.html¶Wikiの父、カニンガム氏がMSを退社、Eclipse入り¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/19/news006.html¶コミュニティWebサイト“mixi”の交友関係図を表示できる「mixiGraph」 ¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/08/mixigraph.html¶総務省がブログとSNSの登録者数を公開、ブログは473万、SNSは399万 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/19/9537.html¶フリーのオフィススイート「OpenOffice.org 2.0」、英語正式版が公開 ¶日本語版は2~3日中に公開される見込み ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/21/9584.html¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/kamiwiki/tool/kugiri1.gif¶ネット見出し無断使用に賠償命令 著作権認めず 控訴審¶http://www.asahi.com/digital/internet/TKY200510060290.html¶「ネット会社に賠償命令」この見出しも拝借…被告会社¶http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051006ic29.htm¶ネット記事の見出し無断配信「違法」…初の司法判断¶http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051006i116.htm¶記事「見出し」無断使用訴訟判決の要旨¶http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051006ic27.htm¶情報の商業利用「ただ乗り」に歯止め…知財高裁判決¶http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051006ic24.htm
横浜市衛生局食品衛生課が開設しているホームページです。¶¶食のあっとほっとフォーラム¶http://cgi.city.yokohama.jp/eisei/syokuhin/bbs/¶¶食のあっとほっとフォーラムは、消費者、食品等事業者、研究者、行政等食の¶安全に係わる者同士の情報の共有や意見交換の場です。¶¶横浜市は、食の安全に関する情報発信ホームページ¶「食の安全ヨコハマWEB」を開設しています。¶ このホームページは、消費者、食品等事業者、行政が情報や意見を交換¶(これをリスクコミュニケーションといいます。)する場です。¶ ・食の安全に関する情報¶ ・横浜市の食の安全への取り組み¶ ・食品衛生情報              ¶ などを知ることもできます。¶ 私たちも食の安全について、不安や意見を述べましょう。¶¶ちょっとPDFが多いので使いづらい感じがしました。
KamiwikiはこのTiddlyWikiを改良したもので、実はKamiwikiを先に知ってしま¶ったので、TiddlyWikiのことは良くわからなかった。(英語でもあるし)ダウ¶ンロードの方法も良くわからなかったのですが、あるホームページに導入の仕¶方、使い方などが紹介されていたので、ちょっと試してみました。¶¶Kamiwiki(洛西さんが改良されたソフト)¶http://rakusai.org/kamiwiki/¶¶TiddlyWiki¶http://www.tiddlywiki.com/¶¶TiddlyWiki - Webサーバを必要としない、JavaScriptだけで実装されたWikiです。¶日本語も普通に使えるし、インクリメンタルサーチも実装されてるので、いろい¶ろメモしておくのに便利なツールになっています。¶自分のPC上でメモ帳、紙2001のような使い方をしても良いし、作成されたhtmlを¶Webサイトにアップロードして使うのも良いのではないかと思います。ホームペー¶ジ作成用ツールとしての使い道もありますね。¶¶ 実はKamiwikiと同じでサイト上で編集・保存・訂正ができるものと思っていろい¶ろ挑戦してみたのですが、最後の保存の所でNG、何度もページを作ってみました。¶一応ブラウザを開いているときはそれなりに見られるのですが、保存が出来ないの¶で、再度アクセスすると初期状態に戻ってしまいます。¶これに随分時間を費やしてしまいました。サイト上では保存出来ない仕組みになって¶います。(これがようやく判った)¶¶自分のPC上でファイルを作って下記のページにアップロードしてみました。¶ホームページ作成ツールとしての使い方です。これはいたずら書きなどは絶対出来な¶いので安心ですね。¶¶TiddlyWikiの世界¶http://pasopia.velvet.jp/sub/tiddly/tiddlywiki.html¶http://www.npo-c-city-yokohama.jp/kamiwiki/view25/viewdata/4.jpg¶¶CGIなどの制限された大手プロバイダーでもOKですね。¶TiddlyWikiの世界(Biglobeに設置してみました)¶http://www2s.biglobe.ne.jp/~ouji/tiddly/tiddlywiki.html¶¶TiddlyWiki(ダウンロードのページ)¶http://www.tiddlywiki.com/#DownloadSoftware¶¶ダウンロード¶ダウンロードページにアクセスし、 this link and selecting 'Save link as...¶' or 'Save target as...' と書かれている部分のthis linkを右クリックして、¶対象を保存します。¶名前は適当に(標準ではempty.htmlです)。ここではtiddlywiki.htmlということ¶にしましょう。¶¶参考にさせて貰ったページ¶TiddlyWikiのススメ¶http://hsj.jp/junknews/archives/tiddlywiki_susume.html¶¶GoogleMapsEditorのページもTiddlyWiki¶http://hsj.jp/gme/¶¶¶
続・TiddlyWikiのメッセージを日本語化してみる。¶http://hsj.jp/works/archives/001471.html¶¶TiddlyWikiの日本語化する。非常に参考になるサイトです。感謝感謝 ¶¶各種の設定などを詳しく書いてあります。¶MemoWikiメモ用Wiki by TiddlyWiki¶http://flow.dip.jp/mt/archives/u/twmemo.html¶¶素敵なTiddlyWiki - カスタマイズノート¶http://www.geocities.jp/potto372/tiddlywiki/tiddlywikinote.html¶¶TiddlyWiki で遊んでみる¶http://watcher.moe-nifty.com/memo/2005/09/tiddlywiki__f8c6.html¶¶TiddlyWikiを改造したものにGTDTiddlyWiki(Getting Things Done TiddlyWiki) ¶というのを見つけました。¶¶GTDTiddlyWiki¶http://shared.snapgrid.com/gtd_tiddlywiki.html
電縁サロン・つづきパソピア(PCステップアップ教室)¶(Excelあれこれ)¶¶日時:平成17年10月23日(日)13:00から17:00¶¶場所:みずきが丘管理組合集会所 2階大会議室¶   横浜市都筑区荏田南5丁目20番¶   荏田近隣センター、荏田東郵便局隣。    ¶   地図(http://qrl.jp/?191336)¶¶内容:・Excelあれこれ(EXCELの活用法・ちょっと知っていると便利)¶   ・フリーソフトウェアのダウンロードの仕方、インストールの仕方など。¶   ・最新情報(インターネット・ソフトウェア)など¶   ・前回のNOTA、Kamiwikiの質疑応答など¶   ・その他¶¶   プロジェクターを使った講座にしたいと思います。¶   (月一回の予定で定期で開催予定。次回は11月中頃)¶¶定員:20名程度¶費用:カンパ(約100円程度)をお願いします。¶¶申し込みは10月22日(土)までに¶つづきパソピアpasopia-it@freeml.comまで¶このアドレスは最近いたずらメールが多くなっているため承認制にしていますので、¶少し待たせるかも知れませんが、よろしくお願いします。¶¶なお、会場は駐車場がありませんので、バス、自転車、徒歩等でお願いします。¶¶対象者:電縁サロン、つづきパソピアメーリングリスト参加者他希望者。¶¶つづきパソピア¶http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶電縁サロン¶http://pasopia.velvet.jp/sub/2005/denen/index.html
つづきパソピア¶平成17年11月のコーヒーサロンのお知らせです。¶月日:平成17年11月5日(土)¶時間:10:00~12:00¶場所:都筑区役所1F都筑区民活動センター¶予定:2006年2月、3月の講座の件(内容、進め方等)¶   パソコン談義¶   インターネット談義¶   スキルアップ講座¶   電縁サロンと連携企画について¶   その他¶¶お気軽に参加してください。無料です。¶但し、コーヒー代250円です¶¶電縁サロン(KamiWikiを使ったページ)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/¶つづきパソピア¶http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶つづきパソピア(Xoops版)¶http://pasopia.velvet.jp/¶¶今後の予定¶平成17年12月3日(土)10:00~12:00¶平成18年1月7日(土)10:00~12:00¶平成18年2月4日(土)10:00~12:00¶
たばこの諸問題¶http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/tobacco.htm¶保健管理センターだより29 ¶http://www.kobe-u.ac.jp/medicalc/med30-29.html¶たばこ煙の成分分析について(概要)¶http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/seibun.html
!テキスト整形の方法¶([[本家|http://www.tiddlywiki.com/]]へのリンクです)¶!太文字¶例 ''Bold''¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶''Bold''¶}}}¶!打消線¶例 ==Strike==¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶==Strike==¶}}}¶!アンダーライン¶例 __Underline__¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶__Underline__¶}}}¶!イタリック¶例  //Italic//¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶//Italic//¶}}}¶!上付き文字¶例 2^^3^^=8¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶2^^3^^=8¶}}}¶!下付き文字¶例 a~~ij~~ = -a~~ji~~¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶a~~ij~~ = -a~~ji~~¶}}}¶!ハイライト¶例 @@highlight@@¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶@@highlight@@¶}}}¶!カラー¶例 @@color(green):green colored@@¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶@@color(green):green colored@@¶}}}¶!バックグランドカラー¶例 @@bgcolor(#a0ffa0):バックグランドカラー@@¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶@@bgcolor(#a0ffa0):カラー@@¶}}}¶!横線¶----¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶----¶}}}¶!ヘッダ¶!Header 1¶!!Header 2¶!!!Header 3¶!!!!Header 4¶!!!!!Header 5¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶!Header 1¶!!Header 2¶!!!Header 3¶!!!!Header 4¶!!!!!Header 5¶}}}¶!箇条書きの書き方¶例¶*箇条書き1¶**箇条書き1-1¶**箇条書き1-2¶**箇条書き1-3¶*箇条書き2¶**箇条書き2-1¶**箇条書き2-2¶**箇条書き2-3¶書式¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶*箇条書き1¶**箇条書き1-1¶**箇条書き1-2¶**箇条書き1-3¶*箇条書き2¶**箇条書き2-1¶**箇条書き2-2¶**箇条書き2-3¶}}}¶!BlockQuotes¶以下のような引用を作ることができます。¶例1¶<<<¶引用内容1¶引用内容2¶引用内容3¶引用内容4¶<<<¶書式1¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶<<<¶引用内容1¶引用内容2¶引用内容3¶引用内容4¶<<<¶}}}¶例2¶<<<¶>level 1¶>level 1¶>>level 2¶>>level 2¶>>>level 3¶>>>level 3¶>>level 2¶>level 1¶<<<¶書式2¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶<<<¶>level 1¶>level 1¶>>level 2¶>>level 2¶>>>level 3¶>>>level 3¶>>level 2¶>level 1¶<<<¶}}}¶!テーブルの作成方法¶|!1111111|!2222222|¶|>| colspan |¶| rowspan |左|¶|~| 右|¶|bgcolor(#a0ffa0):colored| 中央 |¶|caption|c¶テーブルの書式は以下の通りです。¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶|!1111111|!2222222|¶|>| colspan |¶| rowspan |左|¶|~| 右|¶|bgcolor(#a0ffa0):colored| 中央 |¶|caption|c¶}}}¶!文字寄せ¶|の左に文字を付けて記述すると左寄せ¶|の左を空けて、右に寄せて記述すると右寄せ¶|の左右を空けて記述すると中央寄せ¶セル結合¶|>|で列の結合表示¶|~|でそのセルの行を結合して表示¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶|の左に文字を付けて記述すると左寄せ¶|の左を空けて、右に寄せて記述すると右寄せ¶|の左右を空けて記述すると中央寄せ¶セル結合¶|>|で列の結合表示¶|~|でそのセルの行を結合して表示¶}}}¶!リンクの貼り方¶リンク¶http://などで始まる文字列は自動的にリンクされます。¶ URLアドレスなどそのままコピー&ペーストするとリンクが出来るので簡単ですね。¶リンクタイトルを変えたい場合は以下の書式で可能です。¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶ [[リンクタイトル|http://URLアドレス]]¶}}}¶WikiNameは、大文字のアルファベット2文字です。¶日本語などでリンクページを作りたい場合は以下の書式です。¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶  [[リンクページ名]]¶}}}¶!イメージの表示¶イメージの表示は以下の書式です。なお、相対アドレスも利用できますので、ローカルでイメージを表示するなど相対アドレスを利用してみてはいかがでしょうか。¶!画像の埋込み¶[img[Google|http://www.google.co.jp/images/logo_sm.gif]]なんてことも可能です。¶@@color(green):@@¶@@bgcolor(#000000):color(#00FFFF):@@¶{{{¶    [img[イメージURLアドレス]]¶}}}¶参考¶http://www.osmosoft.com/#EmbeddedImages
WalWikiとYukiWikiの紹介¶いずれも軽快で、Wiki文法も簡単なwikiです。また大手プロバイダーでも容易に¶設置出来ます。¶¶WalWikiの実験室¶http://takmi.ciao.jp/WalWiki2/wiki.cgi¶¶Blogで遊ぼう!(WalWikiの元になったYukiwikiを使っています)¶http://www2s.biglobe.ne.jp/~ouji/yukiwiki/wiki.cgi¶¶YukiWikiの入手と設置方法¶http://www.hyuki.com/yukiwiki/¶¶WalWiki/入手と設置¶http://digit.que.ne.jp/work/index.cgi?WalWiki%2f%c6%fe%bc%ea%a4%c8%c0%df%c3%d6#i2¶
MediaWikiを使ってみよう!¶¶フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』というサイトがあります。¶http://ja.wikipedia.org/wiki/¶¶このサイトはMediaWikiというソフトウェアを使って構築されています。先日来この¶MediaWikiを設置するのに悪戦苦闘していました。¶¶MediaWiki¶http://www.mediawiki.org/wiki/MediaWiki¶¶1.My-sqlが必要、PHPが動作するサイトが必要¶ということでロリポップ、aaacafe、land.toを使っていろいろと試してみました。¶現在のところ成功したのはaaacafeのみ¶ ¶Datawiki¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/media/index.php/¶¶MediaWikiは未だ設置しているサイトが極端に少ないこととレンタルサーバーでは運が良かったら設置出来る等のコメントなどもある。日本語でインストール、設定などを説明しているサイトが少ない。カットアンドトライと言ったところでしょうか?¶¶ このMediaWikiの使い方として¶ウィキペディアのようにみんなで辞典を作る。共同でデータベースを作る。という用途¶に向いていると思います。¶ 2007年問題である「団塊の世代の情報・知識・知恵の輪作り」などに利用出来ないか¶なんて考えている。いろいろと応用出来る範囲があるのではないかと思う。¶¶ちょっと考えられるものを列記すると¶1.「団塊の世代の情報・知識・知恵の輪づくり」¶2.横浜の名物・名人・名所・旧跡などを集める¶3.むかし物語などを集める¶4.方言を収集する。¶5.テーマ・キーワードに対していろいろな意見を集める(議論ではなく)¶6.ひとりで集めるのではなく、共同で集める¶¶ウィキシティーズ(無料のMediawiki)¶http://www.wikicities.com/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BA¶¶ ここに申し込むとMediawikiがレンタル出来る。申し込み案内、規約なども英語なのではっきりとは判らないけれど、学校関係のグループであれば借りられるようです。承諾しているのは申込者数の42%とか?
投稿者以外の人は削除出来ない¶¶久々に本家(KamiWiki)サイトにいって書き込み等の練習をさせて貰いました。¶すると投稿者以外の人が削除できないように制限されていました。¶そこで、自分のサイトにも同様に投稿者以外の人は削除出来ないように改造して¶みました。¶本家サイトのソースコードを参考にさせて頂きました。感謝感謝¶¶KamiWiki¶http://rakusai.org/kamiwiki/¶
KamiWikiのインストール方法¶¶PHPをサポートするサーバーで動作させることができます。¶自分のサイトにPHP環境があるか確認して下さい。¶利用する際はライセンスを遵守すること。¶¶KamiWiki¶http://rakusai.org/kamiwiki/¶から kamiwiki-0526.zip(2005.10.16 現在最新版)¶¶をダウロードします。¶¶kamiwiki-0526.zipを解凍すると¶下記のファイルが展開されます。¶ index.php¶ file.php¶ kamiwiki.txt¶ sound.swf¶ tiddly.css¶¶をFTPでWebサーバーへアップロードします。¶ 例えばフォルダ(Kamiwikiとする)¶¶ファイルのパーミッションを変更¶¶ ・kamiwiki.txtに書き込み権限を与えます。¶ ・親フォルダに書き込み権限を与えます。¶  (同一階層にバックアップファイル及びログファイルを作成するため)¶¶フォルダをkamiwikiとしてパーミッションは¶下記になります。¶kamiwiki(777)/index.php(644)¶        file.php(644)¶        kamiwiki.txt(666)¶        sound.swf(644)¶        tiddly.css(644)¶¶保存するためにはkamiwiki.txtに書き込み権限(666)を与えてみてください。¶ ・親フォルダ(777)に書き込み権限を与えます。¶  (同一階層にバックアップファイル及びログファイルを作成するため)¶¶サーバーによって設定出来るパーミッションが違う場合がありますので、¶上記で旨くいかない場合はパーミッションの設定をしてみて下さい。¶それでも旨くいかない場合はサーバー管理者に相談して下さい。¶¶バージョンアップの方法¶kamiwiki-0526.zipを展開後、¶kamiwiki.txt以外のファイルを上書きしてください。¶kamiwiki.txtはデータファイルですので、既にデータを持っている人が¶上書きすると、既存のデータが失われます。十分注意してください。¶¶
研究対象としての「mixi」¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news040.html¶¶Wikiの父、カニンガム氏がMSを退社、Eclipse入り¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/19/news006.html¶¶第3四半期の世界PC出荷台数、前年比17%増¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/18/news034.html¶¶フレームワークとMojavi¶http://www.stackasterisk.jp/tech/php/mojavi01_01.jsp¶¶open-gorotto¶http://og.akadigi.jp/¶¶熊本県八代市の地域ポータルサイト「ごろっとやっちろ」。地方自治体の¶サイトとして初めてソーシャル・ネットワーキング・サービス
書名:Firefoxの改造テクニック¶著者:大浦淳¶発行所:毎日コミュニケーションズ¶発行年月日:2005/09/12¶定価:2,500 +税¶¶Webブラウザの歴史は10年程度しかありません。Web(World Wide Web)¶の仕組みが開発されたのが1991年、NCSA Mosaicが発表されたのが1993年。¶Mosaicの開発者が設立したNetscape Communications社がNetscape Navigator¶1994末に発表された。¶¶ 爆発的に伸びたNetscape NavigatorもMS(マイクロソフト)のIE(イ¶ンターネットエクスプローラー)にシェアを奪われて、1998年Netscape ¶Communications社も開発するだけの余力も無くなってしまいました。¶そこでNetscape Navigatorのソースコードを無償で公開する事にしました。¶(大きな賭ですね)誰でもがソースコードを改良していける組織として¶mozilla.orgを設立してNetscape Navigatorを元にしながらMozilla Suite ver1.0¶を2002年に発表します。2005年にはMozilla Suite ver1.7が発表されています。¶¶ Mozilla SuiteはWebブラウザ、Webデザイナー、メールクライアントなど¶インターネットに必要な全ての機能を持っています。¶Firefoxもmozilla.orgが開発しており、Webブラウザの機能に特化したもので¶「Webブラウザの動作速度を向上させること、利用者がインターネットを利用¶する時間をより価値あるものすること」が目的となっています。¶2004年11月Firefox ver1.0が発表されています。¶¶このFirefoxはオープンソースであるため、誰でもソフトウェアの中を覗くこと¶改造することが出来ます。この本は改造のテクニックを詳しく説明してくれて¶います。¶¶簡単なところではWebページの表示を高速にする。Webのデザインを変更する。¶IEと同様の機能でどうさせる。携帯サイトと同様の機能で動作させる。¶ 自宅、会社、出先などでプロキシーを変更することを簡単にできるようにカ¶スタマイズする。メニューの追加、変更をする。デフォルトの文字の大きさを¶変える。などの技がサンプルとともに示されています。¶¶ホームページ作成をするときにも使える機能が一杯作れそうです。¶¶カスタマイズに自信のない方はプラグインを利用する手もありますね。¶¶「Firefox」を便利にするさまざまなプラグインを一挙紹介¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/17/firefoxplugins.html¶¶IEと違っていろいろと使い勝手の良いWebブラウザに育ってきています。¶現在ところIEでしか表示出来ないタグなどが有るため併用することが必要です¶が、カスタマイズをしてIEモードで動作、携帯モードで動作、Firefoxモード¶で動作等を自動的にさせるなんてことも出来そうです。(試してみる価値ありか¶な)¶IEよりはW3Cの文法には遵守されているブラウザです。¶¶Firefoxの入門書は下記でしょうか?¶¶書名:Firefox+Thunderbird 乗り換え&活用最強ガイド¶著者:C&R研究所¶発行年月日:2005年5月10日 ¶定価1980円+税 ¶
★firefoxを高速にする。¶1.ショートカットに/Prefetch:1を追加する。¶¶ Firefoxが下記にフォルダにインストールされているとして¶ Firefoxのショートカットを右クリックしてプロパティをク¶ リックする。リンク先(T)に¶ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe" ¶  のように書いてあるので /Prefetch:1を追加する。¶           ↓  ¶ "C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe" /Prefetch:1¶¶2.Mozilla Optimizerを使う(びっくりするほど速くなる)¶ Mozilla Optimizer¶ http://cowscorpion.com/Browser/MozillaOptimizer.html¶¶ Mozilla OptimizerはMozilla、 Mozilla Firefox 、Netscapeブラウザのページ¶表示を高速化するツールです。 Geckoレンダリングエンジンの設定を最適化しペー¶ジの表示を速くします。¶¶----------------------------------¶★Firefoxのブックマークを編集して英語のページを翻訳する。¶ ¶ 「ブックマーク」→「ブックマークの管理」→「新しいブックマーク」¶¶名前「英語→日本語翻訳」¶URL に下記にのjavascriptを入れる。¶¶javascript:q=location.href;if(q)location.href='http://www.excite.co.jp/¶world/url/body?wd_lp=ENJA&wb_url='+escape(q)¶(これは便宜上改行をしてあるが、1行で続けておくこと)¶¶でOK¶¶英語のページを翻訳したいときには該当ページにアクセスしてから、ブックマーク¶「英語→日本語翻訳」をクリックする。と翻訳してくれる。¶Exciteの翻訳エンジンを使っています。¶¶参考になるサイト¶------------------------------------¶Mozilla Suite / Firefox 検索プラグイン¶http://n.jpn.ph/mozilla/search.html¶¶Firefox まとめサイト¶http://firefox.geckodev.org/index.php?%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0
TiddlyWikiをローカル環境で保存(save)出来ない。¶¶TiddlyWikiは、edit、done、save changedとしていくと「エラーが発生しました」¶になって、どうしても変更を保存できません。変更を保存できなくて、いつまで経¶っても、初期設定のままです。という質問がありました。¶¶これは多分ファイルのブロックが掛かっているので解除すれば大丈夫¶だと思います。¶¶(参考)¶TiddlyWiki で遊んでみる¶http://watcher.moe-nifty.com/memo/2005/09/tiddlywiki__f8c6.html¶¶フォルダ名(の絶対パス)に空白文字が含まれるところに置いては駄目(例えば、¶デスクトップとかマイ ドキュメントとかには設置不可)。 ¶インターネットから拾ってきたファイルにはセキュリティのブロックがかかっ¶ている(Windows XP SP2 の場合)ので、このブロックを解除しないと駄目。 ¶¶ブロック解除の仕方はエクスプローラでファイルを選択して、プロパティで¶ブロック解除ボタンを押す。¶¶これで保存出来ると思います。¶
mixi(ミクシィ¶http://mixi.jp/¶¶ミクシィに代表されるSNS(ソーシャルネットワーキングサイト Social ¶Networking Site)が流行っていますね。 ¶みなさんご存じだと思います。¶¶ SNSとは参加者が互いに友人を紹介しあって、新たな友人関係を広げることを¶目的に開設されたコミュニティ型のWebサイトです。誰でも自由に参加できるサ¶ービスと、「既存の参加者からの招待をうけて参加する」というサービスがあ¶ります。[mixi(ミクシィ)]は後者のタイプですね。¶¶ 自分のプロフィールや写真を公開する機能や、新しくできた「友人」を登録¶するアドレス帳、友人に別の友人を紹介する機能、サイト内の友人のみ閲覧で¶きる日記帳、友人間でのメッセージ交換に使う掲示板やカレンダーなどの機能¶が提供されています。¶ 総務省の発表によると、ブログとSNSの登録者数値は2005年9月末のブログ登¶録者数は473万登録で、SNSは399万登録。この数値は、33のブログサービスと¶13のSNSを運営するそれぞれの事業者から提供された登録者数を単純合計した¶もの。ブログサービスとSNSの個別の登録者数は非公開だという。(2005.10) ¶¶ 紹介してくれる人があって私も[mixi(ミクシィ)]に参加してみました。¶一昔前のパソコン通信のフォーラム、サロンを彷彿とさせるところがあります¶ね。まだ良くわからないところがありますが、@niftyのサークルなんかも同じ¶感じです。¶ 会員制の集まりを作ったり、出来るようです。Xoopsでも出来ますね。¶いろいろと試してみたいとは思っていますが、私の入っているところはあんま¶り活発ではないみたいですので、随分過去のログに返事を書いたりと、昔の書¶斎フォーラムのようなのんびりした感覚もまた懐かしい感じです。¶ ¶参考¶-------------------------------¶SNSとは¶http://www2s.biglobe.ne.jp/~ouji/yukiwiki/wiki.cgi?SNS%a4%c8%a4%cf¶研究対象としての「mixi」¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news040.html¶Wikiの父、カニンガム氏がMSを退社、Eclipse入り¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/19/news006.html¶コミュニティWebサイト“mixi”の交友関係図を表示できる「mixiGraph」 ¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/08/mixigraph.html¶総務省がブログとSNSの登録者数を公開、ブログは473万、SNSは399万 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/19/9537.html¶
Kamiwikiの元になったTiddlyWikiの使い方などについて電縁サロンで説明しました。¶早速自分のPC上で使ってみましたというお知らせをいただきました。¶ htmlのファイル1つでWiki画面のページが出来てしまう。不思議なソフトウェア¶です。javascriptで出来ています。¶¶ところ、Kamiwikiと同じようにサイトに置いて使えるPhpTiddlyWikiを見つけました。¶早速、サイトに置いてみました。一応書き込み出来るページ、出来ないページと削除¶出来るページ、出来ないページなどの制限がかけられるようになっています。¶ ただ未だ使い方が良くわかっていないので、サイトのデザインなどは元のままです。¶ちょっと勉強しないと判らない。また書き方(テキスト整形の方法)なども良くわかっ¶ていません。日本語は書き込めるようです。文字化けも起こしていません。¶¶このPhpTiddlyWikiはJavascript+phpで構成されていてデータベースはmy-sqaになって¶いますので、PHP4.3以上、my-sqlがあるサイトに設置出来ます。¶¶PhpTiddlyWiki¶http://www.patrickcurry.com/tiddly/¶¶PhpTiddlyWikiを設置したサイト¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/phptiddlywiki/index.php
ICTって何だろう?             ¶¶1995年インターネット元年と呼ばれた年です。11月23日にはWindows95が鳴り¶物入りで日本国内で発売されました。その後10年パソコンのハードウェアの価¶格性能比は格段に進歩してきています。¶¶ ところがソフトウェアとなるとやっぱり10年前と同じように、初めての人に¶とっては非常に使いづらいままの状態で、10年前と同じように覚えるしか手が¶ない状況です。¶ ハードウェアとしてのパソコン、ネットワーク回線は格段の進歩で世界でも¶有数の環境を安い値段で手にすることが出来るようになってきましたが、パソ¶コンを使う、使いこなすという面ではどうでしょうか?¶¶ インターネット初期の頃からICTは未来を約束する玉手箱、これからの経¶済の牽引車、ICTなくしては日本の将来は無いとまで宣伝され、情報弱者¶(デジタルデバイド)、落ちこぼれを出してはいけない。等で各市町村ではIT¶講習会なるものを実施したり、ブロードバンドを僻地まで補助金等を投資して¶導入してきました。(山田村はどうなったかな?)¶¶ お米の市場が4兆円、パチンコの市場が30兆円、自動車産業が40兆円、¶インターネット関連市場は???これらの産業に変わって肩代わりが出来るの¶か?出来ることが良いことなのかちょっと考えるべき所に来ているのではない¶でしょうか?¶¶ インターネットの特性である世界に向かって情報発信が出来る。双方向のコ¶ミュニケーションが図れるとの謳い文句も実際に情報発信する人は100人~1000人¶に1人位では。双方向の会話を楽しもうとして会議室、メーリングリスト等で不¶特定多数の人たちを相手に心ゆくまで会話を楽しめたという経験がない。もち¶ろんおしゃべりとか簡単な情報交換ぐらいはできます。でもそんな程度で会話、¶対話というのはちょっとという気がします。ちょっと本気で関わろうとすると、¶必ず失敗する。しつこくなりすぎてしまう。これが書物などの書き物だと時間¶という緩衝剤があって、時間と空間に一種の隙間を与えてくます。それによっ¶て本気で関わってもお返しも緩やかになってきます。ところがネットワークで¶は時間も空間も一切の緩衝剤なしでダイレクトに即大きなお返しが返ってくる¶恐れがあります。¶¶ またインターネットによっていろいろな情報が簡単に入手出来るようになっ¶てきましたが、簡単にその情報を検索出来る人と、いくら頑張っても見つから¶ない人があります。実は、ここにも今まで自分で学んできた知識、教養の蓄積¶のある人とない人の差では?¶ したがって、ある程度常識的な事を知っている人にとっては非常に便利なツ¶ールですが、これから知識、教養を身につけようとしている若い人達、特に子¶ども達にとっては逆に害になる要素も有ることも知っておくべきでは無いかと¶思います。¶¶「読書は充実した人間をつくり、会話は機転の利く人間をつくり、書くことは¶正確な人間をつくる。」ベーコンの言葉であるが、インターネットの世界はど¶んな人間をつくるのか?これはこれから20年、30年後には答えが出てくる¶と思うが非常に興味があります。¶¶ICTについては現在進行中であり、まだよく見えないところもいろいろあり¶見通すことは難しいのですが、段々朧気ながらメリットデメリットが見えてき¶たような気がします。時代の流れを我が身で感じながらICT時代を泳いでい¶ければと考えています。¶¶
KamiWikiの整理の仕方¶¶KamiWikiは軽くて軽快で使い勝手が良いのですが、記事が一杯なってくると¶サイドバーのタイトルも一杯になって、折角の軽さが損なわれてしまう。¶ そこで月別、カテゴリ別に配列出来ればいいのですが、そこまで技術が無¶かったのと、複雑な仕組みすればするほど軽快感が損なわれるので、この¶KamiWikiの下のフォルダに新しいサブフォルダを作ってプログラムごと、¶移転しました。電縁サロン(2005.7-10)今までの記事を集めてみました。¶データファイルは書き込みが出来ないように凍結してあります。(編集・¶訂正・削除できないようにしてあります)¶¶またKamiWikiはkamiwiki.txtというファイルに全てのデータを保存するよ¶うになっているので、このファイルの容量もあまり大きくしない方が良い¶と思います。(1MB程度かな?)¶¶ ということで、ある程度記事がたまると別のフォルダに入れていくとい¶う方法も有効なかと思います。手軽に使えることが一番の特徴ですね。¶¶ また書き込んだ人以外は削除出来ないようにしました。編集・訂正は出¶来ます。(管理者も削除出来なくなったりして、管理者の削除方法は何と¶か判りました。普通にアクセスしている状態では管理者も削除出来ません)¶¶電縁サロン¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/¶¶電縁サロン(2005.7-10)10月までの記事¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/200510/¶¶
TiddlyWikiとKamiWikiとphpTiddlyWikiについて構成を図解してみました。¶¶TiddlyWiki&KamiWiki&phpTiddlyWikiの構成¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/tiddly_svg/tiddlywik-1.htm¶¶この上記のページはSVGで作成しています。(Scalable Vector Graphics)¶XMLベースの2Dベクター画像記述言語。2001年9月にW3C勧告として公開された。ベクター画像は画像を点の集合体ではなく、線や面などの図形の集合体として扱うため、見る環境に応じて最適な表示が可能となる。¶¶ページを見るためには¶Adobe社の SVG ビューア(無料)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/tiddly_svg/svgdownload.gif¶http://www.adobe.co.jp/svg/¶を入手する必要が有ります。¶¶Firefoxでは¶現在の最新版であるAdobe SVG Viewer 3.0は、firefox、Mozillaではクラッシュしてしまいますが、開発中のSVG Viewer 6.0 Betaをインストールすれば、SVGの表示が可能となります。¶SVG Viewer 6.0 Beta¶http://www.adobe.com/svg/viewer/install/beta.html¶¶インストール後に、¶C:\Program Files\Common Files\Adobe\SVG Viewer 6.0\Pluginsにある¶、NPSVG6.zipとNPSVG6.dllを、firefox、Mozillaプラグインフォルダにコピーします。¶¶Firefox まとめサイト¶http://firefox.geckodev.org/index.php
ホームページ作りに便利なソフトウェアを紹介します。¶¶ホームページを作成する上でCSSを編集する時面倒なのが色の指定です。この¶ソフトウェアはモニターしながら色を変えることが出来、それを反映すること¶が出来るので、簡単です。フリーソフトです。¶¶プレビュー上で色調変更し複数HTML/CSSファイルの色指定を一括置換するソフト ¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/26/cyberchamel.html¶¶動画を変換して小さな容量にしたいときなどに使えるソフトです。¶変換時間5分までは無料で使えるサービスもあります。¶動画変換ソフト、AVI変換、MPEG変換、MP3変換、MP4変換ソフト-Xilisoft¶http://www.xilisoft.jp/¶動画変換-MPEG エンコーダ¶http://www.xilisoft.jp/video-converter.html
ネットサーフィンをしていたらとても面白いwikiに出会いました。¶NOTA、kamiwikiとはまた違った面白さがあります。¶¶ContentEditableWiki¶http://nais.to/~yto/tools/contenteditablewiki/¶¶perl言語とjavascriptで作られたcgiです。たった154行のプログラム¶です。データはdata.htmlに保管されます。設定は簡単に出来ます。¶軽快です。プログラムの勉強におすすめのCGIです。掲示板より簡単¶です。¶¶インストールの仕方¶ContentEditableWikiのサイトよりプログラムをダウンロードしてくる。¶contenteditablewiki-0.3.zip(2005.10.28現在最新版)¶¶解凍をすると下記のようなフォルダ、ファイルが展開される。¶¶cew.cgiファイルを開いて1行目をサーバーにあわせて設定する。¶#!/usr/bin/env perl か¶#!/usr/local/bin/env perl のいずれか?(サーバーによります)¶¶設定が終わると保存して下記のフォルダ、ファイルをサーバーの¶任意のフォルダ(例:cew等)に転送する。次にパーミッションの設定¶を行う。( )内・・・サーバーによって設定が違う場合があります。¶¶展開されるフォルダ、ファイル¶images(フォルダ)¶README.txt¶cew.cgi(755)¶data.html(666)¶ChangeLog¶¶設置した例¶CEW(ContentEditableWiki)の世界¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/cew/cew.cgi
マイクロソフト、1年間7,980円で使用できるPowerPointを提供 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/21/9928.html¶Google Analytics サービス開始の衝撃 ¶http://japan.internet.com/busnews/20051122/6.html¶インターネットに求められる経営の知識~村井純教授・大前研一氏対談 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/11/22/9954.html¶ブロードバンドコンテンツの普及に向けた権利面の課題とは ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/11/22/9944.html¶民放連講演「テレビ番組のネット配信使用料が権利者の合意に至るまで」 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/11/21/9938.html¶ブログ検索事業者が語る「ブログ検索市場の未来」 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/11/18/9916.html¶携帯電話で聴けるニフティの音楽配信「MOOCS」の実力を検証 ¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/11652.html¶¶¶企業を守る 最強の迷惑メール対策¶http://itpro.nikkeibp.co.jp/special/meiwaku/index.html¶GoogleのWeb解析サービス、あまりの人気にトラブル¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/17/news024.html¶ソーシャルネットワーキングを悪用、女性から現金詐取¶http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?i=2005111609821ca¶SNSってどんなサービス?¶http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=20051117ac000aa¶ソーテック、山田健介新社長インタビュー¶「これからのソーテックについて、すべてを話そう」¶http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0912/gyokai134.htm¶ソーテック、中間決算は出荷数増加で赤字幅縮小¶http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1117/sotec.htm¶¶オープンソースコマースの光と影 ¶http://japan.internet.com/linuxtoday/20051111/5.html¶オープンソース戦略再考¶http://japan.internet.com/column/busnews/20051111/6.html¶総務省、メディアソフトの市場動向サイトを開設¶http://japan.internet.com/public/news/20051006/4.html¶総務省 メディア・ソフトWEB¶http://www.soumu.go.jp/iicp/mediasoftweb/index.html¶iPod課金「現時点では見送るべき」~文化審議会の専門委員会が結論¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/11/9818.html¶一味違った地域情報が得られるユニーク地図サイト ¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/yokatta/¶¶¶映画生活、ユーザー参加型のデータベース「映画ウィキ」を開始 ¶http://japan.internet.com/busnews/20051102/2.html¶日本 PostgreSQL ユーザ会¶http://www.postgresql.jp/¶PostgreSQL 用の関数¶http://www.hizlab.net/app/php2pgsql.html¶¶主婦が入手したスーパーの特売情報を検索できる「ズバリ大安売り」 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/01/9708.html¶総務省、固定電話の競争評価に関するカンファレスを開催 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/02/9720.html¶ジャンボ尾崎が破産… ¶http://www.daily.co.jp/golf/2005/11/02/193013.shtml¶¶MultiVNCとは¶http://www.alpha.co.jp/business/products/multivnc/¶¶小泉総理や内閣の動きを動画で紹介する「政府インターネットテレビ」¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/31/9692.html¶21時と22時台のWeb利用者数が400万人を突破、Web広告研究会が分析¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/31/9686.html¶ニフティ、SD-Audio形式の音楽配信「MOOCS」を10月31日15時より開始¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/31/9684.html¶Firefoxの世界シェアが「1割を超えた」~オランダOneStat.comの調査¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/01/9699.html¶Amazon.co.jp、書籍の全文検索サービス開始~中身の“立ち読み”も可能¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/01/9705.html¶東証システム障害:プログラムミスで午前の全銘柄売買停止¶http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kaigai/news/20051102k0000m020082000c.html¶「ソフトは二重化できない」――東証の取引停止、原因はプログラムミス¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶最もユーザビリティが高いのは名古屋市のサイト--「自治体サイト・ユーザビリティ調査」より¶http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/govtech/20051031/223778/¶名古屋市公式ウェブサイト¶http://www.city.nagoya.jp/¶松下など4社増益・・・電機8社9月中間決算¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶「目前に迫るIP化に新しいルールが必要」,総務省が政策見直しの懇談会¶http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051028/223692/¶JavaとHTMLで全てを完了 - ウェブアプリケーションフレームワークWicket¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶ひそかに人気を集める開発ツール「Ruby on Rails」--無駄な複雑性の省略を目指す¶https://netlibrary.nepas.nec.co.jp/dailyweb/index.html¶¶
 最近は花が少ないので昨日、神代植物公園に行ってきました。やまがたネットより¶借用しているPushcornというシステムを使ってその時の写真をアップロードしてみ¶ました。Sサイズ、Mサイズ、Lサイズと3段階の画像を入れてあります。(これは¶自動的にやってくれる)Web上からの操作のみでアルバム集的なものや、いろいろな¶資料をアップする。整理整頓する等に使えます。これからもいろいろ試してみたいと¶思います。¶¶神代植物公園・深大寺¶http://www.mmdb.net/usr/on05/jindai/¶熱帯に咲く花¶http://www.mmdb.net/usr/on05/jindai/page/A0002.html¶菊花展¶http://www.mmdb.net/usr/on05/jindai/page/A0003.html¶薔薇の花¶http://www.mmdb.net/usr/on05/jindai/page/A0001.html¶深大寺¶http://www.mmdb.net/usr/on05/jindai/page/A0004.html¶都筑の秋¶http://www.mmdb.net/usr/on05/yokohama/page/A0001.html
昨日ちょっと時間があったのでセンター南、センター北、中川周辺を¶散策してみました。¶¶1.写真を撮ってくる(これは一緒ですね)¶¶2.カメラからパソコンに取り込んで、採用出来る写真、失敗作の選択¶ (これはVIXで。次にフォトショップで明るさコントラストなんかの調整¶ (これが一番時間がかかる)その後縮小専用で一定のサイズに縮小。¶  その後ファイル名を一括で名前を付ける(Mameファイル4)。¶¶3.サーバーにアップロード(Webブラウザ上で)¶  Pushcornにアクセス、アップロードするファイルをアップロードする分¶  を指定する。(一度に100ファイルまでOK)その後アップロード。¶  アップしたファイルのタイトル、カテゴリなどを付けてサイトを構築す¶ る。といった手順になります。¶¶4.MovableTypeの場合は1枚ずつアップロードすることになります。1枚20秒¶  位か。この部分はPushcornの方が簡単。¶¶5.Pushcornアップロードが簡単なだけ、選別することが曖昧になってきますね。¶  見せたい写真の質が落ちてきますね。深く考えずに適当な写真をアップして¶  しまう(楽だから)これは便利なツールを使う上で気をつけておかないとい¶  けないことかなと思っています。¶¶6.全体的な流れからいうとPushcornで節約出来る時間、簡単さはそんなに大きく¶  ないですね。もっともMovableTypeに慣れていることもあります。¶¶7.デザイン、カテゴリなんかを自由に設定出来るるMovableType版の方が公開する¶  ページとしては良いと思います。¶  Pushcornの場合はファイルの倉庫利用というのは良いかも。¶  一覧性があって整理されているので、後で利用するときに便利ですね。¶  でもこれは自分のパソコン内でも出来ることですね。¶¶ちょっと使ってみての感想。またいろいろ試してみたいと思います。¶¶ MovableType版のBlog ¶ 都筑の杜(MovableType)¶ http://tsuzuki.main.jp/tsuzuki/blog/¶¶ Pushcornシステム¶ 神代植物公園・深大寺¶ http://www.mmdb.net/usr/on05/jindai/¶ 都筑の秋¶ http://www.mmdb.net/usr/on05/yokohama/¶
1年間無償で使える「キングソフトインターネットセキュリティ2006」が公開 ¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/14/kis.html¶¶Kingsoft Japan Corp.¶http://www.kingsoft.jp/¶¶ウイルス対策、ファイヤーウォール、スパイウェア駆除の3ソフトを同梱しながら、¶年間利用料が980円と安価なのが特長。¶インストール台数が100万台に達するまでは、インストールしたユーザー全員がす¶べての機能を1年間無料で試用できるキャンペーンを実施中。(残り617,423 本¶2005.11.12現在)
超簡単なCGI日記をちょっとカスタマイズしたBlogを作りました。¶¶つづきパソピア日々の記録¶http://pasopia.velvet.jp/bbs/index.cgi¶¶Web Diary Professional¶http://www.web-liberty.net/ を利用しています。このcgiプログラムの良い¶ところはsetup.cgiを起動するだけでパーミッションなども自動的に設定して¶くれるところです。CGIを設置した経験がなくても説明をちょっと読めばすぐ¶出来ると思います。¶ ¶写真OK、URLは自動的にリンクしてくれます。ワープロ感覚でOKです。¶Kamiwikiのような手軽さで使えます。一応パスワード認証も持っていますので¶書き込みの制限も出来ます。¶¶つづきパソピア(KamiWiki)¶http://pasopia.velvet.jp/sub/kamiwiki/
FlashというとすぐマクロメディアのFlash Professional 8¶という事になりますが、もっと安価で簡単に使えるものがあります。¶Flash Professional 8¶http://www.macromedia.com/jp/software/flash/flashpro/¶¶Flashというのはホームページを作る上であればいいし、ページにア¶クセントを付けるのには向いていますが、多用すると変なページなっ¶てしまいますね。¶¶ 普通のホームページであれば1サイト2,3個もFlashをつけてい¶れば充分ではないでしょうか?したがって使う機会も少ないので、マ¶ウスをいじくっているだけで、思い出す程度のツールが向いているの¶ではないでしょうか?そんな人にお勧めのソフトが¶¶FlashMaker 3 for Windows(13,440円)¶http://www.ifour.co.jp/product/flashmaker3/¶¶です。これだけで充分楽しいページが作れると思います。¶¶Flash Professional 8を使いこなそうとすると一生懸命やって1年は¶かかるソフトでは、普通であれば一生使いこなせないソフトでは。¶ やっぱり周りに使い方の達人に恵まれている人は使えそうですね。¶
(東西の通り)¶丸竹戎二押小池(まるたけえびすにおしおいけ)¶姉三六角蛸錦 (あねさんろっかくたこにしき)¶四綾仏高松万五条(しあやぶつたかまつまんごじょ)¶¶とは¶丸太町、竹尾町、夷川、二条、押小路、小池、姉小路、三条、六角、蛸薬¶師、錦小路、四条、綾小路、仏光寺、高辻、松原、万寿寺、五条のこと。¶¶(南北の通り)¶寺町御幸麩屋富柳(てらまちごこうふやとみやなぎ)¶堺高間東車   (さかいたかあいだひがしくるま)¶烏丸両替室衣  (からすまりょうがえむろごろも)¶新釜西小川   (しんかまにしおかわ)¶油醒ヶ井堀川の水(あぶらさめがいほりかわのみず)¶¶とは¶寺町、御幸町、麩屋町、富小路、柳馬場、堺町、高倉、間之町、東洞院 ¶車屋町、烏丸、両替町、室町、衣棚、新町、釜座、西洞院、小川、油小路¶、醒ヶ井、堀川のこと。¶¶子供の頃から東西の通りについてよく聞いていたので覚えていたが、南北¶は殆ど覚えていない。今では地名が変わっているところもあるが、碁盤の¶目の様な京都ならではの通り唄。
転載・転送大歓迎¶----------------------------------¶ITサロン(PC相談会)開催のご案内¶¶ITサロン(PC相談会)がオープンします!¶パソコンは持っているけれど、グループ内でITの活用をどうすればいいか?¶良くわからないなんか?悩んでいるグループの方などを対象に、PCなんでも¶相談に応じます。¶¶ このたびITサロンのために横浜市内でPC相談、教室、講座などで活躍さ¶れている方々にPCサポート隊に参加して頂きました。大抵の質問、お困りの¶問題の解決は出来ると思います。お気軽に参加していて頂ければと思います。¶¶第一回目は¶¶ 横浜市市民活動支援センターITサロン¶¶日時:平成17年12月1日(木)14:00-20:00に開催します。¶¶場所:横浜市市民活動支援センター 4階¶¶対象:市民活動している人、団体、グループ¶¶予約:有り、無し(いずれもOKです)¶¶費用:無料¶¶主催:横浜市市民活動支援センター、PCサポート隊¶¶平成17年度については下記の日程で開催を予定しています。¶平成17年12月~平成18年3月¶第1、第3木曜日(定例)¶14:00~20:00¶(但し平成18年1月5日は除く)¶¶ご自分のパソコンを持ち込んでのご相談もできます。またこちらでもインターネ¶ット、パソコンも利用できます。メールで相談内容等をお知らせ頂けると幸いで¶す。希望の方にはPCサポート隊が主催するメーリングリストへの参加も出来ま¶す。¶¶パソコンの講習会も企画計画しています。詳細はその都度ご案内致しますので¶よろしくお願いします。¶¶【お問合せ】¶横浜市市民活動支援センター(担当:飯塚)¶〒231-0062 横浜市中区桜木町1-1-56¶みなとみらい21クリーンセンター5階¶Tel.045-223-2666 Fax.045-223-2888¶E-mail:t.iizuka@npo-c.city.yokohama.jp¶HP:http://www.npo-c.city.yokohama.jp¶
ホームページを持っている方でアクセス解析を付けたいと思っている方こんな¶サービスをGoogleが始めました。¶¶Google Analytics について¶http://www.google.com/analytics/ja-JP/¶¶Google Analytics では、訪問ユーザーがどのようにサイトを見つけたか、¶サイトでどのような操作を行ったかなど、必要なあらゆる情報を収集できます¶。これにより、投資収益率の高いキャンペーンや広告活動にマーケティング ¶リソースを重点的に配分して、サイトの訪問ユーザー数を増やすことができます。¶¶¶グーグル、Web解析サービス「Google Analytics」を無償提供¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/14/9834.html¶¶CGIが設置出来るサーバーをお使いの方は下記などがお勧めです。ただアクセス¶解析は結構容量がいります。(保存期間にもよりますが)Google Analyticsなら¶ば容量の心配はいりませんね。¶¶アクセスログ解析ツールdopvSTAR¶http://tech.bayashi.net/ds/
金子みすゞ ¶¶最近、久々に金子みすゞの詩集を読んでみました。生前は有る一部の人たちにしか知られていなかった金子みすゞ、死後40年以上たってから漸く世間に知られるようになった童謡詩人金子みすゞです。彼女は作品は死後50年以上たっているので著作権は失効しています。でもこれからも出来るだけ大勢の人に読んでもらいたい詩だと思います。¶¶御存じの方もいらっしゃると思いますが、数年前の正月、松たか子主演で金子みすゞのドラマをやっていました。 幼い子供から、100歳の年寄りまであらゆる年代の人に読めて、それぞれの年代に応じて感じ方、見方がことなりながら、どこか人間の原点を考えさせてくれる非常に素直な作品が多いような気がします。魂の底に響いてくる何かがあるような気がします。¶¶自然を見つめる目、生と死をしっかりと見つめている視点は詩人はやっぱり凄いと驚かされています。¶¶土¶こっつん こっつん¶打たれる土は¶よい畠になって¶よい麦生むよ。¶¶朝から晩まで¶踏まれる土は¶よい路になって¶車を通すよ。¶¶打たれぬ土は¶踏まれぬ土は¶要らない土か。¶¶いえいえそれは¶名のない草の¶お宿をするよ。¶¶自然のことわりというか、一番最後に地球に出現した人間が勝手にこれは役に立つ、これは役に立たないと自分勝手な価値判断を下している人間の愚かさに大きな警鐘を投げかけているような気がしました。¶¶大漁¶¶朝やけ小やけだ¶大漁だ¶大ばいわしの¶大漁だ。¶¶はまは祭りの¶ようだけれど¶海のなかでは¶何万の¶いわしのとむらい¶するだろう¶¶この見方凄いですね。生と死をこんな目で見る作者にただただ驚くばかり。人間としての優しさあふれる心が見えてくるような気がします。¶¶積もった雪¶¶上の雪¶さむかろな。¶つめたい月がさしていて。¶¶下の雪¶重かろな。¶何百人ものせていて¶¶中の雪¶さみしかろな。¶そらも地面もみえないで。¶¶これも愛と優しさ、視点の違いに目が覚める思いがします。¶¶私と小鳥と鈴と¶¶私が両手をひろげても、¶お空はちっとも飛べないが、¶飛べる小鳥は私のように、¶地面を速くは走れない。¶¶私が体をゆすっても、¶きれいな音は出ないけれど、¶あの鳴る鈴は私のように¶たくさんな唄は知らないよ。¶¶鈴と、小鳥と、それから私、¶みなちがって、みんないい。¶¶これはかなり有名になっていますので読まれた方も多いのでは差別、区別のむなしさ、みなちがって、みんないい(凄い言葉ですね、平等などを訴えている活動のスローガンも、この一言の前には全くかすんでしまうような気がします。)¶¶金子みすゞ(本名テル)¶明治36年4月11日(1903年)山口県大津郡仙崎(現長門市仙崎)に生まれる。¶昭和5年3月10日 26歳でこの世を去る。
ホームページのロゴを作るときにホームページビルダーでロゴを作っていて¶だんだん飽きてしまうこともありますね。¶ 下記に無料でロゴを作れるソフトウェアがあります。たまに違ったツール¶で作ってみるのも気分一新になるかもしれませんね。¶¶LogoShader(ロゴシェーダー)¶http://homepage2.nifty.com/pyonpyonpyopyon/index.html¶ロゴ&バナー無料自動作成¶http://www6.big.or.jp/~neon/index.html
つづきパソピア¶平成17年12月のコーヒーサロンのお知らせです。¶月日:平成17年12月3日(土)¶時間:10:00~12:00¶場所:都筑区役所1F都筑区民活動センター¶予定:2006年2月、3月の講座の件(内容、進め方等)¶   2月の区役所主催講座の件¶   忘年会の件¶   ローカルNOTA(NOTA2公開間近!)¶   パソコン談義¶   インターネット談義¶   スキルアップ講座¶   電縁サロンと連携企画について¶   その他¶¶お気軽に参加してください。無料です。¶但し、コーヒー代250円です¶¶「NOTAを使おう!」プロジェクト¶http://www.nota.jp/group/tsuzuki/¶電縁サロン(KamiWikiを使ったページ)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/¶つづきパソピア¶http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶つづきパソピア(Xoops版)¶http://pasopia.velvet.jp/¶¶今後の予定¶平成18年1月7日(土)10:00~12:00¶平成18年2月4日(土)10:00~12:00¶
「転送転載大歓迎」¶----------------------------------¶●市民活動支援講座「市民活動のヒント」 ~はじめよう、広げよう市民活動~(index)¶¶ 市内で活発に活動している団体の代表を招いて活動内容や運営方法などを紹介します。¶また、市の市民活動支援施策についても紹介します。市民活動に参加したい、興味があ¶るという人、市民活動を発展させたい人はぜひ参加してください。¶¶●日時 12月10日(土) 午後1時30分~4時30分¶●場所 都筑区役所6階大会議室¶¶●内容 第1部活動事例紹介¶★NPO法人横浜シティガイド協会 会長 嶋田昌子さん¶★日本の竹ファンクラブ 代表 平石真司さん¶★「すぺーす ろっかく」運営委員会 代表 湯川厚子さん¶¶第2部横浜市の市民活動支援事業の紹介:市民協働推進事業本部職員¶¶●対象 区内在住・在勤・在学者 (定員にゆとりがあれば他区民も申込可。¶    申込時に対象外である旨記載)¶●定員 40人(一時保育 2歳~未就学児10人、100円) *共に多数抽選¶●申込 郵便番号、住所、氏名、電話及びファクシミリ番号、保育希望の有無¶   (有のときは、子どもの氏名、ふりがな、性別、年齢)¶    この講座を何で知ったかを記入し、ハガキ、ファクシミリ、Eメール、¶    いずれかの方法で下記あて。11月29日必着¶   (保育希望者は11月16日までに要申込)¶●問合せ 〒224-0032 ¶     都筑区茅ケ崎中央32-1 都筑区役所地域振興課「市民活動支援講座」担当¶     TEL948-2236 FAX948-2239¶     E-Mail:tz-bosyu@city.yokohama.jp *件名に「市民活動支援講座申込」と明¶記¶¶
2005.11のアクセス解析です。¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/14.gif
nota@barのご案内¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/15.jpg¶¶nota@barと称して、ワークショップ、オフ会、忘年会、およびNOTA2の公開を¶記念する会を開催します。みなさんの参加をお待ちしています。¶¶日時:12月18日(日) 午後15:00~17:30 ワークショップ¶           17:30頃~ 忘年会、オフ会、NOTA2公開記念会¶¶場所:武蔵工大横浜キャンパス、4号館2階、カフェ¶   地図¶   http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/top/access.html¶¶ワークショップ内容(多少、変更の可能性あり)¶1.洛西さん NOTA2について¶2.藤田さん 地域におけるNOTAネットワークと使用事例の紹介¶3.岩室さん NOTAを用いたプロジェクト¶4.上野さん NOTAネットワーク¶5 真行寺さんFlashプラグインの開発¶6.秋元さん、NOTA CGIの改造について¶¶nota@barへ参加される方は、上野まで、以下のいずれかに○印をつけて、¶12月10日までにnueno@yc.musashi-tech.ac.jpまで連絡下さい。¶¶ワークショップのみ参加¶ワークショップ・忘年会いずれも参加(忘年会会費 2000円)¶¶「NOTAとは、ブラウザー上で相互に自由に書き込める全く新しいウェブ¶・ツールです。これによって、子どもを含めて多くの人がインターネッ¶ト上で、コミュニケーションが容易にできるようになります。¶詳細は、以下をご覧下さい。¶http://nota.jp/manual/」¶¶
電縁サロン・つづきパソピア(PCステップアップ教室)¶「パソコンの活用法」¶¶日時:平成17年12月18日(日)13:00から16:00¶¶場所:みずきが丘管理組合集会所 2階大会議室¶   横浜市都筑区荏田南5丁目20番¶   荏田近隣センター、荏田東郵便局隣。    ¶   地図(http://qrl.jp/?191336)¶¶内容:・パソコンの活用法¶    使い勝手の良いパソコンにカスタマイズする方法¶    購入したままの状態でパソコンを使っていませんか?¶    自分の使いやすいパソコンにしてみませんか?¶¶   ・日頃お困りの相談ごと、個別に受付ます。¶   ・最新情報(インターネット・ソフトウェア)など¶   ・前回のNOTA、Kamiwikiの質疑応答など¶   ・その他¶¶    自前のパソコン持ち込みOKです。¶   プロジェクターを使った講座にしたいと思います。¶   (月一回の予定で定期で開催予定。次回は11月中頃)¶¶定員:20名程度¶費用:カンパ(約100円程度)をお願いします。¶¶申し込みは12月17日(土)までに¶つづきパソピアpasopia-it@freeml.comまで¶このアドレスは最近いたずらメールが多くなっているため承認制にしていますので、¶少し待たせるかも知れませんが、よろしくお願いします。¶なお、会場は駐車場がありませんので、バス、自転車、徒歩等でお願いします。¶¶対象者:電縁サロン、つづきパソピアメーリングリスト参加者他希望者。¶¶つづきパソピア¶http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶電縁サロン¶http://pasopia.velvet.jp/sub/2005/denen/index.html¶
最近見つけたソフトウェア、サービスなどを紹介します。¶¶1.検索エンジン¶検索エンジンを使って情報収集する場合、GoogleやYahooではあまりにも¶沢山の情報に行き当たって、知りたい情報が見つからない場合があります。¶こんな検索エンジンサービスが始まりました。¶¶Clusty.jp¶http://clusty.jp/ ¶¶このエンジンは語彙をカテゴリー別でも集める機能があります。ポイントが¶絞り込める検索が出来そうです。¶¶Vivisimo、日本語クラスタリングサーチエンジン「Clusty.jp」ベータ版¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/01/10047.html¶¶2.OCRソフト¶ スキャナーを持っておられる方は製品の付属したOCRなどをお使いかと思い¶ます。SmartOCR Lite Editionは無料で一般市販のOCRよりも認識率が高い。¶スピードも速いという優れものだと思います。使い勝手も良いですよ。¶¶独自エンジンを搭載したフリーの日本語OCRソフト「SmartOCR Lite Edition」¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/29/smartocrlite.html¶¶3.カレンダー作成ソフト¶ 年末になるとカレンダーの話題など、自分でカレンダーが簡単に作れる¶ ソフトウェアです。¶ ¶フロッピーサイズの卓上カレンダー「カレンダーテンプレート」¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/30/moripri59.html¶¶4.Webブラウザ(Firefox)がバージョンアップ¶¶1年ぶりのメジャーバージョンアップ版となる「Firefox」v1.5がついに公開¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/11/30/firefox15official.html
FlashMaker 3 for Windowsで写真アルバムを作ってみました。¶下記のNOTAのページにアップロードしてみました。¶¶NOTA 開発室へようこそ¶http://nota.jp/trial/beta/¶アルバムの実験¶http://nota.jp/trial/beta/?20051030150013¶Flashでアルバムを作って見ました¶http://nota.jp/trial/beta/?20051211184701¶¶「NOTAを使おう!」プロジェクト¶http://nota.jp/group/tsuzuki/¶アルバムの実験¶http://nota.jp/group/tsuzuki/?page=20051211191944¶flashでアルバムを!¶http://nota.jp/group/tsuzuki/?page=20051211191752¶¶¶ダウンロード版のキャンペーン価格(6,563円)¶FlashMaker 3 for Windows¶http://www.ifour.co.jp/product/flashmaker3/¶http://www.i4online.jp/index.php?module=ItemList¶¶FlashMaker 3 for Windows(13,440円)¶http://www.ifour.co.jp/product/flashmaker3/¶
先日、出張のついでに師走の奈良の都へ行ってきました。この冬一番の寒波の¶到来で、大阪難波ではそうでも無かったのですが、生駒あたりに行くと5cm以上¶の積雪があって、奈良公園なんかも薄化粧です。¶若草山も白一色。雪の奈良はなかなか見られないこともあって初めての経験です。¶25年ぶりに行ってみました。¶¶ 奈良公園、春日大社、法華堂、三月堂、東大寺、興福寺、猿沢の池、奈良駅¶近隣の商店街を散策してきました。¶ 心斎橋商店街、奈良駅近隣の商店街は非常に活気があって、以前の岐阜、富¶山、名古屋の大須あたりの商店街に比べるとまだまだ元気という気がしました。¶¶ウェブリアルバムとプッシュコーンの2つに写真をアップしてみました。¶140枚ほどをアップするのにプッシュコーンでは1時間30分以上掛かってしま¶いました。ウェブリアルバムは5分程度。¶¶冬の奈良(ウェブリアルバム)¶圧縮URL¶http://qrl.jp/?211312¶¶冬の奈良(プッシュコーン)¶http://www.mmdb.net/usr/on05/fuyunara/index.html¶
サーチ縁人¶http://www.enzin.net/¶¶サーチ縁人 - 縁人ポータル¶http://www.enzin.net/portal/
手動ズームが心地いい! Finepix S9000¶http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20050818A/ ¶富士写「FinePix S9000」――手動ズーム可能な903万画素カメラ(上)¶http://it.nikkei.co.jp/pc/column/dcreview.aspx?i=20050825dp000dp¶富士写「FinePix S9000」――手動ズーム可能な903万画素カメラ(下)¶http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20051006dp002da¶デジタル一眼レフを超える画素数と高倍率ズームが自慢「FinePix S9000」¶http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20050921/113616/¶903万画素のデジタルカメラ「FinePix S9000」をフジフイルムが発表¶http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/07/28/010.html¶富士写真フイルム FinePix S9000 ¶~ISO1600対応の高倍率ズームレンズ一体型モデル ¶http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/09/01/2139.html¶ビデオチャット機能搭載の「Skype for Windows 2.0」が正式版に ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/06/10403.html¶「SoftEther 1.0」のダウンロード提供とサポートが1月末で終了 ¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/06/10406.html¶シックス・アパート平田氏「オープンコミュニティであるブログによって、Webが変わり始めた」 ¶http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/web2/2006/01/06/6940.html ¶¶団塊世代向けポータルサイト続々 市場規模50兆円にも¶http://j.people.com.cn/2005/12/26/jp20051226_56246.html¶livedoor 地図、タクシー料金検索機能を追加¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/22/10338.html¶ウィルコム、過去最高契約者数突破の軌跡¶http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1226/gyokai147.htm¶ウィルコム「W-ZERO3」のブロードバンド機能を検証(前編)¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/12203.html¶ウィルコム「W-ZERO3」のブロードバンド機能を検証(後編)¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/12232.html¶¶昭文社、ブログ記事に地図表示できるサービス「chizumado(ちず窓)」¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/15/10244.html¶矢野経済研、インターネット接続市場の金額成長率は2010年で横ばいに¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/22/10333.html¶2005年度下期「未踏ソフトウェア創造事業」¶採択プロジェクトの決定について¶http://www.ipa.go.jp/about/press/20051220.html¶MS、再起動ごとにOSをもとに戻すツールを誰でも使えるよう日本語化し無償公開¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/21/sharedtoolkit.html¶キャレットの点滅速度を変えてIMEのON/OFFを確認できる「SmartCaret」¶http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/21/smartcaret.html¶avast! 4 Home Edition 日本語版¶リアルタイム監視できるフリーのウイルス対策ソフト¶http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html¶地図日記¶http://chizunikki.com/¶ブログに「Googleマップ」を埋め込める「地図日記」が試験公開¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/12/21/10322.html¶「Becky!」などが健闘し、「IE と Outlook」ユーザーは58.0% ¶http://japan.internet.com/research/20051221/1.html¶結果発表・携帯料金、何をどのくらい安くすべき?¶http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/21/news023.html¶
NOTA2の公開に伴って下記のグループのサイトにNOTAを¶インストールしてみました。皆さんに使ってバグ等の¶チェックしてみたいと思います。¶¶地域情報「つづき」¶http://tsuzuki.main.jp/nota2/nota/yokohama/¶つづきパソピアへようこそ¶http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/¶TaKMisへようこそ¶http://takmi.ciao.jp/web/nota/¶つづき交流ステーションへようこそ¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/web/nota/¶あおばバリアフリーサロンへようこそ¶http://www.abs21.com/web/nota/¶横浜市市民活動支援センターへようこそ¶http://www.npo-c-city-yokohama.jp/center/nota/¶¶¶「NOTAを使おう!」プロジェクト¶http://nota.jp/group/tsuzuki/¶¶NOTA2の簡易版は簡単に設置出来るのですが、通常版は¶ちょっと手こずるかも知れません。サーバーとの相性の¶問題がある場合もあるのかな?¶ちなみにロリポップは問題なく設置出来ました。(現在¶のところ2人がチャレンジ。2人ともOK)
NOTA(ノータ)の可能性¶¶ 感心より感動を与えてくれるツールを紹介します。あまり人に教えたくない¶情報です。ホームページ作成のハードルが非常に低くなると思います。¶ お絵かき掲示板+ブログのようなものと例えたらいいでしょうか?Wikiの一¶種とも言われている。¶・ホームページ作成ソフト不要¶・保存不要、アップロード不要、自分のパソコン不要¶・ワープロより簡単、ワープロより多彩¶・管理人不要¶・チャットも可能なホームページ¶・超簡単なリンク¶・きれいで正確な印刷¶Web上で手軽に、ホームページを作成することの出来る。メモ帳的な使い方。仲¶間で双方向の書き込み、Web会議なんてできるかも。ちょっと注目していきたい¶優れたツールだと思います。¶ ¶設置例 「NOTAを使おう!」プロジェクト¶http://www.nota.jp/group/tsuzuki/¶¶12月21日仮リリースされたNOTA2を設置したサイトです。正式公開は近日中です。¶¶地域情報「つづき」¶http://tsuzuki.main.jp/nota2/nota/yokohama/¶つづきパソピアへようこそ¶http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/¶TaKMisへようこそ¶http://takmi.ciao.jp/web/nota/¶つづき交流ステーションへようこそ¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/web/nota/¶あおばバリアフリーサロンへようこそ¶http://www.abs21.com/web/nota/¶横浜市市民活動支援センターへようこそ¶http://www.npo-c-city-yokohama.jp/center/nota/¶¶昨年のクリスマスに武蔵工業大学の上野先生にこのNOTAの存在を教えて頂いた。¶少しさわっただけで、非常に良くできているツールだと感じた上野先生にお願い¶をしてNOTA本家のNOTAを使用させて頂けるようにして貰ったのが今年の初め、早¶速横浜市北部で活動しているTaKMi、つづきパソピア、電縁サロン、青葉バリア¶フリーサポート21その他の市民団体の方々に紹介するとともに、NOTAの使用方¶法の講習会を実施した。¶ そして皆さんにユーザ権限でアクセス出来るパスを発行した。手軽にWeb上でホ¶ームページを作成することが出来ることから、PCで水彩画を描いている人は水彩¶画ギャラリーをこつこつとアップしてくれたり、旅行にいった写真などを中心に¶アップしてくれたり、イベント案内等々自分の興味のあるテーマを自在に作って¶くれたりしている。¶¶ メール、メーリングリストのようにテキスト文字だけでのコミュニケーションと¶違って写真、絵、手書き文字などを使うことによってより詳細にコミュニケーシ¶ョンが取れる。¶¶ 約1年いろいろと試行錯誤しながら使用してみての感想はWebに接続出来る場所¶であれば手軽誰でも使えるツールであること。メモ帳的に使う方法、またNOTAの¶特徴であるflashを駆使して動きのある表現などもできる。人と人のコミュニケー¶ションツールとして非常に可能性を持っていると思う。¶ 現在のところソフトウェアは配布されていないが、近日中に配布される予定で¶す。自分(グループ)のサーバーに設置することによってより身近に使えるよう¶になると思います。¶¶ 使い方についてはこれからいろいろ知恵を絞りながら創出して行くことになる¶のでしょうが、ベーシックなWebの特性は網羅しているので、それぞれの使い方が¶見えてくるのでしょうね。2006年は京都発横浜育ちのNOTAの年になってくれる¶のではないかと思います。インターネットが世の中に出てきたときによく言われた¶ことにインタラクティブ(双方向性)いわゆるピンポン会話が出来る強力なツール¶と言われてきましたが、実態は片方向、また情報発信が出来ると言われながらも発¶信する側は少ない。受信が主だったインターネットの使い方もようやくNOTAのよう¶なツールの出現によって、情報発信、双方向性のコミュニケーションが取れるよう¶になるのではないかと期待しています。¶¶NOTAネットワーク・ポータル¶http://nota.jp/network/¶新発想のWebコミュニティツールが新しく生まれ変わります。¶NOTA2 - 京都発、横浜育ちのコミュニティ支援ツール
Land.to(無料のサーバー)にNOTA2を設置してみました。¶NOTAへようこそ¶http://tsuzuki.tm.land.to/web/nota/¶¶一応、設置出来たのですが、私のIEでは編集が上手くできるときがあったり、¶出来ない時があったりしています。¶ Firefoxでは大丈夫、一応順調に動いています。ただサーバーが遅いのか、ち¶ょっと時間がかかります。¶Aaaacafe(livedoor)は残念ながらダメでした。¶¶・必要アプリケーション¶Apache(Apache1.3.x以上推奨)¶Perl(バージョン5.8.0以上必須)¶PerlMagick(Image::Magick)モジュール¶の中で¶PerlMagick(Image::Magick)モジュールが実装されていないので予想通りダメでした。¶¶快適ウェブスペース レンタルサーバー land.to¶http://www.land.to/¶¶ここは必要条件は備わっていますが、広告が入ります。これの表示のさせ方をコン¶トールする必要があります。結構難しい。わかれば簡単ですが。試して見たい方は¶やり方を教えますよ。¶
つづきパソピア講座「フリーソフトを使ってみよう」¶募集期間延長3月10日まで¶¶ フリーソフトのダウンロードの仕方、インストールの仕方、圧縮・解凍ツール、¶ VIX等の使い方を学びます。¶¶日 時:平成18年3月25日(土) 10:00~16:00¶¶開催場所:武蔵工業大学 環境情報学部(横浜キャンパス)3号館4Fメディア演習室¶     横浜市都筑区牛久保西3-3-1 ¶     (横浜市営地下鉄中川駅徒歩5分)¶     武蔵工業大学のHP:http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/japan/indexie.html¶     駐車場は用意していませんので車以外での参加をお願いします。¶     本講座に関する問い合わせを武蔵工業大学にはしないで下さい。¶¶講座内容:フリーソフトウェアの紹介(入手方法・規約など)(講師 王子)¶     ダウンロードの仕方¶     圧縮解凍の仕方¶     インストールの仕方     ¶     ソフトウェアの使い方¶参加条件:市販のアプリケーションを説明書を見ながらインストールが出来る方¶参加費:1,500円¶¶★申込について¶募集人数: 各40名¶申込締切:平成18年1月31日(火)必着 (応募者多数の場合は抽選)¶          3月10日まで延長しました。¶申込先:e-mail:pasopia-it@freeml.com ¶      ※携帯メールによる申込はできません¶     郵便番号、住所、氏名、電話番号、年令を記入して応募下さい。¶     講座名もお忘れなく¶     (例:「フリーソフトを使ってみよう」)¶問い合せ:e-mail:pasopia-it@freeml.comまたは、¶         045-931-6163 井藤¶主催:つづきパソピア:http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶共催:武蔵工業大学 環境情報学部(横浜キャンパス) ¶   ( 横浜市営地下鉄中川駅下車徒歩5分) ¶¶¶
「デジタルカメラ・ステップアップ講座」 ¶ 撮影のポイント、画像の加工、ファイル整理など学びます。NOTAを使って、¶ 超簡単HP作成。¶¶開催日:平成18年2月18日、3月4日、11日、18日の4回(全土曜日) ¶時間:13:30~16:30¶第1回:デジタルカメラを使ってみよう(講師 高橋)¶    デジカメの使い方・撮影の仕方(講師 高橋)¶    画像とそのファイル整理 (講師 岩崎)¶    *デジタルカメラは当方で準備します。¶第2回:簡単な画像処理(講師 後藤)¶    画像の実習、縮小と加工¶第3回:やさしいHTML(講師 王子)¶   ホームページ作成の基本の基。¶    10種類程度のタグで、HPを作ってみよう。¶第4回:復習とNOTA(超簡単HP作成ソフト)を使おう(講師 王子 井藤)¶    Webブラウザ上でホームページを簡単に作成できるNOTAの紹介、実習¶¶参加費:3,000円(全回出席できる方)¶¶★申込について¶募集人数: 各40名¶開催場所:武蔵工業大学 環境情報学部(横浜キャンパス)3号館4Fメディア演習室¶     横浜市都筑区牛久保西3-3-1 ¶     (横浜市営地下鉄中川駅徒歩5分)¶     武蔵工業大学のHP:http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/japan/indexie.html¶     駐車場は用意していませんので車以外での参加をお願いします。¶     本講座に関する問い合わせを武蔵工業大学にはしないで下さい。¶申込締切:平成18年1月31日(火)必着 (応募者多数の場合は抽選)¶申込先:e-mail:pasopia-it@freeml.com ¶      ※携帯メールによる申込はできません¶     郵便番号、住所、氏名、電話番号、年令を記入して応募下さい。¶     講座名もお忘れなく¶     (例:デジタルカメラステップアップ講座)¶¶問い合せ:e-mail:pasopia-it@freeml.comまたは、¶         045-931-6163 井藤¶主催:つづきパソピア:http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶共催:武蔵工業大学 環境情報学部(横浜キャンパス) ¶   ( 横浜市営地下鉄中川駅下車徒歩5分) ¶
NetCommonsはXoopsをベースに国立情報学研究所が情報共有・e-ラーニングの基盤として¶開発したソフトウェアです。Xoopsの派生プログラムになります。¶¶NetCommonsの公式サイトです¶http://www.netcommons.org/¶¶下記のサイトに設置してみました。インストールはXoopsと同じ方法で大丈夫5分で設置¶出来ます。ただアップロードに結構時間がかかる(3000個以上のファイルをアップロード¶しないといけない)¶¶NetCommons¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/netcomm/index.php¶¶各モジュール、テーマの設定などがかなり簡単にできるようになっています。¶未だあまり試していないのですが、同窓会などの会員管理などに向いているようです。¶
2005年12月のつづき交流ステーションのホームページアクセス解析です。¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/16.gif
みなさん、あけましておめでとうございます。¶今年はNOTAの年になればいいですね。¶¶昨年末公開されたNOTAを公開したホームページを作りましたが、¶iframeタグを使って下記に整理してみました。これはロリポップの¶ブログです。ムーバルタイプを使っています。¶ ちょっと重たいページです。我慢して下さい。¶¶地域情報「つづき」¶http://yokohama.tsuzuki.main.jp/?cid=28530¶¶こちらの方が大きくできます。¶書斎フォーラム¶http://pasopia.velvet.jp/stdbbs/stdbbs2.cgi
寿司屋の符丁(関東編)¶関西はちょっと違うようなのですが、調べてもよくわかりませんでした。¶ただ寿司屋で符丁を使うと嫌われるので使わないようにしましょう。¶¶寿司屋がいつも使う言葉に符丁があります。 ¶¶ 1-ソク・ピン¶ 2-リャンコ¶ 3-ゲタ¶ 4-ダリ¶ 5ーメノジ¶ 6-ロンジ¶ 7-セナ¶ 8-バンド¶ 9-キワ ¶¶「ゲタ」というのは鼻緒が3つ開いているから。「ロンジ」は「ろ」の音から。¶「セイナン」は時計の西南の方向にあるから。「バンド」はゴムバンドに由来する。¶「ゲタメ」といわれると3500円ということになる。¶¶これが関東の寿司屋で使う符丁です。¶15000円や1500円はソクメです。¶大きい、小さいでどちらかを表します。¶大きいで15000円に決定です。¶¶これの組み合わせでやっていきます。¶6300円ならロンゲタ。¶9800円ならキワバン。¶¶2200円・3300円・4400円など並んだ数字がある時は¶リャンナラビ・ゲタナラビ・ダリナラビといいます。¶¶11000円ならソクナラビ、そして、ピンピンの呼び方があります。¶¶寿司屋の符丁(寿司用語編)¶¶「シャリ(舎利)」¶酢飯の事ですね。舎利はもともと仏教用語です。¶¶「ガリ」¶生姜の酢漬けの事です。ガリガリ食べる。ガリガリ削るから。¶生もの食べるのに丁度良い毒消しの効果があるそうです。¶¶「ナミダ」¶わさび 鼻にツンときてナミダです。¶¶「アガリ」¶お茶の事ですね。寿しを食べ次の寿しを食べる時に前の魚の脂を取るためのものです。¶すし屋の湯のみが大きいのは何故か分かりますか?元々屋台からすし屋は始まりました。¶その時何回もお茶を入れるのが面倒なものですから大きい湯呑みになったといわれています。¶¶「クサ」¶海苔、のりです。浅草海苔からきていると言う説。¶¶「オアイソ」¶寿しを食べている時はニコニコ。勘定は高い愛想を尽かすからきているそうです。¶¶「カッパ」¶胡瓜、キュウリです。¶¶「テッカマキ」¶マグロの赤身と酢飯で海苔で巻いた物。¶博打場(鉄火場)で食べたからと言う説が面白いです。サイコロ振るのに手が汚れない。¶¶「オテショウ」¶醤油を入れる小皿です。¶¶「ギョク」¶卵焼き 厚焼き玉子¶¶「ツメ」¶煮つめ。アナゴなどの骨を白焼きにして出しをとり甘がらく煮詰めた煮汁です。¶¶「サビ」¶わさびです。生臭みを消したり殺菌効果があります。¶¶「ネタ」¶寿しネタ、食材。¶¶「ムラサキ」¶醤油のことです。¶¶「タチ」¶もともと屋台で経って食べていましたから。今の様に店舗を構えても立ちの店といっています。¶¶「ヅケ」¶マグロの赤身を醤油、酒、味醂の汁に漬け込んだもの。昔の保存設備のない時の保存方法。¶ヅケは旨いです。マグロの赤身の一番旨い食べ方です。昔の大先輩方にに感謝ですね。¶¶「マキス」¶巻物を作るときに使う(すだれ)の事です。 昔の寿し職人は自分で作っていました。¶ちなみに私はギンス(細いガラス棒を編んだもの)といってネタのしたに引くものは自分で編んでいました。¶¶
高性能Webアルバム「Coppermine Photo Gallery」¶¶Coppermine Photo Gallery¶http://coppermine-gallery.net/index.php¶¶設置例¶都筑の風景(アルバム)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/cpg/index.php¶¶このソフトはオープンソースで開発が進められているソフトウェアです。¶無料で使用する、カスタマイズも可能です。PHP言語で作成されています。¶¶サーバーのシステム環境(必須条件)¶●PHP Ver.4.1.0 以上¶●MySQL Ver.3.23.23 以上 4.x 推奨¶●GD(PHPのグラフィックライブラリ)又は、ImageMagick¶¶高性能Webアルバム「Coppermine Photo gallery」の紹介¶http://f26.aaa.livedoor.jp/~pasopia/cpg/index.html
みつけドットコム「譲ります&譲ってください&手伝います」¶http://www2.mi-tsuke.com/diarypro/diary.cgi¶譲ります&譲ってください&お手伝い¶http://www2.mi-tsuke.com/bank/index.htm¶見附市役所ホームページ¶http://www.city.mitsuke.niigata.jp/¶市民がつくる見附の情報サイト みつけドットコム¶http://www.mi-tsuke.com/
ちょっと紹介です。PDFで文書を作ってホームページに掲載することが良く¶ありますが、見る方はあまりにも時間がかかるので迷惑で仕方ないと思ったこ¶とはありませんか?¶¶ 最近FLASHを使ったFlashpaperというのがあるということを昨日知りました。¶これはPDFと同じようにWord文書、Excel文書、gif画像、jpeg画像等大抵の¶ものを変換することが出来ます。¶¶ マクロメディアのFlashpaper2というソフトウェアを使って変換します。¶通常はマクロメディアのFlashに付属しているソフトウェアですが、値段が相当¶高いものです。ところFlashpaper2だけを切り出した「いきなりPDF FLASHPAPER」¶というソフトウェアがソースネクストより発売されています。このソフトウェア¶はflashのswfファイルをはき出します。swfファイルを表示するためにはhtmlフ¶ァイルflashのタグを書き込んで使用します。(htmlは自分で作る必要があります)¶ ¶ NOTA(ノータ)を使う場合は貼り付けるだけでOKです。¶¶いきなりPDF FLASHPAPER¶http://www.sourcenext.com/products/flash_paper/¶1980円¶¶試しにFlashpaperで作ってみました。御覧下さい。¶¶はまじゃん(PDFファイルを変換)通常のhtmlに記述した。¶http://www.npo-c-city-yokohama.jp/flashpaper/¶¶おひざにだっこのおはなし会(gif画像を変換)Blogに貼り付けた。¶http://pasopia.velvet.jp/weblog/¶¶おひざにだっこのおはなし会(gif画像に変換)NOTAに貼り付けた。¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/web/nota/?20060122093809¶¶チラシの掲載等いろいろ使い道がありそうですよ。¶
書名:Flashでデザイン 差がつくBlogサイトの作り方¶著者:原 一浩¶出版社:アスキー¶発行年月日:2005-5-20¶定価:2600円+税¶¶FlashとMovable Typeをxmlを通して連携させるという仕組みで動くFlashBlogの作り方。¶¶FlashBlogとは?について¶http://www.geneye.com/flashmt/archives/cat_12.html¶¶Kinarie&May¶http://www.kinarie.com/¶¶カレンダーをxmlで吐き出してFlashで表示した例¶地域情報「つづき」(Movable Type版)¶http://tsuzuki.main.jp/weblog/¶つづきパソピア(Movable Type版)¶http://pasopia.velvet.jp/weblog/¶つづき交流ステーションのブログ¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/mt/weblog/
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/17.gif
Writing test¶¶SandSandSandBoxBox
Wikiname create at test.
今日も良い天気でしたね。新しいカメラが思うように使えないので練習をかねて¶3度目の梅を撮ってきました。ようやくすこし納得出来る写真が増えてきました。¶¶なかなか難しい。ピント、絞り、シャッタースピード、天候、構図ここまでは¶銀塩カメラと一緒ですが、画像の処理の仕方などはホームページに掲載する上¶で欠かせないものですね。下記のページにアップロードしておきました。¶ スライドショウにしてみるか、写真をクリックすると拡大されます。¶(640×480)にしてみました。¶¶白梅は後2週間くらいしたところが見頃かなと思います。勿論天候にもよります¶が。¶¶折田公園(紅梅・白梅)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/cpg/thumbnails.php?album=12¶都筑の風景¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/cpg/¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/18.jpg
NOTAへようこそ¶http://six.jp/pasopia/eguchi/¶パソピアNOTAへようこそ¶http://six.jp/pasopia/itou/¶誰とコミュニケーションできるかな?¶http://six.jp/pasopia/satsuki/¶風に吹かれて¶http://six.jp/pasopia/ouji/¶デジカメ友の会¶http://six.jp/pasopia/takahashi/¶NOTAへようこそ¶http://six.jp/pasopia/furuya/¶花畑にようこそ¶http://six.jp/pasopia/iwasaki/¶いらっしゃいませ!¶http://six.jp/kisaragi/¶都筑人交流フェスタ¶http://six.jp/festa/¶¶NOTA Stardust へようこそ¶http://yokohama-tsuzuki.sakura.ne.jp/group/nota/stardust/¶ONKANのページへようこそ(会員制)¶http://yokohama-tsuzuki.sakura.ne.jp/group/nota/onkan/¶鶴見PCボランティア¶http://yokohama-tsuzuki.sakura.ne.jp/group/nota/tsurumi-pva/¶NOTAへようこそ¶http://yokohama-tsuzuki.sakura.ne.jp/group/nota/trimaru/
シンポジウム「市民リポーターと地域ポータルサイト」¶¶今年は、9月に4回目の「市民メディア全国交流集会」が横浜で開催 ¶されます。そこで、私ども神奈川情報ボランティアも昨年に引き続き、 ¶横浜市民メディア連絡会と共催で、市民メディアの話題を取り上げます。 ¶今年度は、地域情報を自ら取材、編集、発信する「市民リポーター」 ¶と、情報の発信媒体となる地域ポータルサイトとの関連も含め、現状 ¶と課題を整理し、今後の「市民リポーターと地域ポータルサイト」の ¶あり方について考えます。¶¶◎とき:2006年3月18日(土)13:30~16:00 ¶◎ところ:神奈川県民センター・402会議室 ¶(「横浜」駅西口徒歩5分) ¶↓地図http://www.kvsc.pref.kanagawa.jp/center/areamap.html ¶◎資料代:500円 ¶◎シンポジウム内容 ¶【メインゲスト】 ¶・佐藤直樹さん ¶(愛地球博「市民放送局」で編集ディレクターをされ、¶現在、その継続事業であるエコアクションニュース代表を務められる) ¶【神奈川からの発表】 ¶・町田香子さん(川崎市市民活動センター、市民レポーター) ¶・斉藤保さん(地域情報サイトe-town、ころBOX) ¶・高橋晃さん(横浜シティアートネットワーク、はまことり) ¶◎主催: ¶・神奈川情報ボランティアネットワーク ¶http://www.monty.jp/~kiv/ ¶・横浜市民メディア連絡会 ¶http://www.y-cmc.com/ ¶◎申込み・問合せ:Emailでお願いします。¶(鏑木) ¶kabu@ops.dti.ne.jp¶(原)¶hara@pado.co.jp¶
今日で2月18日スタートしたつづきパソピアの「デジタルカメラ・ステップ¶アップ講座」が終了しました。¶¶ 最終回の今回は「NOTA(超簡単HP作成ソフト)を使おう」ということで¶つづきパソピア、TaKMis、つづき交流ステーションに設定してあるNOTAを¶使って実習をやってみました。皆さんに書き込んで見て貰いました。¶ 先週htmlでホームページということ10個ほどタグを使ってホームページを¶つくるという講座をやりましたが、難しかったようで、今日のNOTAは好評¶でした。これからも利用して貰えるのではないかと思います。¶¶ 興味有る方は皆さんのNOTAのページをご覧いただければと思います。2¶時間程で作ったページです。(一部の人は家に帰ってから修正、追加された方¶もいます)¶¶「デジタルカメラ・ステップアップ講座」 ¶http://pasopia.velvet.jp/sub/homepage/index2006_2.html ¶¶ 撮影のポイント、画像の加工、ファイル整理など学びます。NOTAを使って、¶ 超簡単HP作成。¶¶開催日:平成18年2月18日、3月4日、11日、18日の4回(全土曜日) ¶時間:13:30~16:30¶第1回:デジタルカメラを使ってみよう(講師 高橋)¶    デジカメの使い方・撮影の仕方(講師 高橋)¶    画像とそのファイル整理 (講師 岩崎)¶    *デジタルカメラは当方で準備します。¶第2回:簡単な画像処理(講師 後藤)¶    画像の実習、縮小と加工¶第3回:やさしいHTML(講師 王子)¶   ホームページ作成の基本の基。¶    10種類程度のタグで、HPを作ってみよう。¶第4回:復習とNOTA(超簡単HP作成ソフト)を使おう(講師 王子 井藤)¶    Webブラウザ上でホームページを簡単に作成できるNOTAの紹介、実習¶¶今日の講座の実習に使わせて貰いました。(また宣伝をしておきました)¶------------------------------------¶つづきパソピアへようこそ¶http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/¶TaKMisへようこそ¶http://takmi.ciao.jp/web/nota/¶つづき交流ステーションへようこそ¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/web/nota/
横浜市市民活動支援センターでは下記の講座を企画してます。都合の付く方¶は是非参加して頂ければ幸いです。¶¶第5回IT講習会「プレゼンテーション基礎講座」¶http://www.npo-c-city-yokohama.jp/it/index05.html¶¶転送転載大歓迎¶----------------------------------¶第5回IT講習会「プレゼンテーション基礎講座」¶¶開催日時:8月31日(木) 10:00 ~ 16:00¶会場:横浜市市民活動支援センター4F¶¶プレゼンテーションは、市民活動を行う上で、活動のPRなど必要不可欠なもの¶となっています。プレゼンテーションは、自分達の言いたいことを主張すること¶ではなく、聞き手に興味を持って貰い、内容を理解して貰うことです。¶いかに優れた内容の話をしても、聞き手が興味を示してくれなければそれまでで¶す。効果的なプレゼンテーションを行うための基礎から実践まで挑戦しましょう。¶¶【主な講習内容】¶ ・プレゼンテーションの基礎¶ ・プレゼンテーションの準備¶ ・プレゼンテーションソフトを使ってみよう¶ ・実際にプレゼンテーションをしてみよう¶講師: 横浜市市民活動支援センターPCサポート隊¶募集人数:20人 ¶     ※終日参加できる方に限ります。 ¶     ※応募多数の場合は抽選になります。¶対象: 市民活動・ボランティア活動をされている方、これから活動しようと思¶    っている方。¶ (初心者でパソコンの基本的な操作ができる方。)¶資料代等:2,000円¶¶申込方法:往復ハガキ、E-mail、Fax、HP上の申込フォーム¶ のいずれかで,(1)~(6)の項目をご記入の上、ご応募下さい。¶ (1)受講講座名(4)電話番号¶ (2)氏名 (5)E-mailアドレス¶ (3)住所 (6)所属団体名¶¶【往復ハガキの宛先】¶〒231-0062¶    横浜市中区桜木町1-1-56みなとみらい21クリーンセンター5階¶ 「横浜市市民活動支援センターIT講習会担当」宛¶¶【E-mailの宛先】y.takajo@npo-c.city.yokohama.jp¶¶【申し込みフォームURL】http://www.npo-c-city-yokohama.jp/postmail¶¶締め切り:8月16日(水)(往復ハガキは必着)¶¶※申込時に頂く個人情報は、横浜市市民活動支援センターの本事業、¶また当センターからの連絡用以外には使用いたしません。¶お問合せ:横浜市市民活動支援センター(担当 高城)¶Tel:045-223-2666 Fax:045-223-2888¶E-mail:y.takajo@npo-c.city.yokohama.jp ¶URL:http://www.npo-c.city.yokohama.jp/¶主催:横浜市市民活動支援センター運営委員会¶¶
グラフをクリックすると拡大されます。¶¶アクセス解析(2007.4)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/34.gif¶2007年3月の横浜市各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/it/aip/ac0703.html¶¶アクセス解析(2007.3)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/33.gif¶2007年2月の横浜市各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/it/aip/ac0702.html¶¶2007年1月の横浜市各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/it/aip/ac0701.html¶アクセス解析(2007.2)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/32.gif¶アクセス解析(2007.1)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/31.gif¶2006年12月の横浜市各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/it/aip/ac0612.html¶アクセス解析(2006.12)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/30.gif¶2006年12月の横浜市各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/it/aip/ac0612.html¶2006年11月の横浜市各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/it/aip/ac0611.html¶2006年10月の横浜市各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/it/aip/ac0610.html¶アクセス解析(2006.11)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/29.gif¶アクセス解析(2006.10)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/28.gif¶アクセス解析(2006.9)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/27.gif¶アクセス解析(2006.8)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/26.gif¶アクセス解析(2006.7)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/25.gif¶2006年7月の横浜市各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/it/aip/ac0607.html¶都筑区は 179,092件になっています。 ¶¶アクセス解析(2006.6)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/23.gif¶アクセス解析(2006.5)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/22.gif¶アクセス解析(2006.4)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/21.gif¶アクセス解析(2006.3)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/20.gif¶アクセス解析(2006.2)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/19.gif
つづき交流ステーション¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/
kamiwikiのダウンロード先¶http://rakusai.org/kamiwiki/kamiwiki-0526.zip
XnView v1.82.4はjpg、png、gifは勿論PhotoShop(psd)、イラストレータ(ai)¶の画像も閲覧する事が出来ます。(400種以上)またjpgで保存も出来る画像¶ビューワーです。ただイラストレータの画像を見るためにはGhostscriptを入れ¶ておく必要があります。Ghostscriptをダウンロード出来る場所を見つけました。¶¶XnView v1.82.4¶http://www.altech-ads.com/product/10000182.htm¶¶AFPL Ghostscript 8.54 バイナリ¶http://www.fsci.fuk.kindai.ac.jp/kakuto/win32-ptex/web2c75.html¶
先日行われた「都筑ポップフェスティバル2006」の写真を下記に掲載しました。¶ご覧いただければ幸いです。¶¶『都筑ポップフェスティバル2006』¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=37¶¶ 『都筑ポップフェスティバル2006』¶¶ 開催日:7月29日(土)(雨天の場合は30日(日)に順延)¶ 会場 :横浜市営地下鉄 センター南駅前 すきっぷ広場¶ 主催 :横浜ロックサークル(YRC)¶http://f50.aaa.livedoor.jp/~yrcnet/¶¶¶
先日、始発電車で本牧の三渓園、鎌倉の鶴岡八幡宮の源氏・平家池に蓮の花¶を見に行ってきました。三渓園では8/6まで土日のみ5時開園となっていま¶す。(早朝観蓮会)¶ 私の着いたのは7時過ぎ、そのころにはギャラリーが一杯でもう帰り支度¶をしている人もいました。¶ ここの蓮は原始バス、食用バスの2種類。もっと他の種類も植えられていた¶そうですが背丈が高くて繁殖力の強いこの2種類になったそうです。¶ 一つ花の大きさが直径30cm位あります。凄い迫力のある蓮です。¶今、満開です。池の岸から近いのでかなりアップで撮影が出来ます。また借景¶もいろいろとあってなかなかいい感じです。今日は朝から天気が良くて久々の¶直射日光の当たる日でした。ちょっと光が強かったかもしれません。¶¶ その後、根岸に出て大船まわりで鎌倉にも行ってみました。ここは蓮の花よ¶り蓮の葉が多いのでちょっと期待はずれ。蓮の花を見るのであれば三渓園、蓮¶の葉を見るのであれば鶴岡八幡宮ですね。¶ 今日の鎌倉はいつもと違って人が少ない。小町通りなども余裕で歩けました。¶また三渓園も人はそんなに沢山いなかったので、自由に写真が撮れました。¶¶ 昼頃にセンター南駅に戻って、スキップ広場で行われている「ヨコハマ丘の手¶都筑ポップフェスティバル2006(TUSUZKI POP FESTIVAL2006)八時頃まで観てい¶ました。懐かしい曲、知っている曲などがいっぱいあってとてもアマチュアとは¶思えないステージに時間を忘れて楽しまさせて頂きました。途中一時雨が降りま¶したが、この季節としては涼しい時を楽しい音楽を堪能して来ました。¶ その様子はまたHPに掲載予定です。今日1日で800枚ほど写真を撮ったの¶で整理が間に合っていません。¶¶三渓園の蓮、睡蓮と鶴岡八幡宮の蓮の写真を下記に掲載しておきました。興味あ¶る方は御覧下さい。また三渓園の蓮は是非自分の目で見て頂きたいと思います。¶お奨めです。¶三渓園(蓮の花)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=36¶鶴岡八幡宮(蓮の花)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=35¶都筑の風景(アルバム)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/index.php¶¶
今朝、上野の不忍池に行ってきました。蓮は池一杯に葉が茂っているのですが¶花はちらほら、ちょっと遅かったのか?¶ それにしても暑い暑い一日でした。¶¶不忍池(蓮の花)¶http://yokohama-tsuzuki.sakura.ne.jp/cpg/thumbnails.php?album=51¶風に吹かれて¶http://yokohama-tsuzuki.sakura.ne.jp/cpg/index.php
転載転送大歓迎¶--------------------------------¶第2回つづきミュージックバトル 参加者募集!¶¶11月5日(日)、中高生のためのミュージックコンテスト「第2回 つづき¶ミュージックバトル」の出演者を募集しています。¶ ¶応募締切:9月15日(金)¶¶応募条件:ロック&ポップスバンド(ソロでも可)/ステージで楽器の演奏あり¶     市販のカラオケ、MIDIデータ等は不可(自作ならOK)¶¶応募資格:メンバーに都筑区在住または在学者が1人以上いること¶¶応募方法:応募用紙に記入の上、選考資料(音源および写真)を添えて都筑区役¶     所地域振興課窓口へ提出 ¶¶詳細: 第2回つづきミュージックバトル参加者募集案内¶     http://t-m-b.jp/bosyu2/¶¶特  典:参加者全員に当日の生録CDをプレゼント/副賞としてグランプリ、¶     個人賞の受賞者にはミュージックギフトをプレゼント/都筑区で開催¶     されるコンサート等への出演権が得られます¶¶申込み・問合せ:〒224-0032¶        横浜市都筑区茅ヶ崎中央32-1 都筑区役所地域振興課内¶        「つづきミュージックバトル実行委員会事務局」¶        TEL045-948-2236¶        FAX045-948-2239¶        E-mail:tz-tmb@city.yokohama.jp¶¶        つづきミュージックバトル¶        http://t-m-b.jp/¶
活動を確かなものに「市民活動支援講座」¶¶ボランティア活動、市民活動を行っていくうえで欠かせない、個人情報保護と¶活動における安全対策(事故防止、安全管理)について、基本的な考え方、課¶題、実際の事例対処法などを学びます。是非ふるってご参加ください。¶★ 各回ごとの参加も大歓迎★¶¶第1回 “目からうろこ”の 個人情報保護基礎講座¶個人情報を守ってボランティア・市民活動を進めるには 個人情報って何?個人¶情報を集めるときは何に気をつければいいの?個人情 報の取り扱いの原則や適¶切な活用の方法を学ぶことが、活動を進める大きな力になります。また皆さんが¶感じている個人情報に関する疑問、質問にお答えします。¶¶◆ 日時 2006年10月14日(土) 13:00~15¶◆ 場所都筑区役所6階大会議室¶◆ 講師田園調布学園大学人間福祉学 部助教授村井 祐一氏¶◆ 申込締切 9月30日(土)※保育 希望者は9月25日(月)必着¶¶¶第2回 “知って納得”の 安全・安心対策講座 ¶ボランティア・市民活動中の事故を未然に防ぐには 活動中のいつ・どんな時に¶事故が起きてしまうのか。どんなことに注意すれば事故を防ぐことができるのか。¶もしも事故が起きたときにはどうすればよいのか。実際の事例¶「いざ」というときに困らないためにどうすればよいかを、皆さんの団体の活動¶に即して一緒に考えます。¶ ※資料代「ボランティア活動安心安全マニュアル」400円 (希望者のみ)¶¶◆ 日時2006年10月28日(土) 13:00~16:00¶◆ 場所都筑区役所6階大会議室¶◆ 講師社 金子元治郎氏¶◆ 申込締切 10月14日(土)※保 育希望者は10月9日(月)必着¶主催 都筑区民活動センター・都筑区役所¶¶詳細は下記にも掲載しています。¶活動を確かなものに「市民活動支援講座」 参加者募集¶http://pasopia.velvet.jp/sub/2006/shimin/¶¶
横浜市市民活動支援センターではメールマガジン「はまじゃん」を発行することになりました。¶ 支援センター発行の情報誌「はまじゃん」の内容を月1回お届けするとともに、支援センターからのお知らせや、皆様からお寄せいただいた情報の中で、情報紙「はまじゃん」に間に合わなかった情報などを随時配信させていただきます。¶ 皆さんの登録をお待ちしています。¶横浜市市民活動支援センターメールマガジン「はまじゃん」¶http://www.npo-c-city-yokohama.jp/cgi-bin/mmss/¶横浜市市民活動支援センター¶http://www.npo-c.city.yokohama.jp/
転送転載大歓迎¶------------------------------------¶第6回IT講習会「新ホームページNOTA活用講座」¶            ¶開催日時:9月13日(水) 13:00 ~ 15:00¶会場:横浜市市民活動支援センター4F¶¶初心者が簡単に写真や絵を使ってウェブに情報を発信することができる、日本¶人が開発した新しいホームページ「NOTA」を紹介します。¶ホームページ作成ソフト不要で、デザインは自由自在に編集でき、ページの好¶きな位置に文字を書いたり、絵や図を描いたり、写真を貼り付けたりできて、¶ページ作成は勿論、チラシも簡単に作成できます。¶ページをグループで共有し、多人数でリアルタイムにページ作成をしていくこ¶ともできます。¶実際に活用されているサイトを紹介し、NOTA上で実際にページ作成をしてみま¶しょう。¶¶【主な講習内容】¶ ・NOTAとは¶ ・実際に活用されているNOTAサイトの紹介          ¶ ・実際にNOTAを使って、ページやチラシを作成してみましょう!¶講師:横浜市市民活動支援センターPCサポート隊¶募集人数:20人 ※応募多数の場合は抽選になります。¶対象: 市民活動・ボランティア活動をされている方、これから活動しようと思¶    っている方。¶ (初心者でパソコンの基本的な操作ができる方。)¶資料代等:1,000円¶¶申込方法:往復ハガキ、E-mail、Fax、HP上の申込フォーム¶ のいずれかで,(1)~(6)の項目をご記入の上、ご応募下さい。¶ (1)受講講座名(4)電話番号¶ (2)氏名 (5)E-mailアドレス¶ (3)住所 (6)所属団体名¶¶【往復ハガキの宛先】¶〒231-0062¶    横浜市中区桜木町1-1-56みなとみらい21クリーンセンター5階¶ 「横浜市市民活動支援センターIT講習会担当」宛¶¶【E-mailの宛先】y.takajo@npo-c.city.yokohama.jp¶【申し込みフォームURL】http://www.npo-c-city-yokohama.jp/postmail¶¶締め切り:8月30日(水)(往復ハガキは必着)¶¶※申込時に頂く個人情報は、横浜市市民活動支援センターの本事業、¶また当センターからの連絡用以外には使用いたしません。¶お問合せ:横浜市市民活動支援センター(担当 高城)¶Tel:045-223-2666 Fax:045-223-2888¶E-mail:y.takajo@npo-c.city.yokohama.jp ¶URL:http://www.npo-c.city.yokohama.jp/¶主催:横浜市市民活動支援センター運営委員会
ウォッちず¶http://watchizu.gsi.go.jp/index.aspx ¶このサービスは、カラーの2万5千分1地図情報(北方四島及び竹島については¶2万5千分1地形図が作成されていないので除く)を試験公開しているものです¶。¶経緯度は世界測地系(日本測地系2000)に従った座標値として表示しています¶地図閲覧サービス「ウオッちず」(試験公開)は、閲覧を目的としておりま¶すので、プリントアウト機能はありません。¶ ちょっとIEのプリントアウト機能を利用するか、htmlが読める人だと工夫¶したプリントアウトできると思います。私用に利用するのは自由ですが、HP¶等に使う場合は下記のサイトへ¶¶電子国土ポータル¶http://cyberjapan.jp/¶¶Google Mapsとは違ったデザインも楽しめます。(設定等はちょっと面倒か?)¶¶¶タイ政府、100万台の100ドルノートPC導入へ¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/17/news019.html¶100ドルノートPCが打破するもの¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/05/news022.html¶100ドルノートPCは子どもを救うだけではない (1/3)¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news029.html¶「100ドルノートPCプロジェクトは順調」――推進者のネグロポンテ氏¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/08/news007.html¶100ドルノートPCにWikipediaを搭載¶http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/07/news051.html¶¶¶米Microsoft、ブログエディタ「Windows Live Writer」のベータ版を公開¶http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15051.html¶¶AjaxなどのWebアプリケーション比較サイト「AJAX格付け!」¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/17/12992.html¶¶
鶴見川サイクリングロード(ひまわり)¶かんかん照りがよく似合う「ひまわり」の花、緑区、青葉区との境を流れる鶴¶見川のサイクリングロードにはそんな「ひまわり」が咲いていました。真夏の¶空とひまわりは絵になる風景では?¶¶鶴見川サイクリングロード(ひまわり)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=41¶都筑の風景(アルバム)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/
今日、日本版の「オーマイニュース」が創刊されましたね。市民記者が1000人¶近く登録されているとのこと。鳥越俊太郎が編集長です。¶ 少し記事を見てみましたが、あんまり魅力的な記事はなかった。レベルがちょっ¶と低い感じがしました。読みたくなるような文章ではないように思います。すぐ他¶をクリックしたくなる感じ。皆さんはいかがでしょう。韓国では結構人気があると¶か?¶¶日本ではどうでしょう。国民性の違いなども気になるところです。これからにどう¶なっていくか期待しながら眺めてみたいと思います。¶¶オーマイニュース「ohmynews」¶http://www.ohmynews.co.jp/¶日本版の「オーマイニュース」が創刊¶http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/28/13094.html¶21世紀の新メディアで「市民参加型」社会をつくる(前編)¶http://www.nikkei.co.jp/ict/20060714i197e000_14.html¶21世紀の新メディアで「市民参加型」社会をつくる(後編)¶http://www.nikkei.co.jp/ict/20060714i197e001_14.html¶¶¶Web2.0の先にあるもの・ネット時評¶http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITs2000024082006¶流行の「Web2.0」、ビジネスモデルの解はみつかるか¶http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT0j000022082006¶「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会最終報告書」の公表¶http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060825_6.html¶我が国におけるインターネット治安情勢について(PDF)¶ http://www.cyberpolice.go.jp/detect/pdf/20060822.pdf ¶¶動画好きのユーザーは注意」,コーデックに潜むスパイウエアが脅威に¶http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060823/246239/¶記者も体験,偽セキュリティ・ソフトのだましの手口¶http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060627/241921/
都筑区の中高校生のミュージックコンテストが今年も11月5日に都筑公会堂¶で行われます。¶参加してみたいと思っている方、是非応募してみて下さい。応募方法や参加条¶件はこちらをご覧下さい。 ¶¶都筑ミュージックバトル¶http://t-m-b.jp/¶
昨日9/8NOTAの最新版がリリースされました。¶早速設置してみました。NOTA通常版です。以前のバージョンは難しかった¶のですが、今回のバージョンは簡単に設置出来ました。(sakuraのサーバー)¶ また動作が速くなっていますね。使い勝手も良くなっています。ホームページ¶更新のお知らせが送れるようになっています。¶¶NOTA(ノータ)¶http://nota.jp/¶¶無料版NOTAのダウンロード¶http://nota.jp/download/¶¶設置例¶つづきパソピアのNOTA¶http://yokohama-tsuzuki.sakura.ne.jp/pasopia/nota/tsuzuki/¶ゲスト¶ID:guest¶パスワード:guest¶¶でログイン出来ます。試してみて下さい。¶¶
電縁サロン・つづきパソピア(PCステップアップ教室)¶¶日時:平成17年9月17日(日)13:00から17:00¶ ¶場所:みずきが丘管理組合集会所 2階大会議室¶¶   横浜市都筑区荏田南5丁目20番¶   荏田近隣センター、荏田東郵便局隣。    ¶   地図(http://qrl.jp/?191336)¶¶内容:後半は講座のサポーターの勉強会¶   ・NOTAの最新バージョン¶   ・山岳展望解析ソフトカシミール3Dの紹介¶   ・ソーシャルネットワークキング(SNS)について¶   ・パワーポイントの使い方(次回講座に向けて)¶¶   ・日頃お困りの相談ごと、個別に受付ます。¶   ・最新情報(インターネット・ソフトウェア)など¶   ・前回の復習¶   ・その他¶   ・雑談会¶¶   自前のパソコン持ち込みOKです。¶   プロジェクターを使った講座にしたいと思います。¶   (月一回の予定で定期で開催予定。次回は6月18日を予定)¶¶定員:20名程度¶費用:カンパ(約100円程度)をお願いします。¶¶申し込みは9月16日(土)までに¶つづきパソピアpasopia-it@freeml.comまで¶¶このアドレスは最近いたずらメールが多くなっているため承認制にしていますので、¶少し待たせるかも知れませんが、よろしくお願いします。また返信しない出来ない¶場合もありますが、自由に参加お願いします。(定員オーバーになった場合等は必ず¶連絡しますので)¶¶なお、会場は駐車場がありませんので、バス、自転車、徒歩等でお願いします。¶¶対象者:電縁サロン、つづきパソピアメーリングリスト参加者その他希望者。¶企画案、講師募集中 こんな企画で私が、僕がやりますよという人募集中です。¶¶つづきパソピア¶http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶電縁サロン¶http://pasopia.velvet.jp/sub/2005/denen/index.html¶¶次回は10月15日(日)を予定しています。¶¶
書名:市民ライター入門講座¶   デジタルライターのすすめ¶著者:吐山 継彦¶出版社:総合電子出版社¶発行日:2006.5.20¶価格:1500円+税¶¶大阪ボランティア協会¶http://www.osakavol.org/index.html¶¶大阪ボランティア協会常任運営委員 吐山継彦のブログ¶市民ライター日和~「言葉工房」的日常¶http://d.hatena.ne.jp/thayama/20060918¶¶皆さんにお勧めしたい本です。著者は大阪ボランティア協会常任運営委員で¶す。あんまりノウハウ本は読まないのですが、たまたま図書館で出会いました。¶ 既存のメディアの記者、取材(どちらかというと社会の矛盾をつく視点、¶自分は正義からの視点、批判、糾弾などが一般的)¶市民活動の中から生まれた実際にメルマガ、情報雑誌を書いている現役の経¶験が一杯の本です。特にボランティア、市民活動について参考になるところ¶があるように思います。¶情報発信が手軽に出来ると言われてから10年、情報発信とは何か?良くわ¶かっていなかったのでは?既存の新聞記者、雑誌記者の見本はあるが、市民¶が情報発信するとはどんなことか、を教えてくれると思います。¶¶ 半分はちょっと理屈ぽっくなっていますが、後半の半分が実際の経験に基¶づいたライター入門編です。200ページ程度本ですので2,3時間もあれ¶ば読めると思います。¶¶読書メモ¶市民ライターは、市民記者より広い概念である。つまり記者というと、どう¶しても新聞や雑誌の記者、と言うイメージが強いが、ライターはいわゆる”¶記事”ばかりでなく、エッセーや小説。評論や論文、企画書、趣意書、抗議¶文など含めすべての書き物をする人たちの事である。¶¶取材とインタビュー¶インタービュイー(インタビューを受ける人)は別に受けなくても良い取材¶をその人の親切心からわざわざ貴重な時間を割いているくれていることきっ¶ちり認識しよう。取材する相手の事は事前に多くの情報を得ておこう。¶¶新聞記者のように汚職した権力者や官僚、事件を起こした人追求するという¶ケースはないはず。つまり批判精神を発揮するよりも共感性に基づいての取¶材する場合が多い。「おもしろがって話を聞くこと。」¶¶インタビューは取材の本の一部である。取材はインターネットで調べたり、¶本で調べたり素材を準備すること。その中にインタビューも入っていると考¶えた方が良い。¶¶市民ライター「文章十則」¶1.「一文は短め」をこころがけること¶2.読者の目と心で書こう¶3.「一文一義」を心がけ、複文はなるべく減らそう¶4.ムダな言葉削りに削れ!¶5.主述はできるだけ近くに置くこと¶6.”パラグラフ思考”で文章を考えよう¶7.パソコン、インターネットを信じ切るな¶8.「リライトも創造である」と心がけよ¶9.出稿前に三回は読み返そう¶10.あやふやな漢字や言葉は、必ず辞書に相談¶¶「コミュニケーションは受け手が完成させる」自分達が良いことをしているの¶だからみんな聞いてくれる。判ってくれるは大きな思い上がり。謙虚に「受け¶手」の声に!
つづき交流ステーションの一つの看板でもあるお絵かき掲示板の作品を下記の¶ページに掲載しました。御覧下さい。若い情熱が伝わってくる作品も多くあります。¶¶お絵かき掲示板(2006年7月~9月)作品集¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/station/oekaki4/oe1/¶¶お絵かき掲示板(2006年7月~9月)作品集(1)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/station/oekaki4/oe1/¶お絵かき掲示板(2006年7月~9月)作品集(2)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/station/oekaki4/oe2/¶お絵かき掲示板(2006年7月~9月)作品集(3)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/station/oekaki4/oe3/¶¶
ラポールファクトリー¶<健太>と<さくら>かわいい腹話術¶¶日時:平成18年10月14日(土)¶   午後12:15~12:45¶場所:横浜ラポール1階ロビー¶   入場無料¶出演:キャサリン野村¶¶<健太>と<さくら>かわいい腹話術¶http://nota.jp/group/tsuzuki/?20061009211830¶つづき交流ステーションのブログ¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/mt/weblog/¶都筑・なんでもイベントカレンダー(つづき交流ステーション)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/sche/sche14.cgi¶わいわい掲示板(横浜市市民活動支援センター)¶http://www.npo-c-city-yokohama.jp/cgi-bin/bbs18/yybbs.cgi
せんきょフォーラム¶¶11月10日せんきょフォーラムがあります。¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/sche/sche14.cgi?mode=&pass=&log=200611#13¶実はすごく楽しい内容です・・・それに本場ブラジルコーヒーとか¶ドイツのお菓子などもでるのに無料!¶保育もついています(インターナショナルな保育です、といっても¶世界のぬりえとか世界の童謡とか聴いたりするような)¶¶I Loveつづきが企画しました。¶ぜひぜひお茶しにきてください。お気楽なおしゃべりしませんか?¶チラシはこちら¶http://www1.tmtv.ne.jp/~ivtuzuki/history2006/s-forum/s-tirasi.html ¶¶
恒例の都筑区民まつりでした。つづき交流ステーションのブースで¶紅あずまプロジェクトのお菓子コンテストの投票を皆さんにお願いしてい¶ました。¶¶合間を見て区民まつりのイベントを撮ってきました。¶¶第12回都筑区民まつり(センター南)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=62¶今日恒例の都筑区民まつりが歴博通り(パレード)、センター南会場、¶センター北会場で行われました。好天に恵まれて大勢の人出でした。¶¶菊とさざんかの花¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=63¶センター南駅で菊花展を開催しています。家の近くにはさざんかの花が¶咲いていました。¶¶
大桟橋で夜景を撮ってみました。日が暮れるまでは何とか曇りだったの¶ですが、日暮れと共に雨が降ってきました。周りにいた人達は大あわてで退散¶でも、折角待っていたのでカメラにビニール袋、傘を差しながらの撮影。¶ しばらくすると止んでくれました。大桟橋、山下公園、レンガ広場、みなと¶みらい、日本丸の夜景を撮ってみました。¶¶みなと横浜の夜景¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=64¶
11月5日(日)都筑区の中高生のためのミュージックコンテストが開催され¶ました。¶都筑ミュージックバトルのお手伝いを1日していました。(役に立たないスタ¶ッフ)リハーサルから本番まで写真を撮影していました。¶暗い場所での写真は疲れますね。カメラがピントをあわせに行くのに時間が掛¶かっています。カメラが悩んでいました。18グループの熱演でした。¶¶第二回都筑ミュージックバトル(1)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=66¶第二回都筑ミュージックバトル(2)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=67¶第二回都筑ミュージックバトル(リハーサル)¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=68¶¶スキップ広場ではこんな催しも¶¶区民交流元気カーニバル¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=65¶¶
第8回IT講習会「電子メール活用とホームページ検索講座」¶¶開催日時:11月29日(水)10:00~15:00¶会場:横浜市市民活動支援センター4F¶¶インターネットの代表的なサービスである電子メールの活用法、およびホーム¶ページ検索による効果的な情報収集について学びます。市民活動において活動¶のPR、仲間とのコミュニケーション、協力者を探すときなどにこれらのサー¶ビスを利用することは非常に有効な手段となります。¶この機会にその基本と活用法を学びませんか。¶¶【主な講習内容】¶・電子メール活用¶ 基本的な使い方と迷惑メールやウイルス対策、メールコミュニケーションのエ¶ チケット(ネチケット)¶・インターネット検索と情報収集のコツ¶ ホームページに掲載される情報の種類と活用法、および効率的な検索のコツ¶¶講師: 横浜市市民活動支援センターPCサポート隊¶募集人数: 20人 ¶※終日参加できる方に限ります。 ¶※応募多数の場合は抽選になります。¶¶対象:市民活動・ボランティア活動をされている方、またはこれから活動しよう¶   と思っている方で、パソコンの基本的な操作(文字入力、ダブルクリック、¶   ドラッグ等)が確実にできる方。¶資料代等:2,000円¶¶申込方法:往復ハガキ、E-mail、Fax、支援センターホームページ上の申込フォーム¶ のいずれかで,(1)~(6)の項目をご記入の上、ご応募下さい。¶ (1)受講講座名 (4)電話番号¶ (2)氏名 (5)E-mailアドレス¶ (3)住所 (6)所属団体名¶¶【往復ハガキの宛先】¶〒231-0062 横浜市中区桜木町1-1-56みなとみらい21クリーンセンター5階¶        「横浜市市民活動支援センターIT講習会担当」宛¶【E-mailの宛先】y.takajo@npo-c.city.yokohama.jp¶【申し込みフォームURL】http://www.npo-c-city-yokohama.jp/postmail¶¶締め切り:11月15日(水)(往復ハガキは必着)¶※申込時に頂く個人情報は、横浜市市民活動支援センターの本事業、また当センター¶ からの連絡用以外には使用いたしません。¶¶お問合せ:横浜市市民活動支援センター(担当 高城)¶ Tel:045-223-2666 Fax:045-223-2888¶ E-mail:y.takajo@npo-c.city.yokohama.jp ¶    URL:http://www.npo-c.city.yokohama.jp/¶
できるんですホームページ¶http://pasopia.velvet.jp/sub/homepage/index2007_3.html¶¶つづきパソピアではPC初心者でも簡単に作れるHP、NOTAの講座を開催します。¶NOTAを使った楽しい講座です。NOTAの開発者洛西一周氏にも講師をお願いして¶います。¶ ¶日時 平成19年3月17日(土)、24日(土)の2日間¶   13:30~16:30¶¶参加費 :2,000円(2日分)¶募集人数:35名¶開催場所:武蔵工業大学 環境情報学部(横浜キャンパス)情報メディアセンター¶     横浜市都筑区牛久保西3-3-1 ¶     (横浜市営地下鉄中川駅徒歩5分)¶     http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/japan/indexie.html¶     ※駐車場は用意していませんので車以外での参加をお願いします。¶     ※本講座に関する問い合わせを武蔵工業大学にはしないで下さい。¶¶申込締切:平成19年2月15日(木)必着 (応募者多数抽選)¶申込先:① e-mail:pasopia-it@freeml.com ¶      ※携帯メールによる申込はできません¶    ② FAX:045-941-4501  つづきパソピア事務局宛¶    ③ ホームページ申し込みフォームより¶      http://pasopia.velvet.jp/sub/pstmail1/index.html¶¶募集要項:郵便番号、住所、氏名、電話番号、年令を記入して応募下さい。¶     講座名もお忘れなく¶¶問い合せ:e-mail:pasopia-it@freeml.comまたは、¶         045-931-6163 井藤¶¶主催:つづきパソピア:http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶共催:武蔵工業大学 環境情報学部(横浜キャンパス)¶
2007年つづきパソピア春の講座「デジカメ&パワーポイントであそぼう」¶http://pasopia.velvet.jp/sub/homepage/index2007_2.html¶ ¶デジカメで撮った写真を使って、パワーポイントで遊びましょう。¶グループのPRや自己紹介を作ってみます。 ¶¶開催日時:平成19年2月10日、24日、3月3日、10日の4回(全土曜日)¶     13:30~16:30¶第1回:デジタルカメラを使ってみよう  ¶    デジカメの使い方・撮影の仕方¶    画像とそのファイル整理 ¶    *デジタルカメラは当方で準備します。¶¶第2回:簡単な画像処理¶    画像の実習、縮小と加工¶¶第3回:パワーポイントで遊ぼう・使ってみよう¶   デジカメで撮った写真や自分のお気に入りの写真を使って作ろう。¶¶第4回:復習と作品の発表¶     その他に、セキュリティーやネチケットのお話、フリーソフトの紹介も。¶¶参加費:3,000円(全回)¶募集人数: 35名(全回参加できる方)¶開催場所:武蔵工業大学 環境情報学部(横浜キャンパス)情報メディアセンター¶     横浜市都筑区牛久保西3-3-1 ¶     (横浜市営地下鉄中川駅徒歩5分)¶     http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/japan/indexie.html¶     ※駐車場は用意していませんので車以外での参加をお願いします。¶     ※本講座に関する問い合わせを武蔵工業大学にはしないで下さい。¶¶申込締切:平成19年1月31日(水)必着 (応募者多数抽選)¶申込先:① e-mail:pasopia-it@freeml.com ¶      ※携帯メールによる申込はできません¶    ② FAX:045-941-4501  つづきパソピア事務局宛¶    ③ ホームページ申し込みフォームより¶      http://pasopia.velvet.jp/sub/pstmail/index.html¶¶募集要項:郵便番号、住所、氏名、電話番号、年令を記入して応募下さい。¶     講座名もお忘れなく¶¶問い合せ:e-mail:pasopia-it@freeml.comまたは、¶         045-931-6163 井藤¶¶主催:つづきパソピア:http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶共催:武蔵工業大学 環境情報学部(横浜キャンパス)¶
情報・知識・知恵の輪づくり¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/dictionary/html/index.html¶¶¶情報・知識・知恵の輪づくり(ユーザ登録のページ)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/dictionary/tdpusr.cgi¶情報・知識・知恵の輪づくり(管理のページ)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/dictionary/tdpadm.cgi¶¶情報・知識・知恵の輪づくり(Datawiki)ウィキペディア¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/media/index.php/¶
こんなソフトはいかがですか?RSSリーダーより読みやすい感じです。¶まずは毎日起動させておいて必要な時に検索するのが、面倒がり屋さんには一番¶簡単かな?Webで探しても新聞社のHPは保存期間が短いのですぐ無くなっています¶ね。今まで新聞を切り抜きしていたことを思うと楽ですよ。¶¶新聞つんどく ¶Web上の新聞記事を自動で取得・分類してくれるデータベース ¶http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/061223/n0612232.html?ref=top¶新聞つんどく¶http://www.marble-cafe.com/¶¶Web上で公開されている全国紙の新聞記事を取得・分類してデータベース化する¶ソフト。RSSリーダのような感覚で使うこともできる。¶「新聞つんどく」は、刻々と追加される最新の新聞記事をWeb上から取得できる¶ニュースリーダ。読売、朝日、毎日、日経、産経の5紙の新聞記事をWebサイトか¶ら取得し、「読売新聞(社会)」「読売新聞(スポーツ)」……というように分¶類して保存する。「つんどく」=「積読」の言葉通り、新聞の記事データを好き¶なときに参照できる状態に“積んで”おくことができる。¶¶
今日は寒い一日でしたね。¶¶折田公園の紅梅が満開です。¶¶都筑区内でも早咲きで有名な折田公園の梅の花が満開です。紅梅の方ですが、¶白梅もちらほらと咲いています。昨年は1月29日頃ようやく紅梅が咲き始め¶ました。満開の時期は2月11日頃でしたが、今年はなんとずいぶん早い開花¶です。¶2月25日頃の東方天満宮の梅祭り、果たして梅の花は見られるのでしょうか?¶ 今日は横浜にも初雪が降りました。早朝、曇り空の梅の花を撮ってきました。¶もう少し明るいと良かったのかも。¶¶折田公園に紅梅・白梅が咲いて¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=84¶¶
ぼたん園(鶴岡八幡宮)寒牡丹¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=86¶¶今、寒牡丹が見頃です。満開あり、つぼみあり花の少ない季節に綺麗な花を見¶せてくれています。ピンク色、むらさき色、あか色、白色と色とりどりの花を¶見せてくれます。鎌倉鶴岡八幡宮のぼたん園に行ってきました。¶¶冬の鶴岡八幡宮¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=87¶¶たまたま訪れた鶴岡八幡宮で鶴岡厄除大祭が行われていました。9時頃。冬の¶祭事を見ることが出来ました。ぼたん園に行ったついでに寄ってきました。鳩¶の姿、白梅の花も咲いていました。¶¶
日時:5月1日(火) 11時~14時¶場所:仲町台駅前 ハマロード広場¶¶仲町台周辺で活動している障害者が、日頃の作業で作った製品の展示販売を行います。¶体験手作りコーナーもありますので、是非遊びに来て下さい。¶※体験:ステンシルふきん(材料費50円実費負担)¶¶お問い合わせ先:青空ふれあい会実行委員会かもめ福祉工房¶        TEL 045―945―2908¶
→アクセス解析(2008)
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/35.gif
「紙copi」『プロレジ大賞』にノミネート¶¶----------------------------------------------------------------¶◇ベクターの『プロレジ大賞』にノミネートされました¶----------------------------------------------------------------¶ソフト登録数国内最大規模のオンラインソフトウェア流通サイト「Vector¶(ベクター)」にて『プロレジ大賞』にノミネートされました。¶半期に一度、ユーザー投票により大賞を選出する『プロレジ大賞』。¶「紙copi」は「インターネット部門」のノミネート作品です。¶ぜひとも投票をお願いいたします。¶ → http://shop.vector.co.jp/service/special/award/#net¶¶投票受付期間は 1月17日まで! 大賞発表は1月25日の予定!¶¶
日経デジタルコアで紹介されました。¶¶昨年の日経地域情報化大賞2007に応募しましたが残念ながら落選しましたが¶日経デジタルコアで「つづき交流ステーション」が紹介されました。¶¶●日経地域情報化大賞2007¶http://www.nikkei.co.jp/riaward/¶¶日経デジタルコア¶地域情報化の現場から¶http://www.nikkeidigitalcore.jp/archives/00700/¶¶第30回「取材から生まれる地域の人の輪¶~区民レポーターが地域の情報を発信する¶横浜市都筑区の『つづき交流ステーション』~」¶http://www.nikkeidigitalcore.jp/archives/2008/01/30_1.html¶
吾妻山公園&寒川神社 ¶http://yokohama.fau.jp/cpg/thumbnails.php?album=10 ¶¶「湘南にのみや」に関東の富士見百景選定されている吾妻山公園があります。天気予報では快晴の予定がどんよりと曇り空、時たま雪のちらつく天気になってしまいました。残念ながら富士山は見えなかったのですが、菜の花が鮮やかな黄色の絨毯を見せてくれています。白梅も咲き始めました。ここの展望台からの富士山は見応えありそうです。が又の機会に!また初めて相模の国一ノ宮の寒川神社に行ってみました。伊勢の赤福に似た「八福餅」というものがありました。味は少しあっさりした感じ(関東向きかな)。¶
鎌倉散歩(ぼたん庭園&円覚寺)¶http://yokohama.fau.jp/cpg/thumbnails.php?album=11¶¶寒牡丹、今見頃です。鎌倉の鶴岡八幡宮に「ぼたん庭園」があります。昨年も同じ時期に行きましたが少し咲きすぎの感じでしたが今年はちょうど見頃です。今日も寒く源平池には薄氷が張っていました。白梅も一輪だけ咲いていました。後2週間くらいで見頃かな?この「ぼたん庭園」でしか手に入らない。名菓「柚子柿」を買ってきました。円覚寺から富士山が見えることを初めて知りました。今日はちょっと霞んでいましたが。シーズンはずれですので人が少なくゆっくり楽しめる鎌倉です。円覚寺に坂村真民さんの詩がありました。
2008年春のつづきパソピア講座¶http://pasopia.velvet.jp/sub/homepage/index2008_2.html¶http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/?20080131202809¶¶フリーソフトを使って画像処理、ホームページを作成します。¶ ¶開催日時 平成20年2月23日 10:00~16:30¶    3月1日、8日 13:30~16:30 3回(いずれも土曜日)  ¶¶第1回 [ステップ1]¶デジタルカメラを使ってみよう まずは写真を撮ってみましょう。¶¶[ステップ2]¶画像とそのファイル整理 ¶写した写真はどこへ行ったの?せっかくの作品を迷子にしないためには・・・・¶¶[ステップ3]¶簡単な画像処理¶写した写真を小さくしたり、大きくしたり。好きな部分だけ切り取ったり。¶ ¶第2回 [ステップ4]・・・基礎編¶HP(ホームページ)を作って、写した写真をお友達に自慢しませんか?¶パソコンをシンプルに!フリーソフトを使ってHPを作ります。 ¶¶第3回 [ステップ4]・・・実習編¶HP(ホームページ)を作って、写した写真をお友達に自慢しませんか?¶パソコンをシンプルに!フリーソフトを使ってHPを作ります。¶ ¶開催場所 武蔵工業大学 環境情報学部(横浜キャンパス)情報メディアセンター¶     横浜市都筑区牛久保西3-3-1 ¶     (横浜市営地下鉄中川駅徒歩5分)¶     http://www.yc.musashi-tech.ac.jp/japan/indexie.html¶     ※駐車場は用意していませんので車以外での参加をお願いします。¶     ※本講座に関する問い合わせを武蔵工業大学にはしないで下さい。 ¶¶募集人数 40名(全回参加できる方) ¶¶参加費 3,000円(全回) ¶¶申込締切 平成20年2月16日(土)必着 (応募者多数抽選) ¶¶申込先 ¶① e-mail:pasopia-it@freeml.com ¶       ※携帯メールによる申込はできません¶② ホームページ申し込みフォームより¶   http://pasopia.velvet.jp/sub/pstmail/index.html¶   携帯メールによる申し込みは出来ません。 ¶講座名 郵便番号、住所、氏名、電話番号、年令を記入して応募下さい。¶¶問い合せ e-mail:pasopia-it@freeml.comまたは、045-931-6163 井藤 ¶主催 つづきパソピア:http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html ¶共催 武蔵工業大学 環境情報学部(横浜キャンパス) ¶¶¶
グラフをクリックすると拡大されます。¶アクセス解析(2008.12)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/55.gif¶アクセス解析(2008.11)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/54.gif¶アクセス解析(2008.10)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/53.gif¶アクセス解析(2008.9)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/52.gif¶アクセス解析(2008.8)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/51.gif¶アクセス解析(2008.7)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/50.gif¶アクセス解析(2008.6)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/49.gif¶アクセス解析(2008.5)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/48.gif¶アクセス解析(2008.4)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/47.gif¶アクセス解析(2008.3)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/46.gif¶アクセス解析(2008.2)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/45.gif¶アクセス解析(2008.1)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/44.gif¶アクセス解析(2007.12)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/43.gif¶アクセス解析(2007.11)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/42.gif¶アクセス解析(2007.10)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/41.gif¶アクセス解析(2007.9)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/40.gif¶アクセス解析(2007.8)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/39.gif¶¶アクセス解析(2007.7)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/38.gif¶¶アクセス解析(2007.6)¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/37.gif¶¶2007年10月の横浜市各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/it/aip/ac0710.html¶件数は都筑区 229,850です。¶2007年11月の横浜市各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/it/aip/ac0711.html¶件数は都筑区 243,860です。¶
平成20年12月のコーヒーサロンのお知らせです。¶月日:平成20年12月6日(土)¶時間:10:00~12:00¶場所:都筑区役所1みなさん、こんばんは¶F都筑区民活動センター¶¶予定:秋の講座を振り返って¶   春の講座の検討¶   最新情報など交換¶   パソコン談義¶   インターネット談義¶   その他¶¶つづきパソピアへようこそ(NOTA2)¶http://pasopia.velvet.jp/nota2/nota/¶¶「NOTAを使おう!」プロジェクト¶http://www.nota.jp/group/tsuzuki/¶電縁サロン(KamiWikiを使ったページ)¶http://f27.aaa.livedoor.jp/~pasopia/wiki/kami/¶つづきパソピア¶http://pasopia.velvet.jp/sub/index.html¶つづきパソピア(Xoops版)¶http://pasopia.velvet.jp/¶¶今後の予定¶コーヒーサロン¶次回は2009年1月10日(土)を予定しています。¶¶電縁サロン¶平成20年12月21(日)13:00~17:00を予定しています。¶
都筑の風景 - キャンドルナイト2008¶http://city-yokohama-tsuzuki.maxs.jp/cpg/thumbnails.php?album=205¶¶キャンドルナイトがセンター北駅噴水広場で行われました。カウントダウンで周辺のノースポート、あいたい、モザイクモール、観覧車の灯りが消されました。ろうそくを紙袋にいれた提灯をもって南北ウォークをセンター南まで参加者であるきました。センター南駅前では冬のイルミネーションの点灯式。来月20日まで毎日みられるそうです。
2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/57.gif¶¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶¶2009年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/57.gif¶¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶2009年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/57.gif¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年4月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/59.gif¶2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶2009年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/57.gif¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年4月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/59.gif¶2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶2009年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/57.gif¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年4月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/59.gif¶2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶2009年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/57.gif¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年5月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/60.gif¶2009年4月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/59.gif¶2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶2009年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/57.gif¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年6月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/61.gif¶2009年5月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/60.gif¶2009年4月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/59.gif¶2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶2009年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/57.gif¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年7月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/62.gif¶2009年6月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/61.gif¶2009年5月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/60.gif¶2009年4月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/59.gif¶2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶2009年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/57.gif¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
2009年8月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/63.gif¶2009年7月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/62.gif¶2009年6月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/61.gif¶2009年5月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/60.gif¶2009年4月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/59.gif¶2009年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/58.gif¶2009年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/57.gif¶2009年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/56.gif
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/64.gif
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/65.gif
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/66.gif
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/67.gif
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/68.gif
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/69.gif
アクセス解析2009年12月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/70.gif
アクセス解析2010年1月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/71.gif
アクセス解析2010年2月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/72.gif
アクセス解析2010年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/73.gif
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/75.gif¶¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/74.gif
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/76.gif¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/77.gif
アクセス解析2012年3月¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/42.gif¶アクセス解析2012年度¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/43.gif
http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/49.gif¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/50.gif¶¶http://www.city-yokohama-tsuzuki.net/view25/viewdata/51.gif¶¶横浜市総務局 インターネットによる行政情報提供¶http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/it/aip/¶横浜市総務局 各区局別月間アクセス件数¶http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/it/aip/access.html¶横浜市総務局 2012年8月の横浜市Webサイト各部署別アクセス件数¶http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/it/aip/ac1208.html